新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド 登場人物

新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/27 04:40 UTC 版)

登場人物

ここでは本ゲームのオリジナルキャラクターのみ言及する。

霧島マナ(きりしま マナ)
声 - 林原めぐみ[3]
生年月日は2001年4月11日。14歳。血液型はO型。出身地は鹿児島県阿久根市。父親は水没した旧東京の干拓作業員、母親は雑誌編集者。
第壱中学校2年A組への転入生。寂しがりだが感情をストレートに出す純粋な性格[2]。明るく積極的な性格でシンジに想いを寄せていく。ゲームパッケージに書かれたマナの独白文章によると鏡に映る自分の顔や全裸で踊る自分の姿に見惚れる、自分を美人だと自負するなど、かなりのナルシストである。また、ゲーム『新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画』にも登場し、進行次第でシンジとは音楽部で活動するようになる。
特別編の追加シナリオには、シンジに抱きついて自分の胸を触らせるなど、シンジと肉体関係を持ったことを匂わせるシーンがあるが、はっきりとした描写はされていない。ただ自分の胸の大きさだけがコンプレックスらしい。
ムサシ・リー・ストラスバーグ
声 - 結城比呂
戦略自衛隊の少年兵で、陸上軽巡洋艦「トライデント級」のパイロット。ケイタ、マナとは同僚。14歳。浅黒い肌に黒髪の容姿。
マナの手引によってトライデントごと脱走するも、マナを人質におびき出されたことでエヴァンゲリオンと対決。逆にマナを奪還して逃走を図り、シンジとの対話を経て、N2爆弾の投下からマナを庇って死亡した。マナの結末については複数パターン存在するが、ムサシの生死が確認される結末では必ず死亡する。
浅利ケイタ(あさり ケイタ)
声 - 岩永哲哉(特別編のみ)
戦略自衛隊の少年兵で、陸上軽巡洋艦「トライデント級」のパイロット。14歳。1997年に発売されたオリジナル版では台詞はなく、2006年に発売された特別編で初めて台詞がついた。

  1. ^ 新世紀エヴァンゲリオン SECOND IMPACT BOX 下巻 2001年6月22日発売購入者特典(DVD-ROM版)
  2. ^ a b c d 『電撃王 通巻57号 表紙 榎本加奈子』メディアワークス、1997年1月1日、144,145,頁。 
  3. ^ ただし、解説書(取扱説明書)では秘密扱いでスタッフロールで明かされている。






固有名詞の分類

プレイステーション用ソフト SLで行こう  チョコボスタリオン  新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド  グラディウスII -GOFERの野望-  サイレントヒル
Windows用ゲームソフト ニード・フォー・スピード ホット・パースート2  源平討魔伝  新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド  グラディウスII -GOFERの野望-  Memories Off 〜それから〜
セガサターン用ソフト ブラックマトリクス  新海底軍艦  新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド  グラディウスII -GOFERの野望-  パズルボブル2
セガのゲームソフト ソニーコンピュータサイエンス研究所 茂木健一郎博士監修 脳に快感 アハ体験!  激闘プロ野球 水島新司オールスターズVSプロ野球  新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド  忍 -SHINOBI-  サカつくDS タッチandダイレクト
Macintosh用ゲームソフト インクレディブル・マシーン2  Lincity  新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド  Second Life  シムシティ3000
新世紀エヴァンゲリオンのゲーム 新世紀エヴァンゲリオン デジタル・カード・ライブラリ  シンジと愉快な仲間たち  新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド  新世紀エヴァンゲリオン バトルオーケストラ  新世紀エヴァンゲリオンRPG

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド」の関連用語

新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS