ネルソン・アエド・バルデス 経歴

ネルソン・アエド・バルデス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/30 10:25 UTC 版)

経歴

ヴェルダー・ブレーメン在籍時にブンデスリーガドイツカップのタイトルを、ボルシア・ドルトムント在籍時にドイツスーパーカップのタイトルを獲得している。2009年9月9日、2010 FIFAワールドカップ・南米予選アルゼンチン戦でゴールを挙げ、パラグアイのFIFAワールドカップ出場を決めた。

2010年8月17日、リーガ・エスパニョーラエルクレスCFと3年契約を結んだ。移籍金は400万ユーロ程度とみられている[1]。9月、カンプ・ノウで行われたFCバルセロナ戦で2得点を挙げて大金星に貢献した[2]。2010-11シーズンはリーグ戦25試合に出場して8得点を挙げたが、エルクレスはセグンダ・ディビシオンに降格した。

2011年8月13日、ロシア・プレミアリーグの強豪FCルビン・カザンに3年契約で移籍をした[3]。移籍金は400万ユーロ(約4億4000万円)[4]

2012年8月16日、スペインのバレンシアCFに買い取りオプション付きでレンタル移籍した[5]。2013年の夏、アル・ジャジーラ・クラブに移籍した。

2014年1月30日、ギリシャのオリンピアコスFCに延長オプション付きの半年契約で移籍した[6]

2014年7月29日、アイントラハト・フランクフルトに移籍し、4年ぶりにブンデスリーガに復帰した[7]

2015年8月7日、シアトル・サウンダーズFCに特別指定選手として移籍。8月16日のホームでのオーランド・シティSC戦で移籍後初ゴールを決めた[8]

2016年のMLS、レギュラーシーズンでは24試合に出場したが、一度も得点は無かった。 しかしノックアウトラウンドのスポルティング・カンザスシティ戦で先発出場し試合終了間際の88分に得意のヘディングによる劇的な勝ち越し弾を記録。 続くMLSカップ準々決勝のFCダラスとの一戦でも先制ゴールを挙げ、クラブ初のMLSカップ優勝に貢献した。

2017年1月4日、セロ・ポルテーニョに移籍[9]

2021年7月1日、現役引退を表明した[10]


  1. ^ エルクレス、パラグアイ代表のバルデスを獲得 サッカーキング、2010年8月18日
  2. ^ バルセロナ撃破を喜ぶエルクレスFW Goal.com、2010年9月12日
  3. ^ パラグアイ代表のバルデスがルビン・カザンへ移籍 スポーツナビ、2011年8月14日
  4. ^ ルビン、バルデス獲得で前線を強化 UEFA.com、2011年8月14日
  5. ^ バレンシア、期限付きでバルデスを獲得 UEFA.com、2012年8月16日
  6. ^ オリンピアコスがFWバルデスを獲得 UEFA.com、2014年1月30日
  7. ^ フランクフルト、N・バルデスの獲得を発表 Goal、2014年7月29日
  8. ^ [1] 今夏、欧州から米国行きが止まらない? フランクフルト退団のバルデスがシアトルに加入
  9. ^ Nelson Valdez headed back to native Paraguay after Seattle Sounders stint”. soundersfc.com (2017年6月6日). 2022年6月17日閲覧。
  10. ^ Nelson Haedo Valdez "cuelga los botines"” (スペイン語). RDN (2021年7月1日). 2022年6月17日閲覧。


「ネルソン・アエド・バルデス」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネルソン・アエド・バルデス」の関連用語

ネルソン・アエド・バルデスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネルソン・アエド・バルデスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネルソン・アエド・バルデス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS