パプアソデグロバト 分類

パプアソデグロバト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/16 01:37 UTC 版)

分類

パプアソデグロバト
メルボルン動物園
くちばしは緑色みのある黄色で、下尾筒に黒い斑点が見える。

本種の分類については混乱があり、未だ明確になされていない。本種は時にソデグロバトの亜種と考えられてきた[8]。独立種とした場合も、パプアソデグロバトの亜種の数は不確定なままである。2亜種として D. s. spilorrhoa (基亜種)とキンバリー地域D. s. constans[9] によく分類されるが、後者は時に前者の後行シノニム (junior synonym) と見なされる[5]。あるいは、それを別種「キンバリーミカドバト」 : "Kimberley imperial-pigeon" D. constans (Bruce, 1989) とすべきであるとも唱えられている[10]

2つの追加分類群として、ビスマルク諸島subflavescens[11]モルッカ諸島melanura がパプアソデグロバトに結び付けられている。前者は独特の黄色みのある羽衣に、くちばしの基部半分が青みを帯びており、クレメンツにおいては本種の亜種と見なされるが[2]、別種キイロソデグロバト(: Yellowish Imperial Pigeon [12] または Yellow-tinted Imperial-Pigeon[13]D. subflavescens として扱われることが次第に多くなっている。melanura は最近、専門家によってソデグロバトのもとに置かれるが、下尾筒に黒い斑点がありパプアソデグロバトと同様の緑色みのある黄色のくちばしを持つ[14]。しかしまた melanura は、パプアソデグロバトより尾の先の黒色が明らかに広い[14]


  1. ^ a b The IUCN Red List of Threatened Species. Version 2014.3. Ducula spilorrhoa”. IUCN. 2015年2月25日閲覧。
  2. ^ a b Clements, James F. (2007). The Clements Checklist of the Birds of the World (6th ed.). Ithaca, NY: Cornell University Press. p. 129. ISBN 978-0-8014-4501-9. 
  3. ^ Pizzey (1997), pp. 254-255
  4. ^ a b c d e Simpson, Ken (1999). Field Guide to the birds of Australia (6th ed.). Australia: Viking. pp. 122-123. ISBN 0-670-87918-5. 
  5. ^ a b c d e f Baptista, L. F., P. W. Trail, & H. M. Horblit (1997). Family Columbidae (Pigeons and Dovexs). pp. 60-243 in: del Hoya, J., A. Elliott, & J. Sargatal. eds. (1997). Handbook of the Birds of the World. Vol. 4. Sangrouse to Cuckoos. Lynx Edicions, Barcelona. ISBN 84-87334-22-9
  6. ^ a b Slater, Peter (1989) [1986]. The Slater Field Guide to AUSTRALIAN BIRDS (Revised edition ed.). Australia: Ken Fin. pp. 158-159. ISBN 0-947116-99-0. 
  7. ^ Pizzey (1997), p. 254
  8. ^ Dickinson, E. C. (editor) (2003). The Howard and Moore Complete Checklist of the Birds of the World. 3d edition. Christopher Helm. ISBN 0-7136-6536-X
  9. ^ Torresian Imperial-Pigeon (Kimberley) (Ducula spilorrhoa constans) Bruce, 1989”. Avibase - the world bird database. BirdLife International. 2015年2月26日閲覧。
  10. ^ Monroe, B. L., & C. G. Sibley (1993). A World Checklist of Birds. Yale University Press. ISBN 0-300-05547-1
  11. ^ Clements Checklist 6.9 (Download the Checklist)”. Cornell University (2014年8月). 2015年2月26日閲覧。
  12. ^ Gill, F., M. Wright, & D. Donsker: “IOC World Bird List Version 5.1 (Downloadable files)”. w:International Ornithological Committee (2015年). 2015年2月26日閲覧。
  13. ^ Yellow-tinted Imperial-Pigeon (Ducula subflavescens) (Finsch, 1886)”. Avibase - the world bird database. BirdLife International. 2015年2月26日閲覧。
  14. ^ a b Coates, B. J., & K. D. Bishop (1997). A Guide to the Birds of Wallacea. Dove Publications Pty. Ltd. ISBN 0-9590257-3-1


「パプアソデグロバト」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パプアソデグロバト」の関連用語

パプアソデグロバトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パプアソデグロバトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパプアソデグロバト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS