地球の頂上の島 地球の頂上の島の概要

地球の頂上の島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/23 13:26 UTC 版)

地球の頂上の島
The Island at the Top of the World
監督 ロバート・スティーヴンソン
脚本 ジョン・ウェドン
製作 ウィンストン・ヒブラー
出演者 デヴィッド・ハートマン
ドナルド・シンデン
ジャック・マラン
音楽 モーリス・ジャール
撮影 フランク・フィリップス
編集 ロバート・スタッフォード
製作会社 ウォルト・ディズニー・プロダクション
配給 ブエナ・ビスタ・ディストリビューション
公開 1974年12月20日
1975年3月15日
上映時間 93分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
テンプレートを表示

概要

イアン・キャメロンの小説『呪われた極北の島』を、ウォルト・ディズニー・プロダクションが実写版で映画化した作品で、同じディズニー映画の『メリー・ポピンズ』を手がけたロバート・スティーヴンソンが監督した。特撮は、『ミクロの決死圏』でアカデミー視覚効果賞を受賞したアート・クルイックシャンク、『メリー・ポピンズ』で同賞を受賞したピーター・エレンショウ、後にディズニー映画『ベッドかざりとほうき』で同賞を受賞するダニー・リーとアラン・マレーが務めた。エレンショウは、美術も担当している。音楽は『アラビアのロレンス』などでアカデミー作曲賞を三度受賞するモーリス・ジャール、衣裳は『スパルタカス』で同衣裳デザイン賞を受賞したビル・トーマスが務めた。

配役は、主役のアイヴァーソン教授役のデヴィッド・ハートマンの他、『砲艦サンパブロ』でアカデミー助演男優賞にノミネートされた日系俳優のマコ岩松が出演している。

本作は、アカデミー美術賞にノミネートされた。

ストーリー

20世紀初頭、アンソニー・ロス卿は、北極で行方不明になった息子を探すため探検隊を組織した。一行は飛行船北極圏へ向かい、地図にない峡谷を越えると、そこにはヴァイキングの子孫が住む島があった。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
TBS BVHE
アイヴァーソン教授 デヴィッド・ハートマン 仲村秀生 佐々木敏
アンソニー・ロス卿 ドナルド・シンデン英語版 早野寿郎 石田太郎
ブリュー船長 ジャック・マラン 滝口順平 山下啓介
オーミアック マコ岩松 牛山茂
ドナルド・ロス デヴィッド・ギリム 仲木隆司 関俊彦
フレイヤ アニエッタ・エクミール英語版 平淑恵 勝生真沙子
代理商 ブレンダン・ディロン 杉田俊也
執事 アイバー・バリー 大久保正信
車掌 イアン・アバークロンビー 吉水慶
演出 山田悦司
翻訳
効果
調整 杉原日出弥
制作 トランスグローバル
解説 荻昌弘
初回放送 1979年9月24日
日曜洋画劇場
  • バンダイ版から発売されたビデオ・LDには字幕スーパーが収録されている。

スタッフ

  • 製作:ウィンストン・ヒブラー
  • 監督:ロバート・スティーヴンソン
  • 原作:イアン・キャメロン
  • 脚本:ジョン・ウェドン
  • 音楽:モーリス・ジャール
  • 撮影:フランク・フィリップス
  • 編集:ロバート・スタッフォード
  • 美術:ピーター・エレンショウ
  • 特殊効果:アート・クルイックシャンク、ピーター・エレンショウ、ダニー・リー
  • 視覚効果:アラン・マレー



「地球の頂上の島」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「地球の頂上の島」の関連用語

地球の頂上の島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



地球の頂上の島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの地球の頂上の島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS