The Elder Scrolls V: Skyrim スカイリム地方

The Elder Scrolls V: Skyrim

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/20 03:39 UTC 版)

スカイリム地方

前史

ムンダス(Mundus)という領域の中にある惑星ニルンにあるタムリエル大陸の北方、スカイリム地方はアトモーラ大陸から移住してきたノルドの故郷であり、タムリエル大陸で初めて人間が上陸した地とも呼ばれている。セプティム王朝の始祖タイバー・セプティム(タロス)がノルドだったこともあって歴史的には帝国と友好関係にある。特にソリチュードの首長一家は皇族と血縁関係にあり、ペラギウス3世などの皇帝を輩出したこともある。

オブリビオンの動乱により混乱した帝国において、サマーセット島を中心に勢力を拡大していたアルドメリ自治領のサルモールは、帝国領だったヴァレンウッドとエルスウェーアを支配下に収めていた。サルモールは帝国領のシロディールやハンマーフェルに侵攻を開始し、「大戦」と呼ばれる戦争が勃発した。一時はシロディールの帝都まで落とされた帝国ではあったが、肉弾戦に強いスカイリムからの援軍や、赤輪の戦いの勝利によって帝都の奪還に成功した。しかし、弱体化した帝国には戦争を継続する余力はなく、多くのアルドメリ自治領の主張を飲む形で「白金協定[注 3]」を結ばされた。この協約により、死後に人間から神になったとされるノルドの英雄タイバー・セプティムことタロスの信仰が禁じられた。

スカイリムではその歴史からノルドを中心にタロス信仰の根強い土地であり、サルモールの協定案を飲んだ帝国に対する不満が募っていった。スカイリムを治める上級王トリグは帝国に恭順する立場を取っていたが、それに不満を抱いていたウィンドヘルム首長のウルフリック・ストームクロークから一対一の戦いを挑まれ殺害された。帝国側はこれを暗殺と呼ぶが、ストームクローク側は伝統に則った正式な決闘に拠るものと主張している。

ウルフリックの決闘劇によって、スカイリムでは帝国側に味方する者とノルドの独立を求めるストームクロークに二分され、内戦が勃発した。帝国軍はシロディールからテュリウス将軍を送り、彼の手腕により一時はウルフリックを捕縛することに成功するが、処刑の場となったヘルゲンに突如として古のドラゴンであるアルドゥインが現れ、混乱に乗じてウルフリックたちは脱出に成功した。内戦は引き続き継続され、一方でアルドゥインは各地の墳墓に埋葬されたドラゴンを蘇らせ街や人々を襲い、スカイリムは混沌の一途を辿っていた。

主人公は国境を渡ろうとしていたところを帝国軍に捕らえられ、ヘルゲンでの処刑に巻き込まれてしまう。だがアルドゥイン襲撃に乗じて脱出した後には、ドラゴンを唯一倒せると言われるドラゴンボーンの力に覚醒し、アルドゥインと対峙していく運命が待っている。

都市・地方

以下の記述はいずれも本作のストーリー開始時点を主な基準とする。

スカイリムはホールド[注 2]と呼ばれる9つの行政区画からなり[153]、それぞれの首都に首長か上級王がいる。通常は8人の首長と1人の上級王だが、ソリチュードの上級王であったトリグがウルフリック・ストームクロークに殺害されたことで上級王は空位となっており、現在は9人の首長からなる。中でもソリチュード、ホワイトラン、マルカルス、ウィンドヘルム、リフテンの5つは砦を含む城郭を有する大きな街である。

上級王は他の8人の首長を束ねるスカイリム地方の統治者で、9人の首長による「ムート」と呼ばれる合議で選出されることになっている。

ソリチュード(Solitude)
ハーフィンガル(Haafingar)の主要都市。皇族と縁が深い首長家が治める城郭都市であり、スカイリムの首都でもある。帝国派[154]。首長は故トリグの妻であった、公平なエリシフ[注 4] [155][156]が務める。帝国によるスカイリム統治の主要な拠点であり、派兵された帝国軍の本拠がある[155]。都市の実質的な指導者と呼ばれるテュリウス将軍もここに居留している[157]。ソリチュードの首長家は皇帝を輩出したこともある家柄であり、帝国や街の帝国派はエリシフを次期上級王につけたいと考えている。
ホワイトラン(Whiterun)
ホワイトラン・ホールド(Whiterun Hold)の主要都市で、スカイリムの中央平原に位置する城郭都市。帝国派[154]。首長は偉大なるバルグルーフ(Balgruuf the Greater)が務める[158][注 5]。都市の創設以前から存在したとされる伝説的な鋳造所、スカイフォージを有し武勇名高い民兵組織である「同胞団」、スカイリム地方における戦士ギルドとともに発展してきた[159]
ゲーム開始時は帝国・ストームクローク両者から戦略上の重要拠点と見なされている。形式的には依然帝国側にいるが、バルグルーフは帝国・ストームクローク両者の言い分を認めており、街でのタロス信仰を黙認したり、帝国兵の駐留を認めないなど、中立的な地位にある。街の二大名家であるバトル・ボーン家とグレイ・メーン家は帝国派とストームクローク派に分かれ衝突している[160]
マルカルス(Markarth)
リーチ(The Reach)の主要都市。ゲーム開始時は帝国派[154]。首長はイグマンドが務める[161]。シドナ鉱山と呼ばれる銀鉱によって発展した街で、古代ドワーフ(ドゥーマー、Dwemer)の遺跡に作られた城郭都市[162]である。銀鉱に支えられ高い経済力を誇るが、鉱山労働者の待遇は悪い。銀鉱の運営や政治の実権はシルバーブラッド家が握っている[161]
大戦の折に、リーチの先住民でリーチメンと呼ばれるブレトン系の人々で構成されるフォースウォーンがノルドからの独立を目指し、街を一時占拠した過去を持つ[162]。その際にウルフリック率いるノルドの民兵によって街は解放され、首長イグマンドによってタロス信仰が許可されるが、サルモールはこれを協定違反と主張し、サルモールの意向に沿う形で帝国と首長イグマンドはウルフリックたちを逮捕した。一連の事件は「マルカルス事件(Markarth Incident)」と呼ばれ、反乱軍ストームクロークが誕生するきっかけとなった[162]。またフォースウォーンは山間に逃れてゲリラ化し、リーチ地方の脅威となっている[162]
モーサル(Morthal)
ハイヤルマーチ(Hjaalmarch)の首都。沼に面した小さな町[163]。帝国派[154]。首長はイドグロッド・レイヴンクローン[163]が務める。老齢の女性で予言の力を持つイドグロッドは占いなどに重きを置き、指導者として積極的に動こうとしないため、住民からは不満を持たれている。またこの町の西には The Elder Scrolls: Arena の時代 3E 399(第3紀399年)には スノーホーク(Snowhawk)という町が存在していたが、現在ではスノーホーク砦(Fort Snowhawk)という廃墟になっている。
ファルクリース(Falkreath)
ファルクリース・ホールド(Falkreath Hold)の首都。シロディール国境付近の豊かな森の中にある静かな町。帝国派[154]。首長はシドゲイルが務める[164]。前首長ストゥーンのデンジェールが老齢により若きシドゲイルに職を譲ったとされているが何らかの圧力があったと疑う者も少なくない。郊外の森林には闇の一党の根拠地である闇の一党の聖域が存在する[165]The Elder Scrolls: ArenaではFalcrenth という名前の町として登場。
ウィンドヘルム(Windhelm)
イーストマーチ(Eastmarch)の首都で、スカイリム最古の都市かつ大陸最古の都市といわれる[166]。ストームクローク軍が拠点を置く城郭都市[167]。首長はウルフリック・ストームクロークが務める[168]。ノルド系の住民の多くはウルフリックを支持している。ノルド以外の人種に対して待遇は悪く、レッドマウンテンの噴火から逃れてきたダークエルフは灰色地区と呼ばれるスラム街に居住させられている。アルゴニアンは街の中に立ち入ることすら許されていない[169]
リフテン(Riften)
リフト(The Rift)の首都で、ホンリッヒ湖(Lake Honrich)という名の湖に面した城郭都市。ストームクローク派[154]。首長はライラ・ロー・ギバーが務める[170]。水運とハチミツ酒 (ミード) を主な収入源とする街である[171]。盗賊ギルドや闇の一党と協力関係にあるブラック・ブライア家が政治と経済の実権を握り[170]、首長も事実上支配下にある。都市の暗部である地下はラットウェイと呼ばれ、盗賊ギルドの本部がある。彼らは廃れたとはいえ公然と活動している。
ウィンターホールド(Winterhold)
ウィンターホールド(Winterhold)の首都。ストームクローク派[154]。首長はコリールが務める[172]。魔法の研究をしている「ウィンターホールド大学」を有する[172]。かつては首長が上級王にも選ばれ、スカイリム全体の首都でもあった有力都市だったが、「大崩落」と呼ばれる現象によって町の大半が消失し、今は見る影もない[172]。首長も含め残ったわずかな住民たちは大崩落の原因が被害が少なかったウィンターホールド大学であると疑っている[172]
ドーンスター(Dawnstar)
ペイル(The Pale)の首都[173]。ゲーム開始時はストームクローク派[154]。首長はスカルドが務める[173]。スカルドはウルフリックの熱烈な支持者であり、最初に彼への支持を表明した首長でもある。亡霊の海に面する小さな港町で、町には鉱山が存在しており、この鉱物資源は町にとって重要な産業でもある[173]

注釈

  1. ^ 日本語版では「動乱」になっているが実際には人間が引き起こすような社会的な動乱ではなく、原語の Crisis の通りタムリエル全土が社会的だけでなく物理的にも壊滅的な被害を受けるクライシス(危機) であった。
  2. ^ a b 日本語版では「要塞」という誤訳や「ホールド」という訳が使われている。この場合の "Hold" とは「影響力」「支配力」や (土地などの)「保有」という意味が近く、行政区分の一種として扱う。
  3. ^ 原語ではWhite-Gold Concordatで、シロディールの帝都にあるWhite-Gold Towerという固有名詞に由来するものであり、「白金協定」という訳語は正確というわけではない。
  4. ^ 原語は、Elisif the Fair であり、どちらかといえば「美しきエリシフ」が近い。
  5. ^ a b Balgruufについて
  6. ^ "Frostfall" とは The Elder Scrollsの暦における「10月」を意味する。

出典

  1. ^ Now on Steam: Skyrim 1.9 update”. Bethesda Blog (2013年4月26日). 2013年5月13日閲覧。
  2. ^ "Bethesda Softworks Announces The Elder Scrolls V: Skyrim". www.prnewswire.com (Press release). Bethesda Softworks. 13 December 2010. 2010年12月13日閲覧
  3. ^ The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition - steam
  4. ^ 「The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition」 2016年11月10日(木) 日本語版発売決定!
  5. ^ Classification —The Elder Scrolls V: Skyrim”. Australian Classification Board. 2011年9月22日閲覧。
  6. ^ Video Game — The Elder Scrolls V: Skyrim”. British Board of Film Classification. 2011年9月22日閲覧。
  7. ^ Rating Information — The Elder Scrolls V: Skyrim”. Entertainment Software Rating Board. 2011年9月22日閲覧。
  8. ^ The Elder Scrolls V: Skyrim”. Office of Film and Literature Classification. 2011年10月20日閲覧。
  9. ^ The Elder Scrolls V: Skyrim” [USK: Title search] (German). Die Unterhaltungssoftware Selbstkontrolle. 2011年10月15日閲覧。
  10. ^ The Elder Scrolls V : Skyrim (xbox360) - Sales, Wiki, Cheats Walkthrough, Release Date, Gameplay, ROM on VGChartz”. 2017年5月25日閲覧。
  11. ^ The Elder Scrolls V: Skyrim (PlayStation 3) - Sales, Wiki, Cheats, Walkthrough, Release Date, Gameplay, ROM on VGChartz”. 2017年5月25日閲覧。
  12. ^ The Elder Scrolls V: Skyrim (PlayStation 4) - Sales, Wiki, Cheats, Walkthrough, Release Date, Gameplay, ROM on VGChartz”. 2017年5月25日閲覧。
  13. ^ The Elder Scrolls V: Skyrim (Xbox 360) - Sales, Wiki, Cheats, Walkthrough, Release Date, Gameplay, ROM on VGChartz”. 2017年5月25日閲覧。
  14. ^ The Elder Scrolls V: Skyrim (PlayStation 3) - Sales, Wiki, Cheats, Walkthrough, Release Date, Gameplay, ROM on VGChartz”. 2017年5月25日閲覧。
  15. ^ The Elder Scrolls V: Skyrim (Xbox One) - Sales, Wiki, Cheats, Walkthrough, Release Date, Gameplay, ROM on VGChartz”. 2017年9月11日閲覧。
  16. ^ The Elder Scrolls V: Skyrim (PlayStation 4) - Sales, Wiki, Cheats, Walkthrough, Release Date, Gameplay, ROM on VGChartz”. 2017年9月11日閲覧。
  17. ^ The Elder Scrolls V: Skyrim (Microsoft Windows) - Sales, Wiki, Cheats, Walkthrough, Release Date, Gameplay, ROM on VGChartz”. 2017年5月25日閲覧。
  18. ^ The Elder Scrolls V: Skyrim (Switch) - Sales, Wiki, Cheats, Walkthrough, Release Date, Gameplay, ROM on VGChartz”. 2018年9月11日閲覧。
  19. ^ 奥谷海人 (2012年2月15日). “PC版「The Elder Scrolls V: Skyrim」向けMODツール「Creation Kit」で作成されたコンテンツはすでに2500以上で,200万以上のダウンロードを記録”. 4gamer.net. 2012年5月4日閲覧。
  20. ^ 日本ゲーム大賞2012 年間作品部門 優秀賞 The Elder Scrolls V: Skyrim”. CESA. 2016年1月1日閲覧。
  21. ^ a b Reilly, Jim (2011年1月11日). “New Elder Scrolls V Skyrim Details”. IGN. 2011年1月13日閲覧。
  22. ^ a b Reparaz, Mikel (July 2011), “Dragonborn (The Elder Scrolls V: Skyrim)”, PlayStation Official Magazine (United States: Future plc) (047): 48-57 
  23. ^ a b c “The Future Of Fantasy (The Elder Scrolls V: Skyrim)”, PlayStation Official Magazine UK (United Kingdom: Future plc) (055): 70-81, (Spring 2011) 
  24. ^ a b c d Bertz, Matt (2011年1月17日). “The Technology Behind The Elder Scrolls V: Skyrim”. Game Informer. 2011年1月17日閲覧。
  25. ^ a b c d The Game Informer Show (3 February 2011). "Todd Howard Skyrim Q&A". Game Informer (Podcast). Game Informer. 2011年2月6日閲覧
  26. ^ Moriarty, Colin (2011年5月4日). “The Elder Scrolls V: Skyrim: The Basics”. IGN. 2011年5月22日閲覧。
  27. ^ Chihdo, Danny. “Reinventing Oblivion”. マイクロソフト. 2007年12月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年4月17日閲覧。
  28. ^ Onyett, Charles (2011年3月31日). “The Elder Scrolls Evolved: What's New in Skyrim”. IGN. 2011年4月3日閲覧。
  29. ^ The Elder Scrolls V Skyrim: Interview with Craig Lafferty (PC)”. Gamespot. 2011年8月7日閲覧。
  30. ^ David S.J. Hodgson 2011, pp. 9–23.
  31. ^ Staff (2011年12月8日). “First ‘Skyrim’ Info And Screens Surface”. TheSixthAxis. 2011年12月8日閲覧。
  32. ^ David S.J. Hodgson 2011, p. 12.
  33. ^ Cottee, James (2011年2月6日). “Skyrim to Feature Branching Perk System, Horse Armor”. Games On Net. 2011年2月6日閲覧。
  34. ^ Bertz, Matt (2011年1月28日). “Inside Skyrim's Menu System Overhaul”. www.gameinformer.com. Game Informer. 2011年1月28日閲覧。
  35. ^ David S.J. Hodgson 2011, p. 44.
  36. ^ Plunkett, Luke (2011年1月7日). “The Next Elder Scrolls Has New Combat & Levelling”. kotaku.com. Kotaku. 2011年1月7日閲覧。
  37. ^ a b Bertz, Matt (2011年1月24日). “Skyrim: Building Better Combat”. www.gameinformer.com. GameInformer. 2011年1月24日閲覧。
  38. ^ a b c d e David S.J. Hodgson 2011, p. 32.
  39. ^ David S.J. Hodgson 2011, p. 645.
  40. ^ David S.J. Hodgson 2011, pp. 645–647.
  41. ^ David S.J. Hodgson 2011, p. 34.
  42. ^ a b Alduin's Wall”. www.gameinformer.com. Game Informer. 2011年1月12日閲覧。
  43. ^ Howard, Todd (2011年3月8日). “Welcome Back Elder Scrolls”. Bethesda Softworks LLC. 2011年3月20日閲覧。
  44. ^ a b Bethesda Blog (16 December 2010). "The Bethesda Podcast Episode 6: Enter the Dragon". bethblog.com (Podcast). ZeniMax Media Inc. 2010年12月23日閲覧
  45. ^ Skyrim's unveiling to the world. ZeniMax Media / Spike VGA. 13 December 2010. 2010年12月13日閲覧
  46. ^ a b Hanson, Ben (2011年1月14日). “The Sounds Of Skyrim”. Game Informer. 2011年1月14日閲覧。
  47. ^ a b Francis, Tom (2012年12月12日). “Confirmed: The Elder Scrolls V: Skyrim will use an entirely new engine”. pcgamer.com. PC Gamer. 2012年12月12日閲覧。
  48. ^ a b c Hanson, Ben (2011年1月26日). “The Art Of Skyrim”. Game Informer. 2011年2月12日閲覧。
  49. ^ Elder Scrolls V: Skyrim collectors edition announced”. New Game Network (2011年8月5日). 2011年8月5日閲覧。
  50. ^ Skyrim system requirements announced | Bethesda Blog”. Bethesda Blog. 2011年10月25日閲覧。
  51. ^ Peckham, Matt. “Skyrim Performance Review: It's Definitely a DirectX 9 Game”. PCWorld. 2011年11月26日閲覧。
  52. ^ Cullen, Johnny (2011年1月25日). “Future Bethesda titles to "take advantage" of Skyrim engine”. VG247英語版. 2011年1月25日閲覧。
  53. ^ a b c Video Interview mit Todd Howard” (German, interview in English). Gameswelt TV (2011年4月24日). 2011年9月28日閲覧。
  54. ^ Robinson, Andy (2011年8月3日). “No PS4, Xbox 720 before 2014, says Skyrim boss”. ComputerAndVideoGames. 2011年9月28日閲覧。
  55. ^ a b Evans-Thirlwell, Edwin (2011年3月9日). “From Morrowind to Skyrim: how Bethesda built its latest gameworld”. Official Xbox Magazine. 2011年3月20日閲覧。
  56. ^ a b c Miller, Matt (2011-2). “Emerging From Legend (The Elder Scrolls V: Skyrim)”. Game Informer (United States: GameStop Corporation) (213): 46-60. 
  57. ^ Onyett, Charles (2006年5月24日). “The Elder Scrolls IV: Oblivion — PC Review at IGN”. IGN. p. 4. 2011年9月28日閲覧。 “Though the game offers a third-person mode, don't bother using it save for checking out your armor. It's nearly impossible to fight with the camera pulled back, and some of the third person animations look unrealistically silly”
  58. ^ Campbell, Colin (2011年9月4日). “Editorial: Do You Want to Kill Children?”. IGN. 2011年9月28日閲覧。
  59. ^ Raven, Chriss (2011年1月8日). “The Elder Scrolls V: Skyrim - Details and info”. TGN TV. 2011年1月8日閲覧。
  60. ^ 中村聖司 (2011年4月21日). “「The Elder Scrolls V: Skyrim」エグゼクティブプロデューサートッド・ハワード氏インタビュー ドラゴンが棲むファンタジー世界でなりたい自分になれるRPG”. Game Watch. 2011年9月21日閲覧。
  61. ^ Channell, Mike (2011-3). “The Elder Scrolls V: Skyrim”. Official Xbox Magazine UK英語版 (United Kingdom: Future plc) (070): 30-45. 
  62. ^ A star-studded cast”. Bethesda Blog (2011年9月27日). 201-9-28閲覧。
  63. ^ Collector's Edition - "Making of Skyrim" DVD
  64. ^ Kinect support coming to Skyrim, features more than 200 Voice Commands” (2012年4月12日). 2012年4月12日閲覧。
  65. ^ Skyrim 1.2 update | Bethesda Blog”. Bethesda blog. ZeniMax Media Inc. (2011年11月28日). 2011年11月30日閲覧。
  66. ^ Skyrim 1.2 patch breaks Resistances, makes dragons fly backwards;http://www.computerandvideogames.com” (2011年11月30日). 2011年11月30日閲覧。
  67. ^ Skyrim patch 1.3 hits Steam, probably gives boot to backward-flying dragons | PC Gamer” (2011年12月7日). 2011年12月7日閲覧。
  68. ^ Haas, Pete. “Skyrim Patch 1.4 Now Live On PC, Xbox 360/PS3 Versions Still Pending”. Gaming Blend. 2012年2月7日閲覧。
  69. ^ Skyrim 1.5 Available on Steam”. Bethesda blog. ZeniMax Media Inc. (2012年3月20日). 2012年3月23日閲覧。
  70. ^ 『The Elder ScrollsR V: Skyrim™』PC版発売決定のご案内
  71. ^ ゼニマックス・アジア. “The Elder Scrolls V: Skyrim® パッチ1.7配信のご案内/PC版10月5日 Xbox360版、PS3版10月11日(予定)”. ベセスダ・ソフトワークス. 2012年10月6日閲覧。
  72. ^ ベセスダ・ソフトワークス. “Skyrim: High Resolution Texture Pack (Free DLC)”. Valve Corporation. 2012年9月24日閲覧。
  73. ^ wookie (2011年12月28日). “BSA Unpacker” (英語). Black Tree Gaming. 2012年5月3日閲覧。
  74. ^ SKSE Team (2011年). “Skyrim Script Extender” (英語). Black Tree Gaming. 2012年5月3日閲覧。
  75. ^ Alexander Blade (2011年). “Skyrim Script Dragon” (英語). Alexander Blade. 2012年5月3日閲覧。
  76. ^ Maboroshi Daikon (2012年10月2日). “Skyrim String Localizer” (英語). lack Tree Gaming. 2012年10月10日閲覧。
  77. ^ Important Information on Patch 1.4
  78. ^ The Elder Scrolls V: Skyrim(PlayStation®3/Xbox 360®)パッチ1.4について
  79. ^ PS4版「Fallout 4」「Skyrim Special Edition」のMODおよび4K解像度対応が発表
  80. ^ BethesdaSoftworksUK on YouTube — The Elder Scrolls V: Skyrim — The Sound of Skyrim”. Youtube (2011年11月3日). 2011年11月10日閲覧。
  81. ^ Miller, Matt (2011年1月20日). “Skyrim's Dragon Shouts”. Game Informer. 2011年11月10日閲覧。
  82. ^ Elder Scrolls V: Skyrim 4 CD Set”. DirectSong. 2011年11月10日閲覧。
  83. ^ Twitter / @DCDeacon: @robertwery That's just th ...
  84. ^ Skyrim soundtrack coming soon as digital download at directsong.com : skyrim”. Reddit.com (2011年10月23日). 2011年11月10日閲覧。
  85. ^ Amazon.de Video Games: The Elder Scrolls: Limited Day-One-Edition
  86. ^ Skyrim's unveiling to the world. ZeniMax Media / Spike VGA. 13 December 2010. 2010年12月13日閲覧
  87. ^ Farrelly, Steve (2011年6月22日). “AusGamers Todd Howard Skyrim Video Interview and Transcript”. AusGamers. 2011年10月1日閲覧。
  88. ^ Gilbert, Ben (2011年8月26日). “First two Skyrim DLC packs heading to Xbox 360 first”. Joystiq. 2011年10月1日閲覧。
  89. ^ QuakeCon 2011: Skyrim Collector's Edition Announced!!!”. Bethesda (2011年8月5日). 2011年10月1日閲覧。
  90. ^ McElroy, Griffin (2011年10月11日). “Skyrim manual leaks, reveals details about the game”. Joystiq. 2011年11月6日閲覧。
  91. ^ Kollar, Phil (2011年10月10日). “Are You Desperate Enough For Skyrim To Read Its Leaked Manual?”. GameInformer. 2011年11月6日閲覧。
  92. ^ Ng, Alan (2011年10月31日). “25 minute Skyrim gameplay leak and Elder Scrolls morals”. product-reviews.net. 2011年11月6日閲覧。
  93. ^ Pirvu, Dragos (2011年11月1日). “The Elder Scrolls V: Skyrim For Xbox 360 Already Leaked For Download On Torrent Websites”. GeekSailor. 2011年11月6日閲覧。
  94. ^ Elder Scrolls V: Skyrim Xbox 360 version LEAKED on Torrent”. Gamepure (2011年11月1日). 2011年11月6日閲覧。
  95. ^ Crecente, Brian (2011年11月8日). “The Elder Scrolls V: Skyrim on Sale Now... In the Netherlands”. Kotaku. 2011年11月10日閲覧。
  96. ^ Elder Scrolls V: Skyrim Sreet Break”. kotaku (2011年11月10日). 2011年11月11日閲覧。
  97. ^ No Further Skyrim DLC Planned, Team "Moving On"” (英語). IGN (2013年4月15日). 2013年4月21日閲覧。
  98. ^ Dawnguard comes to Skyrim in mid-July for some Euro countries|Joystiq”. Joystiq. AOL Inc. (2012年6月22日). 2012年7月13日閲覧。
  99. ^ ゼニマックス・アジア. “PC版『The Elder Scrolls V: Skyrim®』ダウンロードコンテンツ『Dawnguard™』が日本語でプレイ可能になりました”. ベセスダ・ソフトワークス. 2012年10月6日閲覧。
  100. ^ http://forums.bethsoft.com/topic/1407614-update-on-ps3-dlc/page__pid__21469935#entry21469935
  101. ^ ベセスダ・ソフトワークス (2012年8月28日). “Hearthfire - Coming to Xbox LIVE on September 4th (Updated)” (英語). ベセスダ・ソフトワークス. 2012年9月17日閲覧。
  102. ^ http://www.bethblog.com/2012/10/04/hearthfire-available-on-steam/
  103. ^ ベセスダ・ソフトワークス (2012年10月4日). “Hearthfire available on Steam” (英語). ベセスダ・ソフトワークス. 2012-106閲覧。
  104. ^ http://www.escapistmagazine.com/articles/view/editorials/reviews/9907-The-Elder-Scrolls-V-Skyrim-Hearthfire-Review
  105. ^ http://www.metro.co.uk/tech/games/911047-the-elder-scrolls-v-skyrim-hearthfire-review-grand-designs
  106. ^ http://www.metacritic.com/game/xbox-360/the-elder-scrolls-v-skyrim---hearthfire
  107. ^ ゼニマックス・アジア (2012年10月16日). “PC版『The Elder Scrolls V: Skyrim®』ダウンロードコンテンツ『Hearthfire™』が日本語でプレイ可能になりました”. ベセスダ・ソフトワークス. 2012年10月16日閲覧。
  108. ^ http://www.ign.com/articles/2012/11/05/bethesda-confirms-skyrim-dragonborn-dlc
  109. ^ a b c d The Elder Scrolls V: Skyrim for Xbox 360-GameRankings”. GameRankings. 2011年12月9日閲覧。
  110. ^ a b c The Elder Scrolls V: Skyrim for PC - GameRankings”. GameRankings. 2011年11月19日閲覧。
  111. ^ a b The Elder Scrolls V: Skyrim for PlayStation 3”. GameRankings. 2011年12月8日閲覧。
  112. ^ a b c d The Elder Scrolls V: Skyrim for Xbox 360 Reviews, Ratings, Credits, and More at Metacritic”. Metacritic.com. 2011年11月10日閲覧。
  113. ^ a b c The Elder Scrolls V: Skyrim for PC Reviews, Ratings, Credits, and More at Metacritic”. Metacritic.com. 2011年12月17日閲覧。
  114. ^ a b c The Elder Scrolls V: Skyrim for PlayStation 3 Reviews, Ratings, Credits, and More”. Metacritic.com. 2012年11月17日閲覧。
  115. ^ The Elder Scrolls V: Skyrim (PS3) - Allgame
  116. ^ The Elder Scrolls V: Skyrim (Xbox 360) - Allgame
  117. ^ The Elder Scrolls V: Skyrim - Allgame
  118. ^ a b The Elder Scrolls V: Skyrim review”. Edge英語版 (2011年11月10日). 2011年11月10日閲覧。
  119. ^ a b Skyrim is first Western game to get Famitsu 40/40”. Computer and Video Games (2011年11月29日). 2011年11月29日閲覧。
  120. ^ a b The Elder Scrolls V: Skyrim Review (Xbox 360)”. IGN (2011年11月10日). 2011年11月10日閲覧。
  121. ^ a b Skyrim PS3 review”. PlayStation Official Magazine (UK)英語版. Future plc英語版 (2011年11月29日). 2011年12月4日閲覧。
  122. ^ a b McElroy, Justin (2011年11月10日). “The Elder Scrolls V: Skyrim review: Paths of desire”. Joystiq. 2011年11月19日閲覧。
  123. ^ a b Cowen, Nick (2011年11月10日). “Elder Scrolls V: Skyrim - review”. The Guardian (London). http://www.guardian.co.uk/technology/gamesblog/2011/nov/10/elder-scrolls-v-skyrim-review 2011年11月10日閲覧。 
  124. ^ Sessler, Adam. “The Elder Scrolls 5: Skyrim Review”. G4. 2012年5月21日閲覧。
  125. ^ a b Schreier, Jason (2011年11月10日). “Review: Boundless Skyrim Will Become Your Life”. Wired. http://www.wired.com/gamelife/2011/11/skyrim-review/ 2011年11月10日閲覧。 
  126. ^ PC Game of the Year — Best of 2011 - IGN”. 2012年11月9日閲覧。
  127. ^ a b GameSpot Best PC Game”. GameSpot. p. 2. 2011年12月19日閲覧。
  128. ^ a b 2011 Spike VGA Complete Winners List”. 2011年12月12日閲覧。
  129. ^ a b Best Role-Playing Game — Best of 2011 - IGN”. 2012年11月9日閲覧。
  130. ^ a b X-Play's Best of 2011 Awards Results - 2011 Game of the Year and More!”. G4 (2011年12月14日). 2011年12月19日閲覧。
  131. ^ GameSpot Editor's Choice 2011”. GameSpot. p. 6. 2011年12月19日閲覧。
  132. ^ GameSpy's 2011 Videogame Awards: Day Four! RPG of the Year”. GameSpy (2011年12月28日). 2011年12月29日閲覧。
  133. ^ Inside Gaming Awards 2011 - Game of the Year. Machinima.com. 10 December 2011. 2012年1月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年12月19日閲覧
  134. ^ a b GameSpot Game of the Year 2011”. GameSpot. 2011年12月19日閲覧。
  135. ^ 1UP's Best of 2011 Awards: Editors' Picks: Our Favorite Game of 2011”. 1UP.com (2011年12月22日). 2011年12月29日閲覧。
  136. ^ Game of the Year 2011”. Game Revolution (2011年12月23日). 2011年12月29日閲覧。
  137. ^ GameSpy's 2011 Videogame Awards: Day Five! Game of the Year”. GameSpy (2011年12月30日). 2012年1月2日閲覧。
  138. ^ Joystiq Top 10 of 2011: Skyrim”. Joystiq (2012年1月4日). 2012年1月6日閲覧。
  139. ^ Skyrim wins IAA Game of the Year”. Gamespot. 2012年2月11日閲覧。
  140. ^ Skyrim, or How Not to Make a PC Game”. Gamasutra英語版 (2011年11月11日). 2011年11月16日閲覧。
  141. ^ Kain, E.D. (2011年11月16日). “The Strange, Frustrating Mess that is 'Skyrim' (PC)”. Forbes. http://www.forbes.com/sites/erikkain/2011/11/16/the-strange-frustrating-mess-that-is-skyrim-pc/ 2011年11月16日閲覧。 
  142. ^ Skyrim reaches nearly 250000 concurrent users”. PC Gamer (2011年11月11日). 2011年11月12日閲覧。
  143. ^ Molina, Brett (2011年11月16日). “The Elder Scrolls V' shipments top 7 million”. USAToday. http://content.usatoday.com/communities/gamehunters/post/2011/11/the-elder-scrolls-v-shipments-top-7-million/1 2011年11月16日閲覧。 
  144. ^ Schreier, Jason (2011年11月16日). “Bethesda Ships 7M Skyrim, Earns About $450M”. Wired. http://www.wired.com/gamelife/2011/11/skyrim-sales 2011年11月16日閲覧。 
  145. ^ a b Valve: Skyrim fastest-selling game in Steam history • News • Eurogamer.net”. Eurogamer (12月16日2011年). 12月16日2011年閲覧。
  146. ^ Steam shoots over 5 million concurrent users mark”. EuroGamer (1月4日2012年). 2012年11月9日閲覧。
  147. ^ Steam & Game Stats”. 2012年2月22日閲覧。
  148. ^ Texture problems hit Xbox 360 Skyrim”. Eurogamer (2011年11月13日). 2011年11月20日閲覧。
  149. ^ Onyett, Charles. “This is What Skyrim PS3 Lag Looks Like”. IGN. 2012年11月7日閲覧。
  150. ^ Skyrim players call for PS3 save file bug fix”. Eurogamer (2011年11月13日). 2011年11月20日閲覧。
  151. ^ Fallout: New Vegas dev blames PS3 lag on rest”. Shacknews.com. 2012年8月10日閲覧。
  152. ^ Purchese, Robert (2012年2月16日). “Bethesda knew Skyrim could run into "a bad memory situation" on PS3”. Eurogamer.net. 2012年8月10日閲覧。
  153. ^ David S.J. Hodgson 2011, p. 55.
  154. ^ a b c d e f g h David S.J. Hodgson 2011, p. 261.
  155. ^ a b David S.J. Hodgson 2011, p. 418.
  156. ^ David S.J. Hodgson 2011, p. 420.
  157. ^ David S.J. Hodgson 2011, pp. 420–421.
  158. ^ David S.J. Hodgson 2011, p. 532.
  159. ^ David S.J. Hodgson 2011, pp. 529, 531.
  160. ^ David S.J. Hodgson 2011, p. 531.
  161. ^ a b David S.J. Hodgson 2011, p. 504.
  162. ^ a b c d David S.J. Hodgson 2011, p. 501.
  163. ^ a b David S.J. Hodgson 2011, p. 439.
  164. ^ David S.J. Hodgson 2011, p. 574.
  165. ^ David S.J. Hodgson 2011, pp. 572–573, 583.
  166. ^ David S.J. Hodgson 2011, p. 547.
  167. ^ a b c David S.J. Hodgson 2011, p. 263.
  168. ^ David S.J. Hodgson 2011, pp. 552–553.
  169. ^ David S.J. Hodgson 2011, p. 550.
  170. ^ a b David S.J. Hodgson 2011, p. 598.
  171. ^ David S.J. Hodgson 2011, p. 597.
  172. ^ a b c d David S.J. Hodgson 2011, p. 478.
  173. ^ a b c David S.J. Hodgson 2011, p. 457.
  174. ^ a b David S.J. Hodgson 2011, p. 262.
  175. ^ David S.J. Hodgson 2011, pp. 118–119.
  176. ^ David S.J. Hodgson 2011, p. 126.
  177. ^ David S.J. Hodgson 2011, p. 122.
  178. ^ David S.J. Hodgson 2011, p. 413.
  179. ^ David S.J. Hodgson 2011, p. 196.
  180. ^ David S.J. Hodgson 2011, p. 232.
  181. ^ 膝に矢を受けた男がスカイリムに登場するまで”. Bethesda Softworks. 2022年8月13日閲覧。
  182. ^ Carter, Johnathan Grey (2012年4月10日). “Skyrim Fan Takes An Arrow in the Knee” (英語). The Escapist. 2012年10月6日閲覧。
  183. ^ Silver, Curtis (2012年5月31日). “Epic Video: "The Dragonborn Comes" by Peter Hollens & Lindsey Stirling” (英語). Wired. 2012年10月6日閲覧。
  184. ^ James Plafke (2012年5月25日). “NCIS Can't Help Itself, Makes Arrow to the Knee Reference” (英語). Geekosystem. 2012年10月6日閲覧。
  185. ^ Nexus Mods”. NexusMods. 2022年10月23日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

The Elder Scrolls V: Skyrimのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



The Elder Scrolls V: Skyrimのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのThe Elder Scrolls V: Skyrim (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS