四重奏 (アルバム) 四重奏 (アルバム)の概要

四重奏 (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/05 02:42 UTC 版)

四重奏
THE BOOMスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル FIVE D plus
プロデュース THE BOOM
チャート最高順位
THE BOOM アルバム 年表
89-09 THE BOOM COLLECTION 1989-2009
2009年
四重奏
(2009年)
よっちゃばれ(2011年)
『四重奏』収録のシングル
テンプレートを表示

概要

デビュー20周年記念アルバム。前作『百景』から5年3箇月ぶりのオリジナル・アルバム。タイトルは、ボーカルの宮沢和史による命名。

CDのみと、DVD付初回限定盤の2形態で発売。DVDは、2009年5月30日に行われた、日比谷野外大音楽堂でのライブを収録したもの。「数え切れない人の中で」は2006年以降の活動休止前からライブで演奏されていたが、CDが発売されることがなかったため長らく入手困難であった。

収録曲

CD
全作詞・作曲: 宮沢和史(※特記以外)、全編曲: THE BOOM(※特記以外)。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「20 -twenty-」(シングル「My Sweet Home」カップリング曲。)宮沢和史(※特記以外)宮沢和史(※特記以外)
2.All of Everything宮沢和史(※特記以外)宮沢和史(※特記以外)
3.「What I Want」(※作詞・作曲: 宮沢和史・MCU)宮沢和史(※特記以外)宮沢和史(※特記以外)
4.「オロカモノの歌」宮沢和史(※特記以外)宮沢和史(※特記以外)
5.「ふたりのもの」宮沢和史(※特記以外)宮沢和史(※特記以外)
6.「数え切れない人の中で」(※編曲: 亀田誠治西日本シティ銀行CMソング)宮沢和史(※特記以外)宮沢和史(※特記以外)
7.「風をなぞるように」(※編曲: 斉藤哲也)宮沢和史(※特記以外)宮沢和史(※特記以外)
8.夢から醒めて宮沢和史(※特記以外)宮沢和史(※特記以外)
9.My Sweet Home宮沢和史(※特記以外)宮沢和史(※特記以外)
10.「First Love Song」宮沢和史(※特記以外)宮沢和史(※特記以外)
合計時間:
DVD(初回限定盤)
“WE ARE THE BOOM!" LIVE at 東京・日比谷野外大音楽堂 2009.5.30
#タイトル作詞作曲・編曲
1.星のラブレター  
2.神様の宝石でできた島  
3.「24時間の旅」  
4.風になりたい  
5.島唄  
6.君はTVっ子  

ツアー

デビュー20周年を記念した全国ツアー"My Sweet Home"が、7月9日から10月23日まで行われた。




「四重奏 (アルバム)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「四重奏 (アルバム)」の関連用語

四重奏 (アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



四重奏 (アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの四重奏 (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS