山村宏太 山村宏太の概要

山村宏太

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/22 09:08 UTC 版)

山村 宏太
Kota Yamamura
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1980-10-20) 1980年10月20日(43歳)
出身地 東京都東村山市
ラテン文字 Kota Yamamura
身長 205cm
体重 90kg
血液型 O型
選手情報
所属 サントリーサンバーズ
愛称 コウタ
役職 監督
ポジション MB
指高 265cm
利き手
スパイク 346cm
ブロック 340cm
テンプレートを表示

来歴

日本人選手としては数少ない身長2mを越えるプレーヤーで、アタッカー、ブロッカーとして活躍している。また、その身長からロシアの名前にちなみ、ヤマコフという愛称で親しまれている。キャッチコピーは『ヤマコフ205』。元々は齋藤信治の「ノブコフ205」からもじったものである。2009年時点では、現役Vリーグ選手最長身であった。

全日本男子チームの主将を、2013年に務めた[1][2][3]

2016年10月23日のVプレミアリーグ開幕戦に出場し、通算試合出場数が332試合となり男子の歴代一位となった[4]

2016/17シーズン、2017年5月の黒鷲旗大会をもって勇退[5][6]。引退後はコーチに就任し、荻野正二監督の下で活動[7]。2020年に、監督に昇格した[8]

監督就任1シーズン目となる2020-21シーズンに、チームを14シーズンぶりのリーグ優勝に導き、自身も優秀監督賞を受賞した[9]2021-22シーズンもリーグ優勝に導き連覇を達成した[10][11]

人物

  • 自身がサントリーサンバーズの監督になった後、多機能な若手選手が育っている現状について、「バレーボールIQが高くなっていると感じている」と高校バレーのレベルが上がっている現状に目を見張った。提案として、「色々なポジションを経験して欲しい」とも話している[12]。山村が若手の励みをリスペクトする姿勢に大塚達宣エバデダン・ラリー[注釈 1]は感激していて、V1で対戦した後、目に涙を浮かべながら「ありがとうございました。楽しかったです」と山村に挨拶した[13]

球歴・受賞歴

所属チーム


注釈

  1. ^ 大塚達宣エバデダン・ラリーは両者とも大学に在籍しながら2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 MENにてパナソニックパンサーズでプレーした。

出典

  1. ^ サトウ監督「持っている全てを伝える」バレー全日本男子会見 - スポーツナビ、2013年5月21日
  2. ^ 主将は山村! 新生全日本男子“龍神NIPPON”が記者会見 - バボちゃんネットニュース、2013年5月21日
  3. ^ 2010年の世界選手権では、両足首手術のため不参加だった宇佐美大輔の代わりに、全日本の主将を務めたこともあった。
  4. ^ サントリーサンバーズ・山村宏太選手がVリーグ男子通算出場試合新記録を達成!”. Vリーグ機構. 2016年10月29日閲覧。
  5. ^ 勇退選手、退団選手、プロ選手のお知らせ』(プレスリリース)サントリーサンバーズ、2017年4月24日https://www.suntory.co.jp/culture-sports/sunbirds/news/detail/20170424.html2021年4月5日閲覧 
  6. ^ 山村宏太選手から皆様へ』(プレスリリース)サントリーサンバーズ、2017年5月10日https://www.suntory.co.jp/culture-sports/sunbirds/news/detail/2017051001.html2021年4月5日閲覧 
  7. ^ 新監督・コーチ就任についてのお知らせ』(プレスリリース)サントリーサンバーズ、2017年5月23日https://www.suntory.co.jp/culture-sports/sunbirds/news/detail/20170523.html2021年4月5日閲覧 
  8. ^ 『2020-21シーズン サンバーズ チーム体制』(プレスリリース)サントリーサンバーズ、2020年6月1日。 
  9. ^ 2020-21 V.LEAGUE DIVISION1 MEN V・ファイナルステージ ファイナル 試合結果のお知らせ』(プレスリリース)Vリーグ機構、2021年4月4日https://www.vleague.jp/topics/news_detail/219752021年4月5日閲覧 
  10. ^ 2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 MEN優勝のお知らせ”. サントリーサンバーズ (2022年4月17日). 2022年4月18日閲覧。
  11. ^ サントリーサンバーズが2年連続9度目の優勝 2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 MEN V.FINAL STAGE結果・最終順位・個人賞”. Vリーグ機構 (2022年4月17日). 2022年4月18日閲覧。
  12. ^ 田中風太 (2022年2月16日). “山村宏太監督(サントリー) 牧大晃(高松工芸高)ら身長2m選手の活躍に「自分のプレーが恥ずかしくなります(笑)」”. 月バレ.com (日本文化出版). https://www.getsuvolley.com/2220216_yamamura_maki 2022年5月10日閲覧。 
  13. ^ 中西美雁 (2022年5月10日). “現役大学生がVリーグ途中参戦で新人賞獲得。大塚達宣が語る、名門・パナソニックで得た「技術と自信」”. Sportiva (集英社). https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/volleyball/2022/05/10/v_1/ 2022年5月10日閲覧。 


「山村宏太」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山村宏太」の関連用語

山村宏太のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山村宏太のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山村宏太 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS