海帆 概要

海帆

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/30 13:35 UTC 版)

概要

2003年5月に久田敏貴により昭和食堂小幡店を開業、有限会社海帆を設立(2006年に株式会社海帆に商号変更)し、同店を皮切りに日本全国に次々と新たな居酒屋を展開した。後18年に渡り、久田社長体制が続いた。

2015年4月、東証マザーズに上場した。記者発表で久田敏貴社長は「今後年間で25~30店のペースで出店し、全国で200店体制、売上高100億円を目指す」と述べた[4]

2020年から始まった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行により、飲食業の存続維持が困難を極める中、2021年1月、久田に代わり國松晃が代表取締役社長に就任した。國松は、前職も含め20余年にわたる飲食業界での経験を買われ、代表取締役社長に抜擢された。

業績不振が続いたコロナ禍においては、不採算店の撤退、既存店舗から好調な業態である「新時代」へのリブランドや新規出店を進めることにより、業績回復に向かった。また、2022年7月、19店舗の居酒屋事業を行う株式会社SSSの株式を取得し、子会社化して収益強化するなど、経営改革が進められた。

2022年3月、吉川元宏[5](当時副社長)が、代表取締役社長に就任。吉川は、2009年から4社の代表取締役社長を歴任する。吉川元宏は、2009年から4社の代表取締役社長を歴任していたが、関連会社にて取引先、従業員への未払いが生じており、借入をする事には関連会社従業員である七理義明と同様で詐術的な点は優れていたが、経営能力としては疑問が残る。

事業安定化のための新たな事業の柱として、2022年10月、吉川新体制の下、再生可能エネルギー事業に取り組む。再生可能エネルギー分野でも成長分野であるPPAモデル(Power Purchase Agreement 電力販売契約)に特に注力し、太陽光発電設備の開発、営農型太陽光発電設備の開発・運営サポート事業に参入した。

2022年11月、100%子会社 KAIHAN ENERGY JAPAN合同会社(2023年に株式会社レイズと提携し、KR ENERGY JAPANに商号変更)を設立した。設備施工・管理等を行う合同会社SOLAR99との業務委託契約により、事業化を加速する。

同年12月より、千葉県・茨城県・福島県などで太陽光発電施設用地や営農用用地の取得するなど、全国での用地取得を急速に進めている。

2023年5月、アマゾンデータサービスジャパン合同会社との間でPPA契約締結の発表[6]を行い、早期に事業開始を実現している。

2024年1月、守田直貴が代表取締役に就任。就任間もない同月に、大阪支店の開設。また、2月にネパール共和国における水力発電事業を開始するなど、事業拡大を加速している。


  1. ^ 株式会社 海帆 - 飲食を通して社会に貢献し、人の幸せにつながる価値ある企業を目指している海帆。昭和食堂と大須二丁目酒場を中心に東海、関東、関西、九州エリアに展開しております。”. 株式会社 海帆. 2023年6月19日閲覧。
  2. ^ 飲食事業”. 株式会社 海帆. 2023年6月19日閲覧。
  3. ^ 再生可能エネルギー事業”. 株式会社 海帆. 2023年6月19日閲覧。
  4. ^ 海帆の久田敏貴社長「全国で200店体制、売上高100億円目指す」”. 日本経済新聞 (2015年4月17日). 2023年6月19日閲覧。
  5. ^ Special, 日経ビジネス電子版. “TOPに訊く 海帆 代表取締役社長 吉川 元宏氏 - 日経ビジネス電子版 Special”. special.nikkeibp.co.jp. 2023年6月19日閲覧。
  6. ^ a b 窮地の激安居酒屋 復活への秘策「太陽光発電」 アマゾン関連企業と異例の契約”. テレ朝news. 2023年6月19日閲覧。
  7. ^ 飲食事業”. 株式会社 海帆. 2023年6月19日閲覧。
  8. ^ 会社沿革”. 株式会社 海帆. 2023年6月19日閲覧。
  9. ^ 株主・投資家情報 (IR) | 株式会社 海帆 - kaihan -”. 株主・投資家情報 (IR) | 株式会社 海帆 - kaihan -. 2023年6月19日閲覧。
  10. ^ 海帆<3133>、弥七から立ち食い焼肉「治郎丸」を取得 | M&A Online - M&Aをもっと身近に。”. maonline.jp. 2023年6月19日閲覧。
  11. ^ 新規出店のお知らせ」『株式会社海帆 IR情報』、2020年2月5日。
  12. ^ 「昭和食堂」の海帆の4~6月期、3億円の最終赤字」『日本経済新聞』、2020年8月14日。
  13. ^ 海帆<3133>、居酒屋19店舗展開のSSSを子会社化」『M&A Online』、2020年7月15日。


「海帆」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「海帆」の関連用語

海帆のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



海帆のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの海帆 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS