CLUSTER EDGE ラジオ

CLUSTER EDGE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/07 19:37 UTC 版)

ラジオ

嗚呼、クラスター学園!
2005年10月7日 - 2006年6月23日(公開録画を含むと8月11日)までBEAT☆Net Radio!で配信されたラジオ。略称は「クラ学」もしくは「アスター」。毎回パーソナリティの一人が日直となり、司会及びコーナーのタイトルコール、OPで出欠確認と報告・EDでその回の駄目出しを行う。女人禁制のラジオ(しかし女性である斎賀みつきがゲストとして呼ばれている)。
ある意味で伝説的なラジオとなり、ゲストに来た神谷浩史には「ラジオの底辺」とまで言われた。
2度の公開録音を行い、2度目(実質の最終回)は当時にしては珍しく収録模様を動画配信した。1度目は18回と19回に分けて放送された。

パーソナリティ

  • 下野紘(アゲート・フローライト役)(1・5・9・13・17・22・26・30・34)
  • 福山潤(ベリル・ジャスパー役)(2・6・10・14・18・19・23・27・31・35・36)
  • 岸尾大輔※現岸尾だいすけ(フォン・アイナ・サルファー役)(3・7・11・15・20・24・28・32)
  • 吉野裕行(クロム役)(4・8・12・16・21・25・29・33)
後ろの数字はそれぞれが日直を勤めた回である。

ゲスト

  • 鈴木達央(クロム団1号)(16・17)
  • 木内秀信(エマタイト・ラムスベック役)(20・21)
  • 神谷浩史(ロード・クロサイト役)(22・23)
  • 斎賀みつき(ベスビア・バレンチノ役)(26・27)
  • 井上剛(カルセドニー・レニエル役)(30・31)

コーナー

クラ学の秘密 略して「ヒメクラ」
リスナーが新聞部員となりクラ学の秘密を暴露する、なんでも語尾に「らしい」をつければOKというコーナー。
裏クラスター占い
リスナーの送ったメールの中から、1枚を選んで本日の運勢を占うコーナー。
クラ学制服コレクション 略して「制クラ」
リスナーに制服の写真を送ってもらうコーナー。途中から仕事の制服・コスプレも可となった。リスナーから掲載OKの許可がある場合は、HPにて写真が公開された。このコーナーでは岸尾は「大先生」というオリジナルキャラクターを作って喋り、その体で進行される。
クラ学中学生日記 略して「中クラ」
15歳当時のエピソードを紹介するコーナー。
今週の「下ネタ」
「下野のネタ」のコーナー。最初は行う予定のない突発的にできたコーナーだったが、後に台本に載るようになり、正式なコーナーとなった。
予告
次放送分の予告のコーナー。放送終了後もウソ予告として残り、ネタ披露の場となった。
カールス1グランプリ
カールス役の井上剛の持ち込み企画。どのキャラクターが一番カールスを好きであるかを決定するというもの。アニメの前半(13話)後半(12話)と全話の3部門で構成され、最終回(公開録画)では2が開催された。1ではアニメの中で「“カールス”と呼んだ回数」、2では「カールスを回想した時間」で競う。

ラジオCD

  • 嗚呼、クラスター学園! ぬきうち課外授業(DVD第1巻初回特典)
  • 嗚呼、クラスター学園! やっぱり強制補習(2006年8月4日発売)
  • 嗚呼、クラスター学園! いきなり授業参観(2006年9月4日発売)

出来事

  • 福山は鈴木と木内のゲストの回を、吉野は神谷と斎賀と井上のゲストの回を欠席している。
  • 番組初ゲストの回で、下野以外の全員が収録に遅刻してしまい、ゲストの鈴木にいたっては、収録も終盤になってから現れた。ちなみに収録は10時からの予定だったが、岸尾は9時30分に鈴木は10時過ぎに起床した(公開録音では福山が「このラジオの収録に1度も遅刻していないのは自分だけ」と言っていた)。
  • 下野は同じ事務所の所属でもある鈴木より年上で先輩でもあるが、「立場が逆に見える」とよく言われることを明かした。
  • 福山は開始当初、番組を真っ当なものにしようとしていたが、アニメの放送が終わってからは全くそんな気は無くなった(岸尾と吉野は、いつ彼がキレるかを実は心配していた)。
  • 番組の進行やトーク内容などに、リスナーからの苦情が相次いだため、途中からふつおたのコーナーが主に苦情を聞くコーナーとなった。例:ゲストの話をもっと聞かせて欲しい(○○さん呼んでなど)や、一緒に聞いていた母親が怒り「世界とのつながり(インターネット)を切る」と言われたなど。
  • 年上3人が好きなため北斗の拳聖闘士星矢の話題が多数出ており、作品を読んでいない下野は非国民と怒られた。北斗の拳は読むように命令されコンビニで立ち読みをしたが、そのことも怒られてしまった。下野も知っていたドラゴンボールの話題も良く上る。また、銀河英雄伝説も下野以外の3人は全員視聴済みだった。
  • カールス1グランプリは井上剛が徹夜でDVDを見直して計測した。途中何をしているのか、と思う時間帯があったりしたため、計測の結果は正確ではないらしい。福山に「自分が出演した回ぐらい台本を見ればよかったのに」と、突っ込まれている。
  • 配信当時はワールドカップ開催時期と重なり、サッカー好きの吉野が配信日の試合予定を告知したりと、サッカーの話題も出ていた。
  • 岸尾は、この番組を聞いたとある先輩に「お前との付き合いを考えさせてもらう」と言われ本気で凹んだことを最後の日直の回で告げ、以降普通にやると宣言していた。







固有名詞の分類

テレビ東京の深夜アニメ ジェネレイターガウル  咲-Saki-  CLUSTER EDGE  チャンス〜トライアングルセッション〜  まりあ†ほりっく
アニメ作品 く 腐った教師の方程式  海月姫  CLUSTER EDGE  鉄コミュニケイション  クマの命びろい
2005年のテレビアニメ 星界の戦旗  CLUSTER EDGE  タイドライン・ブルー  トリニティ・ブラッド  ガラスの仮面
プレイステーション2用ソフト トロと休日  新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画  CLUSTER EDGE  牧場物語3 ハートに火をつけて  リーヴェルファンタジア〜マリエルと妖精物語〜
アドベンチャーゲーム 神様家族  アンバークォーツ  CLUSTER EDGE  流行り神 警視庁怪異事件ファイル  Dancing Blade かってに桃天使!
漫画作品 く 腐った教師の方程式  海月姫  CLUSTER EDGE  鉄コミュニケイション  QuickStart!!
マーベラスエンターテイメントのゲームソフト CLUSTER EDGE  リーヴェルファンタジア〜マリエルと妖精物語〜  魔女たちの眠り  おたくの星座  パイロットになろう!

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CLUSTER EDGE」の関連用語

CLUSTER EDGEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CLUSTER EDGEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCLUSTER EDGE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS