ルドルフ・ニールリッヒ ルドルフ・ニールリッヒの概要

ルドルフ・ニールリッヒ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/19 22:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
獲得メダル
 オーストリア
男子 アルペンスキー
アルペンスキー世界選手権
1989 Vail 回転
1989 Vail 大回転
1991 Saalbach-Hinterglemm 大回転

来歴

ニールリッヒはオーストリア・オーバーエスターライヒ州に家具職人の子として生まれた。幼少の頃からおとなしい性格ではあったが、スキーを始めるとその才能を徐々に開花させていった。

1984年にジュニア世界選手権で優勝し、翌シーズンからオーストリアナショナルチーム入り。途中軍役などを経て1988年FISワールドカップ・シュラドミング大会の大回転で初勝利。1988年カルガリーオリンピックでは大回転で5位入賞。翌1989年にはアメリカヴェイルで開催されたアルペンスキー世界選手権の大回転・回転の2種目制覇を成し遂げる。同シーズンでは日本で行なわれたワールドカップ2大会においても富良野大会で大回転、志賀高原大会で回転を制している。

1991年、地元オーストリアのザールバッハ=ヒンターグレムで行なわれた世界選手権で大回転2連覇を達成した。 ワールドカップ通算8勝、このシーズン自己最高の総合3位となった。

同年5月18日、ニールリッヒは自動車を運転中にカーブを曲がり切れず、道路外に転落し民家に激突して亡くなった。

関連項目

外部リンク




「ルドルフ・ニールリッヒ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルドルフ・ニールリッヒ」の関連用語

ルドルフ・ニールリッヒのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルドルフ・ニールリッヒのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルドルフ・ニールリッヒ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS