ソルド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/30 15:38 UTC 版)

ソルド(イタリア語:Soldo)は、中世イタリアの硬貨である。12世紀後半にミラノで初めて神聖ローマ皇帝ハインリヒ6世によって発行された。 名前は、ローマ時代後期のソリドゥス金貨を由来とする。
発行後すぐにジェノバ、ボローニャ、および他の多くの都市で造られイタリアで広く普及した。 ヴェネツィアでは、フランチェスコ・ダンドロ統治時代に鋳造され、ヴェネツィア共和国が無くなった1797年からオーストリア占領下の1862年まで使用された。14世紀のフィレンツェでは、銀貨として発行され12ドゥニエ、1/20リラと等価であったが、急速に品位が低下し合金貨となり、17世紀には銅貨がほとんどとなった[1]。
そして19世紀にオーストリアのクローネンターレル銀貨がヴェネツィアとミラノで発行され、6リラと等価となるとリラが主要な通貨基準となり、ソルドは名称だけの存在となった[1]。
関連項目
出典
ソルド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 15:09 UTC 版)
「ゼロワン Others」の記事における「ソルド」の解説
ZAIAが開発した新型の自己意志を持つことがない自律型兵士ヒューマギア。耳には復活後の迅と同様のイヤーモジュールを装着している。リオンは物として扱っており、名前ではなく番号で呼んでいた。
※この「ソルド」の解説は、「ゼロワン Others」の解説の一部です。
「ソルド」を含む「ゼロワン Others」の記事については、「ゼロワン Others」の概要を参照ください。
- ソルドのページへのリンク