工藤晴香 ディスコグラフィ

工藤晴香

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/16 21:45 UTC 版)

ディスコグラフィ

シングル

発売日 タイトル 規格品番 オリコン最高位
初回限定盤 通常盤
1st 2021年7月7日 Under the Sun CRCP-10464 CRCP-10465 20位

アルバム

オリジナルアルバム

発売日 タイトル 規格品番 オリコン最高位
初回限定盤 通常盤
1st 2022年3月30日 流星列車 CRCP-40640 CRCP-40641 25位
2nd 2024年2月14日 Welcome to Humarhythm KDHR-91001 KDHR-91002 TBA

ミニアルバム

発売日 タイトル 規格品番 オリコン

最高位

限定盤(TYPE-A) 限定盤(TYPE-B) 通常盤
1st 2020年3月25日 KDHR CRCP-40600 CRCP-40601 CRCP-40602 14位
2nd 2020年10月7日 POWER CHORD CRCP-40608 CRCP-40609 CRCP-40610 13位

その他アルバム

発売日 タイトル 規格品番 オリコン最高位
リミックス 2022年1月26日 KDHRemix CRCP-40634 80位
会場限定 2023年3月4日~ MY CREATIVE

キャラクターソング

発売日 商品名 楽曲 備考
2007年2月21日 「のだめオーケストラ」STORY! ごろ太(工藤晴香)、プリリン(川上とも子)、カズオ(芝原チヤコ)、リオナ(釘宮理恵)、マイケル(大山鎬則 「プリごろ太マーチ」 テレビドラマ『のだめカンタービレ』劇中歌
2011年3月2日 THE BEST: TALES OF THE WORLD RADIANT MYTHOLOGY Plus パスカ・カノンノ(工藤晴香 「ラヴ・ビート」
紙ヒコーキ
ゲーム『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー』関連曲
2012年5月23日 Party! Love Beat!/想っている ずっと… パスカ・カノンノ(工藤晴香)、カノンノ・イアハート(伊藤かな恵)、カノンノ・グラスバレー(平野綾 「Party! Love Beat!」 ゲーム『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー』関連曲
2012年7月18日 戦国コレクション キャラクターソングコレクション Vol.03 識神・平賀源内(工藤晴香 「明日へファイト OH!」 テレビアニメ『戦国コレクション』関連曲
2014年11月28日 キャプテン・アース Blu-ray、DVD Vol.5 初回生産限定盤特典CD セツナ(工藤晴香 「永遠なるセツナ」 テレビアニメ『キャプテン・アース』挿入歌
2015年11月25日 Don't Look Back ラミーラビリンス[メンバー 1] 「Don't Look Back」 テレビアニメ『カードファイト!! ヴァンガードG ギアースクライシス編』エンディングテーマ
「フレンズ」 テレビアニメ『みにヴぁん 二期』エンディングテーマ
2016年11月23日 Wing of Image 「Wing of Image」 テレビアニメ『カードファイト!! ヴァンガードG NEXT』エンディングテーマ
「NEXT IMAGE×NEXT STAGE」 テレビアニメ『カードファイト!! ヴァンガードG NEXT』関連曲
2019年2月27日 プラチナ・フォルテ シークフェルト音楽学院[メンバー 2] 「プラチナ・フォルテ」
「ディスカバリー!」
ゲーム『少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-』関連曲
2019年10月16日 少女☆歌劇 レヴュースタァライト レヴューアルバム ラ・レヴュー・エターナル 天堂真矢(富田麻帆)、大場なな(小泉萌香)、鳳ミチル(尾崎由香)、鶴姫やちよ(工藤晴香)、胡蝶静羽(佐々木未来)、恵比寿つかさ(加藤英美里 「裏切りのクレタ」
2022年4月20日 Delight to me!【Delight ver.】 シークフェルト音楽学院[メンバー 2] 「Delight to me!」 舞台『少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The LIVE エーデル- Delight』関連曲
シークフェルト音楽学院[メンバー 2]青嵐総合芸術院[メンバー 3]、西條クロディーヌ(相羽あいな)、夢大路文(倉知玲鳳)、胡蝶静羽(佐々木未来) 「Everlasting Show to the SHOW!」
Delight to me!【エーデル ver.】 シークフェルト音楽学院[メンバー 2] 「Everlasting Show to the SHOW!〜エーデル ver.〜」
2022年9月21日 レヴューアルバム アルカナ・アルカディア 鶴姫やちよ(工藤晴香)、天堂真矢(富田麻帆)、大月あるる(潘めぐみ)、愛城華恋(小山百代 「星の少女、月に少女」 ゲーム『少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-』関連曲
2023年5月1日 とーがね!おまつり部 Original Sound Track (仮) 栃野みのり(CV:工藤晴香) 「おどりゃんせ」 テレビアニメ『とーがね!おまつり部』オープニングテーマ

シリーズ一覧

  1. ^ 第1期(2005年)、『II』(第2期、2006年)
  2. ^ 第1期(2007年)、『ショコラ!』(第2期、2008年)
  3. ^ 第1期、第2期『2』
  4. ^ 第1期(2014年 - 2015年)、第2期『ギアースクライシス編』(2015年 - 2016年)、第3期『ストライドゲート編』(2016年)、第4期『NEXT』(2016年 - 2017年)、第5期『Z』(2017年 - 2018年)
  5. ^ 第2期(2016年)、第3期(2019年)
  6. ^ 第1期(2017年)、第2期『2nd Season』[24](2019年)、第3期『3rd Season』(2020年)、『ガルパ5周年記念アニメ』(2022年)
  7. ^ 第1期(2018年)、第2期『大盛り』[26](2020年)、第3期『ふぃーばー!』[27](2021年)
  8. ^ 『FILM LIVE』、『FILM LIVE 2nd Stage』
  9. ^ 前編『I.約束』、後編『II.Song I am.』

ユニットメンバー

  1. ^ アム(愛美)、ルーナ(工藤晴香
  2. ^ a b c d 雪代晶(野本ほたる)、鳳ミチル(尾崎由香)、リュウ・メイファン(竹内夢)、鶴姫やちよ(工藤晴香)、夢大路栞(遠野ひかる
  3. ^ 柳小春(七木奏音)、南風涼(佃井皆美)、穂波氷雨(門山葉子

出典

  1. ^ a b c d e f g h 工藤晴香 (くどうはるか)kudo haruka エースクルー・エンターテイメント”. 2024年1月26日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 工藤晴香 アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ”. "アニメイトタイムズ" (2021年7月4日). 2021年7月4日閲覧。
  3. ^ a b c 工藤晴香 (くどうはるか)kudo haruka エースクルー・エンターテイメント”. 2023年3月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月26日閲覧。
  4. ^ a b メガミマガジン 2005年9月号』95頁。
  5. ^ a b c 声優アニメディア』Vol.6、学習研究社、2005年8月1日、80頁。 
  6. ^ 『ノエイン 〜もう一人の君へ〜』DVD-BOX特典映像のインタビュー中の発言より。
  7. ^ a b c d e 「工藤晴香」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】”. 声優図鑑. ダ・ヴィンチニュース (2016年5月30日). 2024年1月26日閲覧。
  8. ^ a b c d e f “「勇気やポジティブさを伝えたい」工藤晴香、自身のルーツを昇華させた新作『POWER CHORD』を語る”. ぴあエンタメ情報 (ぴあ). (2020年10月11日). https://lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/cnt-s-11-02_2_ba35c18e-1cac-4c96-918d-e52382b3313c.html 2024年1月26日閲覧。 
  9. ^ ぼいすた!』2011年7月16日放送分より。
  10. ^ 工藤晴香 (2013年8月1日). “ご報告”. 『HARUKA 910』. サイバーエージェント. 2014年8月1日閲覧。
  11. ^ ご報告。”. HARUKA910 official blog (2017年5月1日). 2017年5月2日閲覧。
  12. ^ <第14回声優アワード>Roseliaが歌唱賞 「バンドリ!」のガールズバンド.Yahoo!ニュース .2020年3月19日閲覧
  13. ^ 初ソロ作に込められた工藤晴香の意志。〈バンドリ!〉での経験と自身のルーツを糧に」『Mikiki』タワーレコード、2020年3月26日。2024年1月26日閲覧。
  14. ^ スタッフ&キャスト”. ノエイン もうひとりの君へ. 2014年9月28日閲覧。
  15. ^ CHARACTERS”. ハチミツとクローバー. 2014年9月28日閲覧。
  16. ^ STAFF/CAST”. DEATH NOTE デスノート. 2014年9月28日閲覧。
  17. ^ おなら体操 ③プリごろ太のテーマ(プリごろ太マーチ)”. Sony Music Shop. 2022年7月18日閲覧。
  18. ^ スタッフ&キャスト”. 新世界より|テレビ朝日. 2012年9月7日閲覧。
  19. ^ スタッフ キャスト”. テレビ東京・あにてれ 戦国コレクション. 2014年9月28日閲覧。
  20. ^ “弱ペダ、双星、キンプリも!「アニメJAM」Rock Stageで朗読やライブ披露”. コミックナタリー (ナターシャ). (2016年12月10日). https://natalie.mu/comic/news/212742 2021年10月9日閲覧。 
  21. ^ STAFF&CAST”. TVアニメ「キャプテン・アース」公式サイト. 2014年9月28日閲覧。
  22. ^ 夢野久作”. 朝霧カフカ・春河35/KADOKAWA/文豪ストレイドッグス製作委員会. 2022年8月22日閲覧。
  23. ^ 夢野久作のCVが公開!”. アニメ『文豪ストレイドッグス』公式サイト (2016年11月7日). 2016年11月7日閲覧。
  24. ^ a b CHARACTER”. 「BanG Dream! 2nd Season」公式サイト. 2019年1月3日閲覧。
  25. ^ STAFF&CAST”. 「BanG Dream! ガルパ☆ピコ ふぃーばー!」公式サイト. 2020年4月24日閲覧。
  26. ^ STAFF&CAST”. 「BanG Dream! ガルパ☆ピコ ふぃーばー!」公式サイト. 2021年9月18日閲覧。
  27. ^ STAFF&CAST”. 「BanG Dream! ガルパ☆ピコ ふぃーばー!」公式サイト. 2021年9月19日閲覧。
  28. ^ “千葉・東金のご当地アニメ「とーがね!おまつり部」に工藤晴香や関智一ら出演”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年3月5日). https://natalie.mu/comic/news/468289 2022年3月5日閲覧。 
  29. ^ STAFF・CAST”. 劇場版「BanG Dream! FILM LIVE」. 2019年6月8日閲覧。
  30. ^ STAFF・CAST”. 劇場版「BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage」公式サイト. 2020年9月21日閲覧。
  31. ^ CAST・STAFF”. 劇場版「BanG Dream! Episode of Roselia」. 2021年7月18日閲覧。
  32. ^ “劇場版「セーラームーン」シャドウ・ギャラクティカ役に小泉瀬奈、村瀬歩、日笠陽子ら9人”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年5月30日). https://natalie.mu/comic/news/526466 2023年5月30日閲覧。 
  33. ^ 「PARALLEL」劇中アニメが同時上映決定、声の出演に工藤晴香・ゆん・OWV本田康祐ら”. 映画ナタリー (2023年7月12日). 2023年10月10日閲覧。
  34. ^ スタッフ&キャスト”. 少女☆寸劇 オールスタァライト公式サイト. 2019年7月13日閲覧。
  35. ^ オリジナルキャラクター”. テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー. 2014年9月28日閲覧。
  36. ^ キャラクター”. スカイ・クロラ イノセン・テイセス. 2014年9月28日閲覧。
  37. ^ サイバード、『ヴァリアントナイツ』の全66名のキャラクターボイスを公開…釘宮理恵さん、小山力也さんなど13名の情報を追加”. Social Game Info. 2015年7月9日閲覧。
  38. ^ キャプテン・アース Mind Labyrinth”. プレイステーション® オフィシャルサイト. 2015年10月3日閲覧。
  39. ^ CHARACTER”. バンドリ! ガールズバンドパーティ!. ブシロードゲームズ. 2023年9月9日閲覧。
  40. ^ キャラクター”. 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-(スタリラ)公式サイト. ブシモ. 2018年9月21日閲覧。
  41. ^ SHIFT UP、『デスティニーチャイルド』で春のシーズンイベント「NARRATIVEダンジョン《Phantom vs Exorcist》」を開催!”. Social Game Info (2020年4月9日). 2021年5月9日閲覧。
  42. ^ 12/22アップデートにて新助力者としてフォクシーの助力者ケイト(CV:橋本結さん)、メリーの助力者マドレーヌ(CV:工藤晴香さん)、アガロンの助力者ルベベ(CV:青木陽菜さん)が登場!是非ゲーム内にてご確認下さい!”. Twitter. 2023年4月17日閲覧。
  43. ^ 「南鎌倉高校〜」5巻限定版にドラマCD、工藤晴香ら出演”. コミックナタリー. 2014年9月28日閲覧。
  44. ^ 深作健太のドラマリーディング「日本文学名作選」第6弾に「舞姫事件」”. ステージナタリー (2018年3月22日). 2021年5月9日閲覧。
  45. ^ “声のプロフェッショナル”によるリーディング公演「ロミオとジュリエット」”. ステージナタリー (2019年11月19日). 2021年5月9日閲覧。
  46. ^ 日程・キャスト スケジュール”. リーディングシェイクスピア「ロミオとジュリエット」公式サイト. 2023年10月10日閲覧。
  47. ^ 声のプロフェッショナルが奏でるリーディングシェイクスピア『マクベス』”. 「マクベス」公式サイト. 2020年11月13日閲覧。
  48. ^ CHARACTER/CAST”. ROAD59 -新時代任侠特区-. 2023年10月10日閲覧。
  49. ^ 朗読で描く海外名作シリーズ音楽朗読劇 「モンテ・クリスト伯」”. 東京音協. 2023年10月10日閲覧。
  50. ^ キャスト”. RAMPO in the DARK vol.2 ~リーディングシアター~. 2023年10月10日閲覧。
  51. ^ スタリラ舞台 キャストビジュアル&あらすじを公開!”. 少女☆歌劇 レヴュースタァライト. ブシロード (2022年1月22日). 2022年1月27日閲覧。
  52. ^ 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- Reading Theatre 第三弾”. 少女☆歌劇 レヴュースタァライト. 2023年4月21日閲覧。
  53. ^ 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The STAGE 中等部- Rebellion”. 少女☆歌劇 レヴュースタァライト. 2023年4月21日閲覧。
  54. ^ 椎名へきる×工藤晴香が語る「今作のみどころ」~アメツチ 江戸川乱歩朗読劇 幻調乱歩2『自決スル幼魚永久機関』”. SPICE (2023年9月21日). 2023年10月10日閲覧。
  55. ^ “占いをテーマにした新プロジェクト「らぶフォー」始動、舞台版に岡田夢以ら”. ステージナタリー (ナターシャ). (2023年9月21日). https://natalie.mu/stage/news/541926 2023年9月21日閲覧。 
  56. ^ 人気声優 総勢47名 “猫” になる! 昭和モダン×猫×探偵物語 朗読劇「ネコたん! 〜猫町怪異奇譚〜」 5月9日~5月19日 池袋・あうるすぽっと にて上演』(プレスリリース)株式会社Alice、2024年4月3日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000119456.html2024年4月3日閲覧 
  57. ^ 「LIAR GAME murder mystery」第2弾上演決定、出演に木戸衣吹・逢田梨香子・浅沼晋太郎ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年4月14日). 2024年4月17日閲覧。
  58. ^ 10月18日より配信の新番組「RoseliaのRADIO SHOUT!」がスタート!”. BanG Dream! Project. 2017年10月25日閲覧。
  59. ^ 秦佐和子と工藤晴香の明神わいふぁい!ラジオ”. 超!A&G+. 2018年10月1日閲覧。
  60. ^ 『ブシロードpresents秦佐和子と工藤晴香のミュージックパーティ!』が1月7日からスタート!”. 文化放送. 2019年1月19日閲覧。
  61. ^ ブシロード、新感覚コミック「マンガドア」でボイスコミック「バンドリ! ガールズバンドパーティ! Roselia Stage」を本日より配信”. Social Game Info (2021年4月24日). 2021年5月9日閲覧。
  62. ^ エースクルー・エンタテインメント [@ACECREW_ENT] (2018年10月15日). "2018年12月14日に工藤晴香写真集の発売が決定". X(旧Twitter)より2018年11月10日閲覧






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「工藤晴香」の関連用語

工藤晴香のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



工藤晴香のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの工藤晴香 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS