高松市文化芸術ホール 高松市文化芸術ホールの概要

高松市文化芸術ホール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 05:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
画像提供依頼:ホール外観・内観等の画像提供をお願いします。2010年4月
サンポートホール高松
Sunport Hall Takamatsu
情報
正式名称 高松市文化芸術ホール[1]
開館 2004年5月20日
設備 音響反射板・残響可変装置・オーケストラピット・小迫り、難聴者設備・同時通訳設備・携帯電話抑止装置、ホワイエ 等
用途 クラシックコンサート等
運営 指定管理者:公益財団法人高松市文化芸術財団[2]
所在地 760-0019
香川県高松市サンポート2番1号 高松シンボルタワー・ホール棟
位置 北緯34度21分10.75秒 東経134度2分49.77秒 / 北緯34.3529861度 東経134.0471583度 / 34.3529861; 134.0471583 (サンポートホール高松
Sunport Hall Takamatsu
)
座標: 北緯34度21分10.75秒 東経134度2分49.77秒 / 北緯34.3529861度 東経134.0471583度 / 34.3529861; 134.0471583 (サンポートホール高松
Sunport Hall Takamatsu
)
アクセス 高松駅下車 徒歩3分
高松築港駅下車 徒歩5分
外部リンク サンポートホール高松
テンプレートを表示

概要

タワー棟とホール棟により構成されている高松シンボルタワーのホール棟内にあり、同棟内には他にマリタイムプラザ高松などの施設が入っている。かつて高松市役所西隣にあった旧高松市民会館に代わる新しい文化芸術の拠点として1991年より整備が検討され、1994年にサンポートに建設することが決定し、2004年5月20日に開館。杮落とし公演は星出豊を監督に迎えて行われた喜歌劇「こうもり」[3]

大ホール

ホール棟の3階-5階に位置する。プロセニアム型で、総客席数 1,500席。定員は舞台の設定により、1,312席・1,222席・1,034席に可変する。前部4列 126席は、オーケストラピットとして使用する際は座席が撤去され、当該目的用に転換する。

2006年より4年に一度開催されている高松国際ピアノコンクールの会場である。

第1小ホール

ホール棟4階-5階。

第2小ホール

ホール棟5階-中6階。

会議室

ホール棟5階-6F。

アクセス




「高松市文化芸術ホール」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高松市文化芸術ホール」の関連用語

高松市文化芸術ホールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高松市文化芸術ホールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高松市文化芸術ホール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS