姚智騰 姚智騰の概要

姚智騰

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/20 16:01 UTC 版)

 姚智騰 六段
名前 姚智騰
生年月日 (1998-01-31) 1998年1月31日(25歳)
プロ入り年 2012年
出身地 台湾彰化県
所属 日本棋院東京本院
段位 六段
概要
テンプレートを表示

経歴

台湾彰化県出身[1]囲碁と初めて出会ったのは幼稚園児のころで、幼稚園に来た囲碁の先生が指導しているのを目にして興味を持った[2]。その後、小学1年生の時に台湾で放送されていた『ヒカルの碁』のテレビアニメを見て、自分も囲碁をやりたいと両親に頼んで囲碁教室へ通い始めた[2]

小学2年生でアマ初段、3年生ではアマ六段ほどにまで上達[2]。2009年5月、5年生の時に台湾のアマチュア棋戦・春木杯で優勝しアマ七段に昇段[3]。その後台湾棋院の棋士採用試験(職業棋士甄選・社会組)に腕試しで挑んだが、同年8月、13勝3敗の2位タイでプロ入りの資格を得た[2][4]。ただ、姚には『ヒカルの碁』の影響もあって日本でプロになりたいという夢があり、台湾棋院でのプロ入りは辞退[1][2]。6年生時に渡日し、日本棋院の院生となった[2]

2010年9月、日本棋院の冬季棋士採用試験に挑むも合同予選で敗退[5]。2011年10-11月の同試験では本戦に進んだが、10勝5敗の4位でプロ入りならず[6]。2012年、4-6月の院生研修成績1位により夏季棋士採用試験に合格、プロ入りを果たした[7]。同年夏季、14歳で入段。

2013年、第15回農心杯の日本代表決定戦にて鈴木伸二内田修平一力遼を破って日本代表の一員となり、頭角を現す[2][8]。本戦では范廷鈺(韓国)に完敗し、「道はまだまだ長い」との心境を抱いた[2][8]

2014年、第41期天元戦で自身初の七大棋戦本戦進出(1回戦で石田芳夫に敗退)[9]。2017年、第4回グロービス杯でベスト8[10]。また、第12回若鯉戦で決勝戦に進出したが、李沂修に敗れ初タイトル獲得はならず[11]

2018-2019年、竜星戦で2年連続ベスト8[12][13]。2023年、第48期新人王戦で決勝戦に進出したが、上野愛咲美に0勝2敗で敗れ準優勝[14]

棋歴

良績

昇段履歴

  • 2012年夏季 入段
  • 2013年11月29日 二段(勝数規定)[15]
  • 2016年1月1日 三段(賞金ランキング)[16]
  • 2017年1月1日 四段(賞金ランキング)[17]
  • 2019年1月1日 五段(賞金ランキング)[18]
  • 2020年1月1日 六段(賞金ランキング)[19]

  1. ^ a b c 日本棋院 姚智騰晉升職業初段” (中国語). 弈棋 (2012年7月3日). 2024年1月14日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h 『月刊碁ワールド 2014年1月号』日本棋院、62-63頁。 
  3. ^ 蔡文正 (2009年5月8日). “全台小棋士 姚智騰7段高手” (中国語). 自由時報. 2024年1月14日閲覧。
  4. ^ 台灣棋院職棋甄選 社會組 李真雄、姚智騰、彭鐏德 新初段” (中国語). 弈棋 (2009年8月15日). 2024年1月14日閲覧。
  5. ^ 平成23年度冬季棋士採用試験合同予選 - ウェイバックマシン(2015年9月21日アーカイブ分)
  6. ^ 平成24年度冬季棋士採用試験 本戦 - ウェイバックマシン(2015年9月21日アーカイブ分)
  7. ^ 平成25年度棋士採用試験情報 - ウェイバックマシン(2015年9月9日アーカイブ分)
  8. ^ a b 第15回 農心辛ラーメン杯 世界囲碁最強戦”. 日本棋院. 2024年1月14日閲覧。
  9. ^ 第41期 天元戦”. 日本棋院. 2024年1月14日閲覧。
  10. ^ 第4回 グロービス杯世界囲碁U-20”. 日本棋院. 2024年1月14日閲覧。
  11. ^ 第12回 若鯉戦”. 日本棋院. 2024年1月14日閲覧。
  12. ^ 第27期 竜星戦”. 日本棋院. 2024年1月14日閲覧。
  13. ^ 第28期 竜星戦”. 日本棋院. 2024年1月14日閲覧。
  14. ^ 第48期 新人王戦”. 日本棋院. 2024年1月14日閲覧。
  15. ^ 棋士新着情報 2013年12月 アーカイブ”. 日本棋院のアーカイブ. 2024年1月14日閲覧。
  16. ^ 2015年賞金ランキングによる昇段者”. 日本棋院 (2016年1月29日). 2024年1月14日閲覧。
  17. ^ 2016年賞金ランキングによる昇段者”. 日本棋院 (2017年1月27日). 2024年1月14日閲覧。
  18. ^ 2018年賞金ランキング昇段が決定”. 日本棋院 (2019年1月7日). 2024年1月14日閲覧。
  19. ^ 2019年賞金ランキング昇段が決定”. 日本棋院 (2020年1月7日). 2024年1月14日閲覧。


「姚智騰」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  姚智騰のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「姚智騰」の関連用語

姚智騰のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



姚智騰のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの姚智騰 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS