白鷗大学 基礎データ

白鷗大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/28 07:58 UTC 版)

基礎データ

所在地

  • 本キャンパス(栃木県小山市駅東通り2丁目2-2)
  • 大行寺キャンパス(栃木県小山市大行寺1117)

象徴

  • 校章は、緑のチェッカーが五大陸、青のストライプが三大洋をイメージしており、広く世界を見つめるという姿勢を表している。
  • 正門付近に位置する「マルベリーホール」が大学の象徴である。
  • スクールカラーは主に白色、紺、グリーンを用いており、本校舎の塗装等は白色を基調としている。
  • 大学としての理念(スローガン)は「プルス・ウルトラ(さらに向こうへ)」である。
  • 校歌は、栃木県足利市出身の売野雅勇作詞、芹澤廣明作曲であり、大学の象徴のひとつとされている。大学初代学長である上岡一嘉の建学の精神・教育理念に沿って作られたものである。

教育および研究

組織

学部

  • 経営学部
    • 経営学科
      • 企業経営コース
      • メデイアコース
      • 経営情報コース
      • ビジネスコミュニケーションコース
  • 法学部
    • 法律学科
      • 法務コース
      • 公共政策コース
      • 企業コース
  • 教育学部
    • 発達科学科
      • 児童教育専攻
      • スポーツ健康専攻
      • 英語教育専攻
      • 心理学専攻

大学院

附属機関

  • 総合研究所
    • メディアセンター
    • ビジネス開発研究所
    • 法政策研究所
    • 教育科学研究所
    • 情報処理教育研究センター
    • 国際交流センター
    • 能力開発センター
  • 白鷗大学総合図書館
    • 本館(本キャンパス)
    • 分館(大行寺キャンパス)
  • 白鷗大学出版局

学生生活

学園祭

白鷗祭によばれたアーティスト一覧

クラブ・サークル

  • 学生会
  • 白鴎祭実行委員会

文化会(部)

  • ハンドベル部
  • 軽音楽部(FSS)
  • 白鴎大学ウインドオーケストラ部
  • 白鴎管弦楽団
  • 筝曲部
  • 茶道部
  • 演劇部
  • 映像制作研究部(白鴎TV)
  • とちぎ若者選挙推進部(TEP)

文化会(同好会)

  • 華道同好会
  • 合唱同好会
  • 文芸同好会
  • マンガ・アニメーション同好会
  • ボランティア同好会
  • アカペラ同好会(SEO)
  • 美術同好会(Atelier:キャンバス)
  • 声優同好会
  • 保育ボランティア同好会(かもめの会)
  • 写真同好会(Zero Sum Club)
  • 地域協力ボランティア同好会(UN-UNI)
  • ジャズ研究同好会(JAZZKEN)
  • テーブルトーク・ロールプレイングゲーム同好会(TRPG)

体育会(部)

  • 硬式野球部
  • 男子バスケットボール部
  • 女子バスケットボール部
  • ラグビー部
  • 陸上競技部(女子駅伝)
  • サッカー部
  • 女子バレーボール部
  • アメリカンフットボール部
  • 軟式野球部
  • 陸上競技部(一般競技)
  • ハンドボール部
  • 女子ソフトボール部(PHOENIX)
  • 硬式テニス部
  • ソフトテニス部
  • 男子バドミントン部
  • 女子バドミントン部
  • 男子バレーボール部
  • 少林寺拳法部
  • 弓道部
  • 柔道部
  • 剣道部
  • 卓球部
  • 体操競技部
  • 水泳部
  • ダンス部
  • よさこい部(新芸組 遊駆人)

体育会(同窓会)

  • ストリートダンス同好会(EXA)
  • 男女混合バレーボール同好会(AMISTAD)
  • チアリーディング同好会(FASCINATING)
  • ローバースカウト同好会(白鴎ローバー)
  • フラダンス同好会(Anela Pa'ani)

愛好会

その他

  • ピアサポート相談室
  • 未来創造ネットワーク白鴎

大学関係者と組織

大学関係者一覧

白鷗大学の人物一覧」を参照








固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  白鷗大学のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白鷗大学」の関連用語

白鷗大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白鷗大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの白鷗大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS