第62回NHK杯テレビ将棋トーナメント 本戦トーナメント

第62回NHK杯テレビ将棋トーナメント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/10 16:02 UTC 版)

本戦トーナメント

本戦トーナメント表

第62回NHK杯テレビ将棋トーナメント 組合せ(日本将棋連盟)

第62回NHK杯テレビ将棋トーナメント 組合せ(NHK将棋)

決勝戦
  決勝進出者   第62回NHK杯テレビ将棋トーナメント 
優勝者
Aブロック 決勝進出者
 羽生善治 NHK杯 
   NHK杯選手権者
   渡辺明 竜王  (初優勝) 
Bブロック 決勝進出者
 渡辺明 竜王 
本戦1回戦〜準決勝(Aブロック/Bブロック)
0II-(1)~(4)=本戦2回戦からの参加(予選免除、1回戦 Bye)、
0I -(1)~(4)=本戦1回戦からの参加(予選免除)。
組番号=予選会の対戦組。
第62回NHK杯 本戦トーナメント表
Aブロック
Aブロック
準決勝
第2局
○ / 決勝進出
郷田 真隆
棋王
羽生 善治
NHK杯
準々
決勝
準々決勝 第4局 準々決勝 第1局
郷田 真隆
棋王
三浦 弘行
八段
森内 俊之
名人
羽生 善治
NHK杯
3回戦 3回戦 第8局 3回戦 第4局 3回戦 第7局 3回戦 第1局
行方 尚史
八段
郷田 真隆
棋王
木村 一基
八段
三浦 弘行
八段
藤井 猛
九段
森内 俊之
名人
山崎 隆之
七段
羽生 善治
NHK杯
2回戦 第4局 第5局 第9局 第14局 第1局 第16局 第15局 第12局
久保 利明 九段 行方 尚史 八段 阿部 光瑠 四段 郷田 真隆
棋王
木村 一基 八段 永瀬 拓矢 五段 杉本 昌隆 七段 三浦 弘行 八段 藤井 猛 九段 阿部 健治郎 五段 阿久津 主税 七段 森内 俊之
名人
中田 宏樹 八段 山崎 隆之 七段 橋本 崇載 八段 羽生 善治
NHK杯
1回戦 (BYE) 第6局 第2局 (BYE) (BYE) 第7局 第15局 (BYE) (BYE) 第9局 第17局 (BYE) 第8局 第18局 第16局 (BYE)
久保 利明 九段 行方 尚史 八段 南 芳一 九段 牧野 光則 四段 阿部 光瑠 四段 郷田 真隆
棋王
木村 一基 八段 永瀬 拓矢 五段 神谷 広志 七段 杉本 昌隆 七段 菅井 竜也 五段 三浦 弘行 八段 藤井 猛 九段 阿部 健治郎 五段 中村 修 九段 平藤 眞吾 七段 阿久津 主税 七段 森内 俊之
名人
中田 宏樹 八段 瀬川 晶司 四段 山崎 隆之 七段 北浜 健介 七段 橋本 崇載 八段 宮田 敦史 六段 羽生 善治
NHK杯
II
(1)
I
(2)
14
I
(4)
10
II
(3)
II
(4)
I
(4)
11
16
I
(3)
II
(3)
II
(4)
2
I
(2)
18
I
(2)
II
(2)
I
(2)
3
I
(2)
4
I
(2)
1
II
(1)
(備考)
橋本崇載七段は2012年2月3日、八段昇段。
久保利明九段は2012年3月9日付で王将のタイトルを失冠。また、同年3月17日付で棋王のタイトルを失冠。
郷田真隆九段は2012年3月17日、棋王獲得。
永瀬拓矢四段は2012年4月24日、五段昇段。
Bブロック
Bブロック
準決勝
第1局
○ / 決勝進出
鈴木 大介
八段
渡辺 明
竜王
準々
決勝
準々決勝 第3局 準々決勝 第2局
屋敷 伸之
九段
鈴木 大介
八段
佐藤 天彦
七段
渡辺 明
竜王
3回戦 3回戦 第2局 3回戦 第5局 3回戦 第3局 3回戦 第6局
畠山 鎮
七段
屋敷 伸之
九段
高橋 道雄
九段
鈴木 大介
八段
佐藤 天彦
七段
稲葉陽
六段
中村 太地
六段
渡辺 明
竜王
2回戦 第6局 第8局 第11局 第3局 第10局 第13局 第7局 第2局
畠山 鎮 七段 豊島 将之 七段 野月 浩貴 七段 屋敷 伸之 九段 高橋 道雄 九段 島 朗 九段 鈴木 大介 八段 谷川 浩司 九段 佐藤 康光
王将
佐藤 天彦 七段 稲葉 陽 六段 丸山 忠久 九段 松尾 歩 七段 中村 太地 六段 深浦 康市 九段 渡辺 明
竜王
1回戦 (BYE) 第3局 第14局 (BYE) (BYE) 第13局 第5局 (BYE) (BYE) 第12局 第1局 (BYE) 第10局 第4局 第11局 (BYE)
畠山 鎮 七段 豊島 将之 七段 佐藤 紳哉 六段 野月 浩貴 七段 甲斐 智美
女流四段
屋敷 伸之 九段 高橋 道雄 九段 井上 慶太 九段 島 朗 九段 鈴木 大介 八段 千葉 幸生 六段 谷川 浩司 九段 佐藤 康光
王将
佐藤 和俊 五段 佐藤 天彦 七段 稲葉 陽 五段 大石 直嗣 四段 丸山 忠久 九段 松尾 歩 七段 中尾 敏之 五段 中村 太地 六段 小林 裕士 七段 深浦 康市 九段 門倉 啓太 四段 渡辺 明
竜王
II
(1)
I
(4)
5
7

II
(3)
II
(3)
I
(2)
8
I
(2)
9
II
(3)
II
(3)
12
I
(3)
15
I
(4)
II
(3)
I
(2)
6
I
(4)
17
I
(2)
13
II
(1)
(備考)
佐藤康光九段は2012年3月9日、王将獲得。
豊島将之六段は2012年4月19日、七段昇段。
佐藤天彦六段は2012年4月19日、七段昇段。
中村太地五段は2012年4月26日、六段昇段。
甲斐智美女流王位は2012年5月23日付で女流王位のタイトルを失冠。
稲葉陽五段は2012年5月1日、六段昇段。

  1. ^ a b c d 久保利明九段は2012年3月9日付で王将のタイトルを失冠。また、同年3月17日付で棋王のタイトルを失冠。
  2. ^ 第70期順位戦A級在籍棋士順位上位のうち、前年度ベスト4(羽生、渡辺明、久保)を除いた7名
  3. ^ 郷田真隆九段は2012年3月17日、棋王獲得。
  4. ^ 佐藤康光九段は2012年3月9日、王将獲得。
  5. ^ この枠には名誉NHK杯選手権者を含む
  6. ^ 橋本崇載七段は2012年2月3日、八段昇段。
  7. ^ 該当4名のうち2回戦シード者(羽生、木村一、渡辺明)を除いた2名
  8. ^ 前年1月~12月の対局数、勝数、勝率の3部門の各順位を合計した総合ランキングによる
  9. ^ a b 豊島将之六段は2012年4月19日、七段昇段。
  10. ^ a b c d 佐藤天彦六段は2012年4月19日、七段昇段。
  11. ^ a b c d 中村太地五段は2012年4月26日、六段昇段。
  12. ^ a b c 永瀬拓矢四段は2012年4月24日、五段昇段。
  13. ^ 甲斐智美女流王位は2012年5月23日付で女流王位のタイトルを失冠。
  14. ^ a b 稲葉陽五段は2012年5月1日、六段昇段。
  15. ^ 第71期順位戦A級在籍棋士10名のうち、第62回ベスト4(渡辺明、羽生、郷田)とタイトルホルダー(佐藤康)を除いた人数
  16. ^ 第71期順位戦B級1組在籍棋士13名のうち、第62回ベスト4(鈴木大)と2回戦シード者(丸山、久保)を除いた人数。
  17. ^ 「総合成績優秀者」枠の人数は前年1月~12月の対局数、勝数、勝率の3部門の各順位を合計した総合ランキングによる





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  第62回NHK杯テレビ将棋トーナメントのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第62回NHK杯テレビ将棋トーナメント」の関連用語

第62回NHK杯テレビ将棋トーナメントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第62回NHK杯テレビ将棋トーナメントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第62回NHK杯テレビ将棋トーナメント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS