ヤン・ヘンリク・ドンブロフスキ ポーランド国歌

ヤン・ヘンリク・ドンブロフスキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/21 14:31 UTC 版)

ポーランド国歌

ポーランド軍団が創設された時代に、現在のポーランド国歌『ドンブロフスキのマズルカ』(Mazurek Dąbrowskiego)が作曲された。この勇壮なマズルカの調べに乗せた「イタリアにおけるポーランド軍の歌」は 1797年7月15日から21日に作られ、兵士たちの間で非常に人気となった。作詞を手がけたのはドンブロフスキの親友ユゼフ・ヴィビツキで、作曲者は不明である。 冒頭の歌詞には、「ポーランドいまだ滅びず」とある。これは、プロイセン側が「コシチュシュコがマチェヨヴィツェの戦いで敗れたあと、『ポーランド滅びたり!』(Finis Poloniae!)と叫んだ」と流言したのに反抗するためのものである。

参考文献

関連項目


  1. ^ ドレスデンを首都とするザクセンザクセン選帝侯国ヴェッティン家は17世紀から18世紀にかけてポーランド王(兼リトアニア大公)を幾人か輩出し、ポーランド・リトアニア共和国と国家同盟ないし緩やかな国家連合を形成していた。1791年に「共和国」で制定された欧州初の近代成文憲法「共和国憲法」の制定のさい共和国はポーランド王家(兼リトアニア大公家)を世襲制としたが、これにおいては、当時のポーランド王家であるポニャトフスキ家が断絶した場合は、王家をヴェッティン家が引き継ぐことが決められており、将来のザクセン公国による共和国への加盟が想定されていた。
  2. ^ ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説”. コトバンク. 2018年8月28日閲覧。


「ヤン・ヘンリク・ドンブロフスキ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤン・ヘンリク・ドンブロフスキ」の関連用語











ヤン・ヘンリク・ドンブロフスキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤン・ヘンリク・ドンブロフスキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヤン・ヘンリク・ドンブロフスキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS