袋井市 行政

袋井市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/05 04:41 UTC 版)

行政

袋井警察署

市長

市歌

袋井市歌〜ここがふるさと〜

袋井市のコミュニティセンター

コミュニティセンター名 住所 電話番号 営業時間
袋井東コミュニティセンター 袋井市広岡2506-1 0538-43-3389 午前9時~午後5時
袋井西コミュニティセンター 袋井市川井582 0538-43-3304 午前9時~午後5時
袋井南コミュニティセンター 袋井市高尾754-1 0538-43-3386 午前9時~午後5時
袋井北コミュニティセンター 袋井市久能1330-2 0538-43-3387 午前9時~午後5時
今井コミュニティセンター 袋井市太田687 0538-43-3388 午前9時~午後5時
三川コミュニティセンター 袋井市友永147 0538-49-0393 午前9時~午後5時
笠原コミュニティセンター 袋井市山崎5093-5 0538-23-2283 午前9時~午後5時
山名コミュニティセンター 袋井市上山梨4-3-1 0538-49-3401 午前9時~午後5時
高南コミュニティセンター 袋井市上田町267-8 0538-42-4224 午前9時~午後5時
浅羽東コミュニティセンター 袋井市梅山63-1 0538-23-7470 午前9時~午後5時
浅羽西コミュニティセンター 袋井市中410-1 0538-23-2364 午前9時~午後5時
幸浦コミュニティセンター 袋井市太郎助1044 0538-23-7205 午前9時~午後5時
浅羽北コミュニティセンター 袋井市浅羽2857 0538-23-6099 午前9時~午後5時
豊沢コミュニティセンター 袋井市豊沢210-1 0538-43-0900 午前9時~午後5時

警察・消防

警察所・交番・駐在所 住所 電話番号
袋井警察署 袋井市新屋2-4-6 0538-41-0110
中央交番 袋井市高尾町6-30 0538-42-3700
浅羽交番 袋井市浅名1044-1 0538-23-3032
山梨交番 袋井市上山梨3-1-6 0538-48-6702
笠原警察官駐在所 袋井市岡崎3335-1 0538-23-4042
三川警察官駐在所 袋井市友永36-2 0538-49-0049
消防署・分署・分遣所 住所 電話番号
袋井消防本部・袋井消防署 袋井市国本2907 0538-42-0119
浅羽分署 袋井市浅名1045 0538-23-0119
山梨分遣所 袋井市上山梨3-27-4 0538-49-3119

ごみ処理有料化の検討

ごみの減量や脱炭素化に向けて、当初は2022年4月からのごみ処理有料化を計画していた。内容は一部費用をごみ袋の値上げでまかなう形で、検討案では容量1リットルあたり1円値上げし、30リットル(20枚入り)が600円、20リットル(同)は400円の値上げを行う予定だった。

しかし、市民説明会などで「有料化の前に分別を徹底するべき」との意見が多く、有料化見送りの判断となり、今後は「2030年までに可燃ごみ30%削減」を目標に、まずは2024年までに15%の削減を目指す形となった。


注釈

  1. ^ 彦島、新池、松袋井を田原(たはら)地区と呼ぶ場合もある。
  2. ^ 豊沢地区を豊愛(とよあい)地区と呼ぶ場合もある。
  3. ^ 宇刈、可睡の杜、春岡、春岡(一丁目・二丁目)を宇刈(うがり)地区と呼ぶ場合もある。
  4. ^ 沖山梨、上山梨、上山梨(一丁目~六丁目)、下山梨、下山梨(一丁目・二丁目)、月見町を山梨地区と呼ぶ場合もある。
  5. ^ 浅羽南地区を幸浦(さちうら)地区と呼ぶ場合もある。

参照

  1. ^ 袋井市議会議員名簿|袋井市”. www.city.fukuroi.shizuoka.jp. 2023年9月12日閲覧。
  2. ^ 議員連絡先一覧”. www.pref.shizuoka.jp. 2023年9月11日閲覧。
  3. ^ a b c 『平成17年度 袋井市立図書館の概要』袋井市立袋井図書館、2005年






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「袋井市」の関連用語


2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

袋井市のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



袋井市のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの袋井市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS