SILENT EYE SILENT EYEの概要

SILENT EYE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/11 07:27 UTC 版)

プチコミック』(小学館)にて、1997年5月号から2001年7月号まで不定期に全20話が連載された。また、番外編「デザート・ストーム」が同誌2001年8月号に掲載された。単行本は全6巻、番外編が全1巻、文庫版全3巻。

第13話に『「あると」の「あ」』の盲目のバイオリニスト・三枝勝が登場する。

あらすじ

トップモデルとして活躍する槇村愛梨は、報道カメラマンを目指す恋人・大樹の影響を受け、自らもカメラマンの道へ進むことを決意する。

ところが、チェチェンの独立運動の取材に行った大樹は、そこで誘拐事件に巻き込まれ消息を絶ってしまう。現場に残されていたのは、おびただしい血の跡と、大樹が愛用していたニコンF5だけだった。

愛梨は大樹の兄からカメラを譲り受け、あることに気が付く。そのカメラで写真を撮ると、フィルムの17枚目に事件の真実が写り込むということに。これは、志半ばでカメラを手放し、撮りたいものを撮れなかった大樹の念なのだと確信した愛梨は、様々な事件の真相を追い求める。

登場人物

槇村 愛梨(まきむら あいり)
18歳。トップモデル。父親は銀行頭取、母親は下町のクラブホステス愛人だった。現在は父の豪邸で父と犬2匹(アフガン・ハウンドのアレックスとチャウチャウのチャウ)と暮らしているが、幼い頃は寂れた下町で育ったため、ホームレスなどにも人脈がある。尊敬する人は峰不二子。父親はチャーミングで憎めない人柄。
恋人の大樹が戦地へ行くことが決まったのをきっかけに、あっさりモデルを引退し、カメラマンの道へ進む。大樹が行方不明になった後も想い続けるが、傍にいて守ってくれる首藤に惹かれる気持ちを抑えられない。
九島 大樹(くしま だいき)
師匠のアシスタントとして来ていた仕事場で、愛梨が只のお嬢様でないことを見抜き、愛梨に気に入られ、恋に落ちる。
報道カメラマンになるのが夢を叶えるために、チェチェンへ赴くが、間もなく誘拐事件に巻き込まれ、現場には血の跡が残されているだけで遺体は見つからなかった。
九島 大河(くしま たいが)
大樹の兄。週刊誌の記者。
首藤 隆司(すどう りゅうじ)
Y市議会の最年少議員。父親は文部大臣を務める民自党衆議院議員で、兄も衆院議員。弟もいる。市議会の中では自身も最大会派である民自党に属する。愛梨を気に入り、プロポーズする。
日高 雅人(ひだか まさと)
愛梨が写真の現像を頼むフォトショップの店員。初心者の愛梨に色々アドバイスをしてくれる。休日には自らも撮影を楽しむホリデイカメラマンだが、ある件がきっかけとなり、人物の写真を撮らなくなった。愛梨からは“お兄さん”と呼ばれ、なかなか名前を覚えてもらえない。
豪徳寺 一平(ごうとくじ いっぺい)
警察無線の追っかけをしながらスクープを狙うカメラマン。
エイミィ
チェルギス共和国の女性。父親が日本人で、日本語が分かる。記憶を亡くした大樹を亡き父と同じ“ユウジ”と名付け、身の回りの世話をする。

初出

  • retiement -引退-(1997年プチコミック5月号)
  • portrait -肖像-(1997年プチコミック8月号)
  • criminal -犯人-(1997年プチコミック11月号)
  • kidnapping -誘拐-(1998年プチコミック2月号)
  • accident -事故-(1998年プチコミック4月号)
  • pearl -真珠-(1998年プチコミック6月号)
  • master -主人-(1998年プチコミック8月号)
  • statesman -政治家-(1999年プチコミック4月号)
  • scenery -風景-(1999年プチコミック6月号)
  • prince -王子-(1999年プチコミック7月号)
  • fortune teller -占い師-(1999年プチコミック8月号)
  • lion -ライオン-(2000年プチコミック1月号)
  • nasty smell -異臭-(2000年プチコミック2月号)
  • spider -蜘蛛-(2000年プチコミック4月号)
  • hit and run -轢き逃げ-(2000年プチコミック6月号)
  • survivor -生還者-(2000年プチコミック9、10月号)
  • revenge -復讐-(2000年プチコミック12月号、2001年プチコミック1月号)
  • nude -裸体-(2001年プチコミック3月号)
  • bad name -汚名-(2001年プチコミック4月号)
  • eyes -眼-(2001年プチコミック6、7月号)
  • デザートストーム(スピンオフ、2001年プチコミック8月号)



「SILENT EYE」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SILENT EYE」の関連用語

SILENT EYEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SILENT EYEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSILENT EYE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS