FINE! (テレビ番組) 経緯

FINE! (テレビ番組)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 16:33 UTC 版)

経緯

当初は複合型の大型情報番組『FINE!』を開始し、第3部の前番組『速ホゥ!』を『FINE!』に内包した上で、開始時刻のさらなる前倒しと放送時間の拡大が行われる見通しだった。しかし、その一方で、当該枠をニュースコーナー化することなどを含め『速ホゥ!』そのものを終了させる方向でも検討が行われていた。最終的に、番組を終了させ新番組内のニュースパートである『NEWS FINE』の第2部扱いとする運びとなった。また、同時に『Closing Bell』を発展解消させ『NEWS FINE』の第1部扱いとし、『レディス4』をはさんだ2部構成となった。

このように、2番組を内包されているのはテレビ東京のみで、他のTXN系列局では『NEWS FINE』『レディス4』共々独立番組として放送されていた。ただ、祝日は『FINE!オープニング』と『NEWS FINE・第1部』が休止されるため、テレビ東京でも『レディス4』と『NEWS FINE・第2部』が独立番組として放送される。また、平日編成日でも16時台に公営競技の中継が行われる関係で『レディス4』が休止となる場合は、『FINE!オープニング』も休止となるためテレビ東京でも『NEWS FINE』が第1部・第2部とも独立番組として放送される。

2011年9月30日をもって『レディス4』を除き、番組は終了した。

番組内容

オープニング(15:30 - 15:35)
時刻 コーナー 詳細
15:30.00 CM
15:31.30 オープニング 東京都心のお天気カメラを背景に『FINE!』のタイトルロゴ表示。その後、映像が『NEWS FINE』のスタジオに切り替わる。画面左手に大島さと子、右手に大浜平太郎(大浜が取材等で不在の場合はNEWS FINE第2部キャスターの倉野麻里)が並び、大島が「こんにちは。『FINE!』の時間です」と挨拶。この2人の氏名テロップは『NEWS FINE』仕様ではあるが、右下には「FINE」と書かれている。挨拶に続いて、大島がその日行われたイベントや季節の話題などを紹介する。その後、大浜が画面右側に移動、カメラも大浜を追うように動く(このとき大島は画面からフェードアウト)。大浜が『NEWS FINE』のラインナップを紹介する(第2部のニュース・特集から2本、第1部の特集1本)。大島にカメラが切り替わり(これ以降、大浜は『NEWS FINE』が始まるまで登場しない。また、このとき同時にBGMも切り替わる)。「そして午後4時からの『レディス4』は?板垣さん、お願いします」のコールで『レディス4』のスタジオに切り替わり、板垣龍佑が『レディス4』の特集を紹介する。板垣の「そして今日のL4セレクションは?」のコールでカメラが松波順子、坪内千恵子、関口郷子、渡辺恭子の4人に切り替わる。4人のうち一人が、「今日は○○特集といたしまして、(商品名)以上○点をご紹介いたします。」と紹介。その日の商品が表示される。板垣を含む5人の氏名テロップは『レディス4』仕様である。再び『NEWS FINE』のスタジオに切り替わり、大島が改めて『レディス4』の特集を短く紹介した後「それではニュースです」(言わない場合もある)と言って『NEWS FINE(第1部)』へステブレレスで接続。

証券市場が休みになる祝日国民の休日(後場がなかった2008年度の大発会・大納会の日も含む。)および、競輪競艇などの公営競技を16時台に中継する際は、このパートの放送が休止される。

第1部(15:35 - 16:00)
15:35.00 NEWS FINE』第1部 内包扱い、詳細は該当項を参照。前番組は『Closing Bell』。

証券市場が休みになる祝日・国民の休日(後場がなかった2008年度の大発会・大納会の日も含む。)はこのパートの放送が休止される。

第2部(16:00 - 16:52)
16:00.00 CM
16:00.30 レディス4 内包扱い、詳細は該当項を参照。ステーションブレイクなしで第3部に接続する。

競輪、競艇などの公営競技の中継の際は、このパートの放送が休止される(テレビ東京では『FINE!』の放送がいったん中断されたものとして扱う、すなわち、同時ネット局と同様にこのパートを独立番組とみなす)。また、証券市場が休みになる祝日・国民の休日(後場がなかった2008年度の大納会・大発会の日も含む)は、テレビ東京も同時ネット局と同様に(『レディス4』として)独立した形での放送となる。

第3部(16:52 - 17:20)
16:52.00 NEWS FINE』第2部 内包扱い、詳細は該当項を参照。前番組は『速ホゥ!』。

この時間帯のみリアルタイム字幕放送を実施。 競輪、競艇などの公営競技を16時台に中継する際は、開始時間が16:54.00からになる。また、証券市場が休みになる祝日国民の休日(後場がなかった2008年度の大納会・大発会の日も含む)は、テレビ東京も同時ネット局と同様に(『NEWS FINE』として)独立した形での放送となる。

出演者

NEWS FINEキャスター

  • 大浜平太郎(テレビ東京報道局経済ニュースセンター記者、メインキャスター)
  • 佐々木明子(テレビ東京アナウンサー、経済キャスター) - 主に1部
  • 倉野麻里(テレビ東京アナウンサー、サブキャスター) - 主に2部

出演者は番組CMにより告知された。

レディス4司会

そのほかのレディス4出演者は該当項を参照。

歴代出演者

「FINE!」歴代出演者
期間 NEWS FINEキャスター レディス4司会
2008.9.29 2009.12.25 大浜平太郎 末武里佳子 倉野麻里 今泉清保 大島さと子
2010.1.4 2011.4.1 佐々木明子
2011.4.4 2011.9.30 板垣龍佑
  • 大浜、今泉、大島以外はテレビ東京アナウンサー。 

  1. ^ 2010年3月までは17:15までの放送
  2. ^ 2011年3月までの月 - 木は17:18までの放送
  3. ^ 2011年3月までは17:15までの放送
  4. ^ 具体的には、東北放送テレビ山梨信越放送静岡第一テレビ大分放送宮崎放送南日本放送


「FINE! (テレビ番組)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  FINE! (テレビ番組)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FINE! (テレビ番組)」の関連用語

FINE! (テレビ番組)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FINE! (テレビ番組)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFINE! (テレビ番組) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS