四国地方の重要文化財一覧 高知県

四国地方の重要文化財一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/16 16:34 UTC 版)

高知県

一覧 (1)

3件以上の重要文化財を有する社寺等で、ウィキペディア日本語版に記事があり、かつ、記事中に当該社寺等所有の文化財一覧が含まれているものについては、本欄に記載する。

以下の社寺、博物館等が所蔵する重要文化財については、リンク先の当該社寺、博物館等の項目を参照のこと。

恵日寺北寺金剛頂寺竹林寺土佐国分寺豊楽寺最御崎寺

一覧 (2)

一覧 (1) に記載した以外の社寺等所有の文化財については以下に記載する。

雪蹊寺 高知市長浜

  • 木造薬師如来及び両脇侍像(附 木造十二神将立像10躯)
  • 木造毘沙門天及び脇侍吉祥天・善膩師童子立像 湛慶作

宗安寺 高知市宗安寺

  • 木造不動明王坐像
  • 木造持国天・増長天立像

高知県高知県立高知城歴史博物館保管)

  • ○古今和歌集 巻第廿(高野切本)
  • 長曽我部地検帳 368冊
  • 太刀 銘備前国長船兼光 文和四年乙□十二月日
  • 太刀 銘備前国長船兼光 建武三年丙子十二月日[5]

安楽寺 高知市洞ヶ島町

  • 木造阿弥陀如来坐像

吸江寺 高知市吸江

  • 木造地蔵菩薩坐像

種間寺 高知市春野町秋山

  • 木造薬師如来坐像

秦神社 高知市長浜

  • 絹本著色長宗我部元親像

龍乗院 高知市比島町

  • 絹本著色普賢延命像

掛川神社 高知市薊野中町

  • 太刀 銘国時
  • 太刀 銘康光

禅師峰寺 南国市十市

  • 木造金剛力士立像

清瀧寺 土佐市高岡町丁

  • 木造薬師如来立像

青龍寺 土佐市宇佐町龍旧寺山

  • 木造愛染明王坐像

正念寺 土佐市宇佐町宇佐

  • 梵鐘 銘井手寺

太平寺 四万十市右山元町

  • 木造海峯性公坐像
  • 木造泉巌覚雲坐像

延光寺 宿毛市平田町中山

  • 銅鐘 延喜十一年銘

兎田八幡宮 香南市野市町兎田

  • 銅剣(考古資料)

大日寺 香南市野市町母代寺

  • 木造大日如来坐像
  • 木造聖観音立像

妙山寺 安芸市本町

  • 木造聖観音立像

椙本神社 吾川郡いの町大国町

  • 八角形漆塗神輿 弘長三年銘

金林寺 安芸郡馬路村大字馬路

  • 木造不動明王立像・木造毘沙門天立像

大乗院 高岡郡佐川町川内ヶ谷

  • 木造薬師如来及両脇侍像

小村神社 高岡郡日高村下分

  • 木造菩薩面 2面
  • ○金銅荘環頭大刀拵・大刀身

養花院 吾川郡仁淀川町竹ノ谷

  • 木造菩薩坐像






英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「四国地方の重要文化財一覧」の関連用語

四国地方の重要文化財一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



四国地方の重要文化財一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの四国地方の重要文化財一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS