イタリア国鉄980形とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > イタリア国鉄980形の意味・解説 

イタリア国鉄980形

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/10 08:11 UTC 版)

スイス国鉄HG3/3形蒸気機関車」の記事における「イタリア国鉄980形」の解説

1908-13年にイタリア国鉄の980形として12機が導入されている。この980形はイタリア北部チェーチナとサリーネ・ディ・ヴォルテッラの間を結ぶ1435mm軌間、最急勾配100パーミルチェーチナ-ヴォルテッラ線用として98001-98012号機の112機がピサ機関区配属されたもので、1435mm軌間向けに大型化されて全伝熱面積が96.0m2、自重/運転整備重量35.0/43.0tとなっている。その後1915年にはイタリア南部パオラコゼンツァの間を結ぶ、同じく1435mm軌間、最急勾配75パーミルパオラ-コゼンツァ線用として8機がコゼンツァ機関区転属となり、その後同型機として製造所をアンサルドブレダに変更し過熱蒸気式とした981形の98101-98108号機の8機が同線用として1922年増備されている。 本形式1958年チェーチナ-ヴォルテッラ線の廃止まで使用されており、その後98002号機がナポリにあるピエトラルサ国立鉄道博物館静態保存されている。

※この「イタリア国鉄980形」の解説は、「スイス国鉄HG3/3形蒸気機関車」の解説の一部です。
「イタリア国鉄980形」を含む「スイス国鉄HG3/3形蒸気機関車」の記事については、「スイス国鉄HG3/3形蒸気機関車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「イタリア国鉄980形」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イタリア国鉄980形」の関連用語

イタリア国鉄980形のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イタリア国鉄980形のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスイス国鉄HG3/3形蒸気機関車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS