うらにしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > うらにしの意味・解説 

うら‐にし【浦西】

読み方:うらにし

主に山陰地方で、晩秋から冬にかけて吹く西風、または北西の風。


うら’にし

但馬方言共通語用例備考
うら’にし 北西の風、およびそれにともなう天気 うらにしの季節だなあ。いっつも傘もって歩かんと、いつ雨なるかわかれへんわ。 山陰地方天気晩秋の頃によくある。このあたりでは「弁当忘れても傘忘れるな。」と言われる

うらにし

品詞名詞
標準語秋に吹く西北の風。
参照あいのかぜいせいちおきにし、 やませ

うらにし

  1. 村雨夕立夜立ナド驟雨。〔第一類 天文事変
  2. 村雨夕立。等の驟雨の事。
  3. 村雨夕立等のしゅう雨のこと。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

うらにし

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/18 06:08 UTC 版)

うらにしは、京都府北部の丹後地方周辺に特有の気象からにかけて瞬間的に丹後半島の近海を通ると、この影響で生じる不安定な気候のことを指す[1]


  1. ^ a b c 「たんご通信27号」丹後リゾート推進連絡協議会、丹後リゾート総合企画株式会社、2002年、10-11頁。
  2. ^ a b 北野裕子『生き続ける300年の織りモノづくり』新評社、2013年、20頁。
  3. ^ 三省堂weblio辞書”. 2018年7月1日閲覧。
  4. ^ 日本繊維製品消費科学会「繊維製品 消費科学」vol.58、2017年12月号、新治昌弘「丹後の織物-丹後ちりめん-」10頁。


「うらにし」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うらにし」の関連用語

1
末成り デジタル大辞泉
100% |||||

2
夢占い デジタル大辞泉
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
卜部の神 デジタル大辞泉
100% |||||

6
96% |||||

7
94% |||||


9
小柄 デジタル大辞泉
94% |||||

10
浦西 デジタル大辞泉
94% |||||

うらにしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うらにしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
但馬方言のページ但馬方言のページ
Copyright (C) 2000-2024 TANIGUCHI Yutaka
鳥取弁辞書鳥取弁辞書
Copyright (C) 1996-2024 gonbe007
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのうらにし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS