冠詞 各言語の冠詞

冠詞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/12 01:09 UTC 版)

冠詞(かんし、article)とは、名詞と結びついて、その名詞を主要部とする名詞句定性(聞き手が指示対象を同定できるかどうか)や特定性(特定の対象を指示しているかどうか)を示す要素である。


  1. ^ 井浦 (1999): 36頁、註2。
  2. ^ 井浦 (1999): 35頁。
  3. ^ 井浦 (1999): 29頁、他。
  4. ^ 東郷雄二 (2004), “フランス語の隠れたしくみ 7. 冠詞のふたつの機能”, ふらんす (白水社) 79 (10), http://lapin.ic.h.kyoto-u.ac.jp/france/cache7.pdf 
  5. ^ Abney, Steven Paul (1987), The English Noun Phrase in its Sentential Aspect, Cambridge, Massachusetts: MIT Press, http://citeseer.ist.psu.edu/abney87english.html 
  6. ^ ピーターセン, マーク (1988), 日本人の英語, 岩波書店, ISBN 978-4-00-430018-2 
  7. ^ 東郷雄二 (2005), “フランス語の隠れたしくみ 11. ものごと一般について述べる冠詞”, ふらんす (白水社) 80 (2), http://lapin.ic.h.kyoto-u.ac.jp/france/cache11.pdf 
  8. ^ 現代言語学の方法―生成文法理論vs.循環範疇統語理論
  9. ^ 認知言語学原理


「冠詞」の続きの解説一覧




冠詞と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「冠詞」の関連用語

冠詞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



冠詞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの冠詞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS