学校法人玉川学園 施設

学校法人玉川学園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/01 08:30 UTC 版)

施設

東京ディズニーランド(51万m2)を超える59万m2の広大なキャンパスに、幼稚部 - 大学院まで約1万人が集う総合学園。

聖山、農場・牧場、玉川池、松下村塾(模築)、健康院、咸宜園(模築)、松陰橋、ゴルフ練習場、など100を超える施設がある。キャンパス内を鉄道線路が横断しており電車が通過する。 1987年(昭和62年)までは塾という寄宿舎が存在し、男子塾と女子塾があった。塾生たちは、朝から晩まで生活を共にし自主運営していた。さらに教職員の自宅も学園内に点在していたという。 りんどう食堂(800席)をはじめ、学生食堂は全部で4カ所ある。設備はかなりあって数え切れないほどだが、体育関連の施設は小学校から大学までで共有しており、また敷地内に点字ブロックは全く設置されていない。 高学年校舎と、美術・造形の各分野の設備が整ったアートセンターが2006年(平成18年)に完成した。 校外施設には、箱根(神奈川県箱根町)約77万m2、北海道(北海道弟子屈町)約122万m2、鹿児島(鹿児島県南さつま市)約10万m2カナダカナダバンクーバー島ナナイモ市)約34万m2がある。ナナイモキャンパスは主に、中学部カナダ研修や大学農学部研修で利用されている。 職員駐車場はグラウンド地下にあり、キャンパスの電線も地下埋設化されている。また敷地内は自然が豊かで、2002年(平成14年)12月25日、総合学園としては世界で初めてISO14001(環境マネジメントシステムに関する国際規格)の認証登録が認められた。


  1. ^ 沿革 玉川学園年譜”. 学校法人玉川学園. 2023年11月14日閲覧。
  2. ^ 校章と校歌”. 学校法人玉川学園. 2023年11月14日閲覧。
  3. ^ a b 1年生から始める国際的な教育 BLES(ブレス)|小学部|玉川学園【幼小中高】”. www.tamagawa.jp. 2019年9月18日閲覧。
  4. ^ 2019年11月28日(木)、玉川学園「創立90周年記念式典 玉川の集い」を横浜アリーナにて開催しました。”. www.tamagawa.jp. 2019年12月7日閲覧。
  5. ^ 玉川大学・玉川学園のスポーツ強化と普及のための組織「玉川アスレチック・デパートメント」を新設 -- 「健の教育」の具現化を目指して -- | 玉川大学”. Digital PR Platform. 2022年4月26日閲覧。
  6. ^ 幼稚部の概要|幼稚部|玉川学園【幼小中高】”. www.tamagawa.jp. 2023年9月5日閲覧。
  7. ^ 小学部の概要|小学部|玉川学園【幼小中高】”. www.tamagawa.jp. 2023年9月5日閲覧。
  8. ^ 玉川学園小学部 | 東京私立初等学校協会”. www.shigaku.elementary-school.tokyo. 2023年9月5日閲覧。
  9. ^ 出版部の誕生”. www.tamagawa.jp (2021年10月1日). 2023年10月28日閲覧。
  10. ^ 玉川大学出版部|キャンパス情報|(学)玉川学園”. www.tamagawa.jp. 2023年10月28日閲覧。
  11. ^ アクセス|(学)玉川学園”. www.tamagawa.jp. 2023年10月28日閲覧。
  12. ^ 左巻健男「学校に入り込むニセ科学」(平凡社新書0925)”. 2019年11月15日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「学校法人玉川学園」の関連用語

学校法人玉川学園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



学校法人玉川学園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの学校法人玉川学園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS