テキサス・レンジャー 「影」の部分

テキサス・レンジャー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/10 23:46 UTC 版)

「影」の部分

正義のヒーローとして数々の武勇伝に飾られたテキサス・レンジャーであるが、その「正義」とは専らアングロサクソン系アメリカ人の視点からのものであって、先住民であるインディアンや、国境を接するメキシコ人達にとっては全くの「不正義」といえるものであった。とりわけメキシコ人に対しては「文明的に劣っている」と信じていたため、法執行官という権力を持つ者が行った悪辣な暴虐の類は目を覆うものが数多い[9]。インディアンにいたっては後年、キリスト教徒でないという理由だけで人間として扱うことすらなかった。

  • 「盗まれた牛馬を取り返す」のを理由としてしばしば集団でメキシコへ越境し、結果として無関係のメキシコ人多数を銃で撃った。
  • 米墨戦争終結時のグアダルーペ・イダルゴ条約において保証されていたテキサス州内の元メキシコ人らの各種権利をことごとく反故にする企みの手助けに、テキサス・レンジャーの法執行権限が悪用された[9]。場合によってはテキサス・レンジャーが主導的に行うこともあった。
  • サンディエゴ計画に端を発する急激なレンジャー増員では、その質が大いに低下し、事後に行われた議会による調査だけでも相当数の暴虐行為が露見した[9]

テキサス・レンジャーの登場する作品


注釈

  1. ^ 一般的な服装はカウボーイハット、ウエスタン・ジャケットにワイシャツとネクタイ、コンベンショナルタン色のギャバジンのスラックスが多いという

出典

  1. ^ a b 上野 1981, pp. 168–171.
  2. ^ a b c d 上野 1981, pp. 197–207.
  3. ^ 牛島 2015.
  4. ^ テキサス州公安局. “Organisation chart” (PDF) (英語). 2017年10月15日閲覧。
  5. ^ テキサス州公安局. “Texas Rangers - Overview” (英語). 2017年10月15日閲覧。
  6. ^ テキサス州公安局. “Specialized Units” (英語). 2017年10月15日閲覧。
  7. ^ テキサス州公安局. “Become a Texas Ranger” (英語). 2017年10月15日閲覧。
  8. ^ ワイルドムック『アメリカンポリス』ワールドフォトプレス
  9. ^ a b c 中野 2003.


「テキサス・レンジャー」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テキサス・レンジャー」の関連用語

テキサス・レンジャーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テキサス・レンジャーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテキサス・レンジャー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS