大連化学物理研究所 大連化学物理研究所の概要

大連化学物理研究所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/01 02:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
大連化学物理研究所

概要

大連化学物理研究所の前身は満鉄の1907年に始まった調査部で、後にそこに併設された中央試験所(中央研究所)であり、1945年には中長鉄道大連化学研究所となり、いくつかの変遷を見て、1961年に現在の名称になった。長らく満鉄中央試験所の場所(一二九街@中山路)を使っていたが、1995年には現在位置へ移転している。 [1] [2]

基礎データ

  • 名称:中国科学院大連化学物理研究所
  • 設立:1949年
  • 所長:張濤(Zhang Tao)
  • 住所:編碼:116023 大連市沙河口区中山路457号(星海広場付近)
  • 交通:路面電車:202路「化物所」停留所

関連項目

外部リンク

座標: 北緯38度54分52.8秒 東経121度37分26.2秒 / 北緯38.914667度 東経121.623944度 / 38.914667; 121.623944




「大連化学物理研究所」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大連化学物理研究所」の関連用語

大連化学物理研究所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大連化学物理研究所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大連化学物理研究所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS