ロビー・ローラー 人物・エピソード

ロビー・ローラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/12 07:00 UTC 版)

人物・エピソード

  • 右上腕に「刑激」、背中下部に「烈」と漢字のタトゥーを入れている。
  • 既婚者であり、一人息子がいる。

戦績

総合格闘技 戦績
47 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
30 22 1 7 0 0 1
16 4 5 7 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
ニコ・プライス 1R 0:38 KO(左フック) UFC 290: Volkanovski vs. Rodríguez 2023年7月8日
× ブライアン・バーバリーナ 2R 4:47 TKO(スタンドパンチ連打) UFC 276: Adesanya vs. Cannonier 2022年7月2日
ニック・ディアス 3R 0:44 TKO(棄権) UFC 266: Volkanovski vs. Ortega 2021年9月25日
× ニール・マグニー 5分3R終了 判定0-3 UFC Fight Night: Smith vs. Rakić 2020年8月29日
× コルビー・コヴィントン 5分5R終了 判定0-3 UFC on ESPN 5: Covington vs. Lawler 2019年8月3日
× ベン・アスクレン 1R 4:20 TKO(ブルドッグチョーク) UFC 235: Jones vs. Smith 2019年3月2日
× ハファエル・ドス・アンジョス 5分5R終了 判定0-3 UFC on FOX 26: Lawler vs. dos Anjos 2017年12月16日
ドナルド・セラーニ 5分3R終了 判定3-0 UFC 214: Cormier vs. Jones 2 2017年7月29日
× タイロン・ウッドリー 1R 2:12 KO(右フック→パウンド) UFC 201: Lawler vs. Woodley
【UFC世界ウェルター級タイトルマッチ】
2016年7月30日
カーロス・コンディット 5分5R終了 判定2-1 UFC 195: Lawler vs. Condit
【UFC世界ウェルター級タイトルマッチ】
2016年1月2日
ローリー・マクドナルド 5R 1:00 TKO(左ストレート→パウンド) UFC 189: Mendes vs. McGregor
【UFC世界ウェルター級タイトルマッチ】
2015年7月11日
ジョニー・ヘンドリックス 5分5R終了 判定2-1 UFC 181: Hendricks vs. Lawler 2
【UFC世界ウェルター級タイトルマッチ】
2014年12月6日
マット・ブラウン 5分5R終了 判定3-0 UFC on FOX 12: Lawler vs. Brown 2014年7月26日
ジェイク・エレンバーガー 3R 3:06 TKO(膝蹴り→パウンド) UFC 173: Barao vs. Dillashaw 2014年5月24日
× ジョニー・ヘンドリックス 5分5R終了 判定0-3 UFC 171: Hendricks vs. Lawler
【UFC世界ウェルター級王座決定戦】
2014年3月15日
ローリー・マクドナルド 5分3R終了 判定2-1 UFC 167: St-Pierre vs. Hendricks 2013年11月16日
ボビー・ヴォルカー 2R 0:24 KO(左ハイキック→パウンド) UFC on FOX 8: Johnson vs. Moraga 2013年7月27日
ジョシュ・コスチェック 1R 3:57 TKO(パウンド) UFC 157: Rousey vs. Carmouche 2013年2月23日
× ロレンズ・ラーキン 5分3R終了 判定0-3 Strikeforce: Rockhold vs. Kennedy 2012年7月14日
アドラン・アマゴフ 1R 1:48 TKO(跳び膝蹴り→パウンド) Strikeforce: Rockhold vs. Jardine 2012年1月7日
× ティム・ケネディ 5分3R終了 判定0-3 Strikeforce: Fedor vs. Henderson 2011年7月30日
× ホナウド・ジャカレイ 3R 2:00 チョークスリーパー Strikeforce: Diaz vs. Cyborg
【Strikeforce世界ミドル級タイトルマッチ】
2011年1月29日
マット・リンドランド 1R 0:50 KO(右フック) Strikeforce: Henderson vs. Babalu 2010年12月4日
× レナート・ババル 5分3R終了 判定0-3 Strikeforce: Los Angeles 2010年6月16日
メルヴィン・マヌーフ 1R 3:33 KO(右フック→パウンド) Strikeforce: Miami 2010年1月30日
× ジェイク・シールズ 1R 2:02 ギロチンチョーク Strikeforce: Lawler vs. Shields 2009年6月6日
スコット・スミス 2R 2:35 TKO(パウンド) EliteXC: Unfinished Business
【EliteXC世界ミドル級タイトルマッチ】
2008年7月26日
スコット・スミス 3R 3:26 無効試合(サミング) EliteXC: Primetime
【EliteXC世界ミドル級タイトルマッチ】
2008年5月31日
ムリーロ・ニンジャ 3R 2:04 KO(左ストレート→パウンド) EliteXC: Uprising
【EliteXC世界ミドル級タイトルマッチ】
2007年9月15日
フランク・トリッグ 4R 1:40 KO(パンチ連打) Icon Sport: Epic
【Icon Sportミドル級タイトルマッチ】
2007年3月31日
エデュアルド・パンプロナ 3R 1:36 TKO(パウンド) IFL: Atlanta 2007年2月23日
ジョーイ・ヴィラセニョール 1R 0:22 TKO(左跳び膝蹴り) PRIDE.32 "THE REAL DEAL" 2006年10月21日
× ジェイソン・"メイヘム"・ミラー 3R 2:50 肩固め Icon Sport: Mayhem vs. Lawler
【Icon Sportミドル級タイトルマッチ】
2006年9月2日
ファラニコ・ヴァイタレ 1R 3:38 KO(パンチ連打) Icon Sport: Lawler vs. Niko 2
【Icon Sportミドル級タイトルマッチ】
2006年2月25日
ジェレミー・ブラウン 1R 2:48 腕ひしぎ十字固め KOTC: Xtreme Edge 2005年9月17日
ファラニコ・ヴァイタレ 2R 4:36 KO(パンチ連打) SuperBrawl: Icon
【SuperBrawlミドル級タイトルマッチ】
2005年7月23日
× エヴァン・タナー 1R 2:22 三角絞め UFC 50: The War of '04 2004年10月22日
× ニック・ディアス 2R 1:31 KO(右フック) UFC 47: It's On 2004年4月2日
クリス・ライトル 5分3R終了 判定3-0 UFC 45: Revolution 2003年11月21日
× ピート・スプラット 2R 2:29 ギブアップ(右足の負傷) UFC 42: Sudden Impact 2003年4月25日
ティキ・ゴーセン 1R 1:29 TKO(右フック→パウンド) UFC 40: Vendetta 2002年11月22日
スティーブ・バーガー 2R 0:27 TKO(右フック→パウンド) UFC 37.5: As Real As It Gets 2002年6月22日
アーロン・ライリー 5分3R終了 判定3-0 UFC 37: High Impact 2002年5月10日
川勝将軍 1R 4:49 TKO(パウンド) Shogun 1 2001年12月15日
マルコ・マセラ 1R 1:19 TKO(パンチ連打) Extreme Challenge 41 2001年7月13日
ランドン・ショールター 1R 0:14 KO(パンチ連打) IFC Warriors Challenge 13 2001年6月15日
ジョン・リード 1R 2:14 TKO(パンチ連打) Extreme Challenge 39 2001年4月7日

獲得タイトル




「ロビー・ローラー」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロビー・ローラー」の関連用語

ロビー・ローラーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロビー・ローラーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロビー・ローラー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS