FMシアター FMシアターの概要

FMシアター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/05 12:53 UTC 版)

FMシアター
ジャンル ラジオドラマ
放送期間 1985年4月6日 -
放送時間 土曜22時00分 - 22時50分
放送局 NHK-FM
制作 NHK
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

文学作品や社会派の作品をはじめ、ミステリ―ホラーSF時代劇などあらゆるジャンルの一話(50分)完結のラジオドラマを展開する(一部例外あり)。

10月・11月は文化庁芸術祭参加作品放送のため、他時期より比較的再放送が多くなる。さらにはこの参加による受賞作を、翌年3月最終週(即ち年度末)に再放送するのも恒例となっており、結果、単年度内に同じ作品を3回放送するケースが少なくない。

受賞

ギャラクシー賞(ラジオ部門)

大賞

  • 第27回(1989年度) - 『カモメの駅から』(1989年6月17日放送)[1]

優秀賞

  • 第28回(1990年度) - 『渇水』(1990年10月21日放送、NHK名古屋放送局制作)[2]
  • 第30回(1992年度) - 『DQ』(1992年7月4日放送、NHK名古屋放送局制作)[3]
  • 第31回(1993年度) - 特集・少年ドラマ『夏の庭』(1993年8月28日放送)[4]
  • 第32回(1994年度) - 特集・オーディオドラマ’94『笑の大学』(1994年11月5日放送)[5][6]
  • 第37回(1999年度) - 『スモーキング・タイム〜煙の行方』(1999年6月12日放送)[7]
  • 第42回(2004年度) - 『福岡天神モノ語り』(2004年6月5日放送)[8]
  • 第47回(2009年度) - 『心にナイフをしのばせて』(2010年1月23日放送)[9]
  • 第48回(2010年度) - 『薔薇のある家』(2010年7月31日放送) [10]

選奨

  • 第29回(1991年度) - 現代青春文学シリーズ4『ア・ルース・ボーイ』(1991年10月27日放送)[11]
  • 第34回(1996年度) - 『冬桜』(1997年2月22日放送、NHK名古屋放送局制作)[12]
  • 第40回(2002年度) - 特集オーディオドラマ『戦争童話集』(2002年8月10日・11日放送)[13]
  • 第43回(2005年度) - 『はるさんの日記』(2006年1月7日放送)[14]

ABU賞(ラジオ・ドラマ番組部門)

  • 2003年 - 特集オーディオドラマ『戦争童話集』「凧になった母さん」(2002年8月10日放送) ※HBF-ABUエンターテインメント番組賞
  • 2004年 - ロシア・ユーラシアの現代文学『最初の教師』(2003年9月20日放送)
  • 2005年 - ベトナムの現代文学『戦争の悲しみ』(2004年9月18日放送)
  • 2006年 - 『はるさんの日記』(2006年1月7日放送)
  • 2011年 - 『鳥を放つ日』(2010年10月9日放送)[15]
  • 2015年 - 『真昼の流れ星』(2014年6月14日放送)[16]

放送文化基金賞

ラジオ部門・優秀賞

  • 第42回(2015年度) - 『あいちゃんは幻』(2016年1月30日放送)[17]

脚本賞

  • 第42回(2015年度) - 瀬戸山美咲(『あいちゃんは幻』、2016年1月30日放送)[17]

公募脚本賞

  • 創作ラジオドラマ大賞 日本放送作家協会とNHKによる共催。昭和47年より開始。
  • BKラジオドラマ脚本賞 NHK大阪局主催。昭和55年より開始。
  • NHK名古屋創作ラジオドラマ脚本募集 NHK名古屋局主催。昭和60年より開始、令和3年をもって終了。
  • FMオーディオドラマ脚本コンクール NHK仙台局主催。平成25年をもって休止。
  • 中四国ラジオドラマ脚本コンクール NHK広島局、松山局主催。平成29年をもって終了。

  1. ^ 第27回ギャラクシー賞受賞作品”. 放送批評懇談会. 2014年11月14日閲覧。
  2. ^ 第28回ギャラクシー賞受賞作品”. 放送批評懇談会. 2014年11月14日閲覧。
  3. ^ 第30回ギャラクシー賞受賞作品”. 放送批評懇談会. 2014年11月14日閲覧。
  4. ^ 第31回ギャラクシー賞受賞作品”. 放送批評懇談会. 2014年11月14日閲覧。
  5. ^ 第32回ギャラクシー賞受賞作品”. 放送批評懇談会. 2014年11月14日閲覧。
  6. ^ NHKアーカイブス NHKクロニクル / 特集・オーディオドラマ ’94「笑の大学」 (1994年11月5日放送・NHK-FM)”. NHK 日本放送協会. 2023年9月24日閲覧。
  7. ^ 第37回ギャラクシー賞受賞作品”. 放送批評懇談会. 2018年5月15日閲覧。
  8. ^ 第42回ギャラクシー賞受賞作品”. 放送批評懇談会. 2018年5月15日閲覧。
  9. ^ 第47回ギャラクシー賞受賞作品”. 放送批評懇談会. 2018年5月15日閲覧。
  10. ^ 第48回ギャラクシー賞受賞作品”. 放送批評懇談会. 2018年5月15日閲覧。
  11. ^ 第29回ギャラクシー賞受賞作品”. 放送批評懇談会. 2014年11月14日閲覧。
  12. ^ 第34回ギャラクシー賞受賞作品”. 放送批評懇談会. 2018年5月15日閲覧。
  13. ^ 第40回ギャラクシー賞受賞作品”. 放送批評懇談会. 2018年5月15日閲覧。
  14. ^ 第43回ギャラクシー賞受賞作品”. 放送批評懇談会. 2018年5月15日閲覧。
  15. ^ “NHKドラマ「心の糸」などにABU賞”. スポニチアネックス. (2011年11月8日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/11/08/kiji/K20111108001986160.html 2018年5月15日閲覧。 
  16. ^ NHK2番組が受賞 錦織特集は激励賞 アジア太平洋放送連合”. スポニチアネックス (2015年10月31日). 2015年11月4日閲覧。
  17. ^ a b 第42回「放送文化基金賞」表彰対象について』(プレスリリース)公益財団法人 放送文化基金、2016年6月8日http://www.hbf.or.jp/upload/42kisha.pdf2016年6月8日閲覧 
  18. ^ NHKクロニクル”. NHK. 2024年2月13日閲覧。
  19. ^ NHKクロニクル”. NHK. 2024年2月13日閲覧。
  20. ^ NHKクロニクル”. NHK. 2024年2月13日閲覧。
  21. ^ FMシアター 2002年 放送済みの作品”. NHK. 2024年2月7日閲覧。
  22. ^ FMシアター 2003年 放送済みの作品”. NHK. 2024年2月5日閲覧。
  23. ^ FMシアター 2004年 放送済みの作品”. NHK. 2024年2月4日閲覧。
  24. ^ FMシアター 2005年 放送済みの作品”. NHK. 2024年2月4日閲覧。
  25. ^ FMシアター 2006年 放送済みの作品”. NHK. 2024年2月3日閲覧。
  26. ^ FMシアター 2007年 放送済みの作品”. NHK. 2024年2月1日閲覧。
  27. ^ FMシアター 2008年 放送済みの作品”. NHK. 2024年2月1日閲覧。
  28. ^ FMシアター 2009年 放送済みの作品”. NHK. 2024年1月30日閲覧。
  29. ^ FMシアター 2010年 放送済みの作品”. NHK. 2024年1月29日閲覧。
  30. ^ FMシアター 2011年 放送済みの作品”. NHK. 2024年1月28日閲覧。
  31. ^ FMシアター 2012年 放送済みの作品”. NHK. 2024年1月26日閲覧。
  32. ^ FMシアター 2013年 放送済みの作品”. NHK. 2024年1月26日閲覧。
  33. ^ オーディオドラマ過去作品アーカイブ”. NHK. 2024年1月26日閲覧。
  34. ^ オーディオドラマ過去作品アーカイブ”. NHK. 2024年1月24日閲覧。
  35. ^ オーディオドラマ過去作品アーカイブ”. NHK. 2024年1月21日閲覧。
  36. ^ オーディオドラマ過去作品アーカイブ”. NHK. 2024年1月20日閲覧。
  37. ^ オーディオドラマ過去作品アーカイブ”. NHK. 2024年1月20日閲覧。
  38. ^ オーディオドラマ過去作品アーカイブ”. NHK. 2024年1月20日閲覧。
  39. ^ オーディオドラマ過去作品アーカイブ”. NHK. 2024年1月20日閲覧。
  40. ^ オーディオドラマ過去作品アーカイブ”. NHK. 2024年1月20日閲覧。
  41. ^ オーディオドラマ過去作品アーカイブ”. NHK. 2024年1月20日閲覧。
  42. ^ オーディオドラマ過去作品アーカイブ”. NHK. 2024年1月20日閲覧。
  43. ^ 脚本家 伊藤優 / 担当作品〈ラジオ〉2024年 オーディオドラマ FMシアター「ハッピーバースデートゥーミー!」脚本 / NHK・〈NEWS〉『伊藤優が、オーディオドラマ FMシアター「ハッピーバースデートゥーミー!」の脚本を担当しました。2024年3月16日(土)22:00~ 放送(NHKラジオ)★「聴き逃し」配信あり(放送から1週間)』(2024年2月20日)”. 株式会社FILM. 2024年2月21日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FMシアター」の関連用語

FMシアターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FMシアターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFMシアター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS