志染町青山 歴史

志染町青山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/18 10:01 UTC 版)

歴史

開発前の志染町青山 1961年撮影
開発前の志染町青山 1979年度撮影
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
1985年12月24日に開通した三木市道緑が丘志染線
志染町青山5丁目で撮影
2005年9月28日に開通した三木市道青山笠松線
志染町青山1丁目で撮影

町村制施行以降

  • 1983年3月29日 - 志染町四合谷・志染町高男寺・志染町窟屋の一部を「松が丘ネオポリス」として開発する許可が兵庫県から下りる[5][8]
  • 1983年4月1日 - 兵庫県立三木北高等学校が志染町四合谷字深イ谷に開校[36][37][38]
  • 1984年9月29日 - 「松が丘ネオポリス」と仮称が付けられていた大字名が青山に決定[19][20][21][12][37]
  • 1985年10月 - 志染町青山1丁目の入居が地区内で初めて開始される[12][5]
  • 1985年12月24日 - 三木市道緑が丘志染線が開通[19][20][21][12][5]
  • 1987年4月10日 - 現在の関西国際大学の前身である関西女学院短期大学が開学[19][20][21]
  • 1988年8月1日 - 東部配水池が完成[19][20][21][5]
  • 1989年9月5日 - 大規模な防災訓練を実施[19][20][21]
  • 1990年6月 - 青山地区保健衛生推進協議会が発足[6][14]
  • 1990年12月3日 - 三木青山郵便局の設置が認められる[23]
  • 1991年9月1日 - コープこうべ協同学苑が開設[6][39]
  • 1992年3月31日 - 三木市立三木特別支援学校が三木市口吉川町から志染町青山に移転[19][20][21][40]
  • 1992年7月2日 - 青山公民館が着工[12][41]
  • 1993年4月18日 - 青山公民館が完成[12][41]
  • 1993年4月19日 - 三木青山郵便局が開局[23]
  • 1994年8月20日 - 第1回青山夏祭りが開催される[41]
  • 1995年1月17日 - 兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)が発生し、住宅が半壊するなどの被害を受ける[6][37]。その後、7丁目に仮設住宅が建設される[13]
  • 1998年4月2日 - 関西国際大学開学[19][20][21]
  • 1998年9月3日 - 三木サティ(現:イオン三木青山店)開業。
  • 2000年12月 - 広大な空き地であった6丁目1番地の分譲開始。
  • 2005年9月28日 - 三木市道青山笠松線が開通[19][20][21]
  • 2006年9月29日 - 明仁天皇美智子皇后が当地を訪問[19][20][21]
  • 2009年4月5日 - 三木市立障害者総合支援センターはばたきの丘が完成[19][20][21]
  • 2014年7月1日 - 青山5丁目〜三ノ宮(神姫バス)運行開始。

字域の変遷

丁目 実施日 実施前
1丁目 1984年9月29日 志染町広野(全域)[19][20][21][37][42]
2丁目 不明 志染町広野(全域)[42]
3丁目 不明 志染町広野(一部)[42]・志染町四合谷(一部)[42]・志染町高男寺[43](一部)・志染町窟屋(一部)[43]
4丁目 不明 志染町高男寺(一部)[43]・志染町窟屋(一部)[43]
5丁目 不明 志染町細目(一部)[42]・志染町高男寺(一部)[43]
6丁目 不明 志染町広野(一部)[42]・志染町四合谷(一部)[42]・志染町細目(一部)[42]・志染町高男寺(一部)
7丁目 不明 志染町四合谷(一部)[42]・志染町細目(一部)[42]・志染町高男寺(一部)[43]

  1. ^ 「蘇軾の詩「人間到る所青山在り」は、いつの時代に作られたものか。」(埼玉県立久喜図書館) - レファレンス協同データベース
  2. ^ ウィクショナリーには、人間到る処青山ありの項目があります。
  3. ^ 青山 p.2
  4. ^ 青山 p.5
  5. ^ a b c d e f g h 青山 p.8
  6. ^ a b c d 青山 p.9
  7. ^ a b c 角川 地名 p.1931
  8. ^ a b c d e f 「広報みき」縮刷版 (3) p.382
  9. ^ a b c d 「広報みき」縮刷版 (3) p.383
  10. ^ a b 「広報みき」縮刷版 (3) p.506
  11. ^ a b c d e f 【平成24年3月末日現在】地区別人口及び世帯数”. 三木市. 2012年11月10日閲覧。
  12. ^ a b c d e f g h i j k l 青山 p.6
  13. ^ a b c d e f g 青山 p.10
  14. ^ a b c d e f 青山 p.11
  15. ^ a b 青山 p.18
  16. ^ a b 青山 p.19
  17. ^ a b c 青山 p.20
  18. ^ a b 学生生活 友愛寮”. 関西国際大学. 2012年8月12日閲覧。
  19. ^ a b c d e f g h i j k l 平成23年度三木市統計書付録1”. 三木市. 2012年8月12日閲覧。[リンク切れ]
  20. ^ a b c d e f g h i j k l 平成22年度三木市統計書付録1”. 三木市. 2012年8月12日閲覧。[リンク切れ]
  21. ^ a b c d e f g h i j k l 平成21年度三木市統計書付録1”. 三木市. 2012年8月12日閲覧。[リンク切れ]
  22. ^ 青山 p.16
  23. ^ a b c 青山 p.17
  24. ^ 学生生活・三木市エリアの下宿リスト”. 関西国際大学. 2012年8月12日閲覧。
  25. ^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査
  26. ^ a b c d e f g h 【平成14年3月末日現在】地区別人口及び世帯数”. 三木市. 2012年11月10日閲覧。
  27. ^ a b c d 【平成15年3月末日現在】地区別人口及び世帯数”. 三木市. 2012年11月10日閲覧。
  28. ^ a b c d 【平成16年3月末日現在】地区別人口及び世帯数”. 三木市. 2012年11月10日閲覧。
  29. ^ a b c d 【平成17年3月末日現在】地区別人口及び世帯数”. 三木市. 2012年11月10日閲覧。
  30. ^ a b c d 【平成18年3月末日現在】地区別人口及び世帯数”. 三木市. 2012年11月10日閲覧。
  31. ^ a b c d 【平成19年3月末日現在】地区別人口及び世帯数”. 三木市. 2012年11月10日閲覧。
  32. ^ a b c d 【平成20年3月末日現在】地区別人口及び世帯数”. 三木市. 2012年11月10日閲覧。
  33. ^ a b c d 【平成21年3月末日現在】地区別人口及び世帯数”. 三木市. 2012年11月10日閲覧。
  34. ^ a b c d 【平成22年3月末日現在】地区別人口及び世帯数”. 三木市. 2012年11月10日閲覧。
  35. ^ a b c d 【平成23年3月末日現在】地区別人口及び世帯数”. 三木市. 2012年11月10日閲覧。
  36. ^ 青山 p.28
  37. ^ a b c d 青山 p.39
  38. ^ 学校紹介”. 兵庫県立三木北高等学校. 2012年8月13日閲覧。
  39. ^ 青山 p.36
  40. ^ 青山 p.29
  41. ^ a b c d 青山 p.26
  42. ^ a b c d e f g h i j 兵庫県の地名 II p.245
  43. ^ a b c d e f 兵庫県の地名 II p.246
  44. ^ a b c d 都市計画の概要”. 三木市. 2012年8月13日閲覧。[リンク切れ]
  45. ^ 公立小学校・中学校の校区一覧”. 三木市教育委員会 学校教育課. 2019年10月6日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「志染町青山」の関連用語

志染町青山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



志染町青山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの志染町青山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS