ウォッチドッグとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ウォッチドッグの意味・解説 

ウォッチドッグ

別名:ウォッチドッグタイマー
【英】watchdog

ウォッチドッグとは、システム正常に動作しているかどうか監視するためのデバイス総称である。

ウォッチドッグは、システム上で動作しているそれぞれのアプリケーション定期的に信号を送らせている。一定周期経過してウォッチドッグに信号を送らなかったアプリケーションがあれば、そのアプリケーションハングアップなどの異常状態に陥っていると判断しCPU割り込みをかけてアプリケーション停止した再起動したりする。

また、インターネット上ウェブサイト監視するツールのことをウォッチドッグと呼ぶこともある。この場合のウォッチドックでは、定期的に監視先のウェブサイトアクセスしたり、そのレポートオンライン閲覧することができるようにしたりしている。

ネットワーク接続のほかの用語一覧
検査方式:  チェックディジット
管理:  インベントリ  オフロード  ウォッチドッグ  DHCP  ICMP  MIB

ウォッチドッグタイマー

(ウォッチドッグ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/06 17:04 UTC 版)

ウォッチドッグタイマー (watchdog timer) は、コンピュータシステムにおいて定期的に発動することで、システムが機能し続けていることを確認させるためのタイマーである。




「ウォッチドッグタイマー」の続きの解説一覧

ウォッチドッグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 02:45 UTC 版)

EXTERMINATION」の記事における「ウォッチドッグ」の解説

実験用が、リキッドによる浸蝕変化した姿。クリーチャーウィークポイントであるコア口内にあるため、実質的に弱点呼ばれるものが取り除かれている。普段はフォート・スチュワート内にある通路などを番犬のように歩き回っており、侵入者および浸蝕状態にない生命体発見する排除するために攻撃態勢をとる。口内から吐き出される緑色液体と、口に備わっている牙を使って攻撃してくるため、攻撃時はウィークポイントであるコア露出した状態になる。

※この「ウォッチドッグ」の解説は、「EXTERMINATION」の解説の一部です。
「ウォッチドッグ」を含む「EXTERMINATION」の記事については、「EXTERMINATION」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ウォッチドッグ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウォッチドッグ」の関連用語

ウォッチドッグのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウォッチドッグのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリウォッチドッグの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウォッチドッグタイマー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのEXTERMINATION (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS