いっぴきの金魚と暮らす銀座に雨とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 現代俳句一覧 > いっぴきの金魚と暮らす銀座に雨の意味・解説 

いっぴきの金魚と暮らす銀座に雨

作 者
季 語
季 節
夏 
出 典
風の斑 
前 書
 
評 言
 いっぴき金魚は、何処から来たのだろう。
 いつから暮らしはじめただろうか鑑賞魚として夏がいちばん綺麗だが暮らす事になれば、年がら年中いっしょその場から逃げない限り金魚見られている。金魚気持ちになれば、隠れ家のような場所がほしい。身を寄せて水槽硝子は透明。数匹のなかのいっぴき喧嘩もできぬ。そんなあれこれ踏まえて愛しいではないか。 〈いっぴき金魚〉との視線交錯を〈暮らす〉に面白く嵌めている。仮に未知の世界への不安感があっても、暮らす楽しみがある筈だ。
 所で、小宅氏は、句集「風の斑」の帯に、『持味は、突出した感性で物を貪ろうとする好奇心鋭さだ。加うるに、それを支配する天賦バランス感覚と書いている。
 そうか、いっぴき金魚は、作者の心からやってきたのだ。ひとつの不思議なめぐりあわせ絶妙である。下五〈銀座〉は、さりげなく心を気遣うとりがみえる。
 好井氏は、栃木県生まれ平成5年、「玄火」入会10年同人誌雷魚入会14年「玄火」退会19年現代俳句協会第8回年度作品受賞25年雷魚退会句集に『両手』(1998年 朝日新聞社)、『青丹』(2005年 ウエップ)、『風の斑』(2013年 ウエップ)。ほか、好井由江100句「象の皺」WEP俳句通信72号
  連翹れんぎょう色の水たまり
  空に青足したき日なり豆の花
  手の中のでで泣かせたくなりぬ
  傘を巻きながら大白鳥に寄る
  いなびかり人形はみな立っている
  さかさまに出たバケツの氷かな
  象の皺ほんに皺くちゃ春隣


写 真 
評 者
備 考
 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いっぴきの金魚と暮らす銀座に雨」の関連用語

いっぴきの金魚と暮らす銀座に雨のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いっぴきの金魚と暮らす銀座に雨のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会

©2024 GRAS Group, Inc.RSS