ジオ・ウルシェラ 経歴

ジオ・ウルシェラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/23 23:52 UTC 版)

経歴

プロ入りとインディアンス時代

2008年7月にクリーブランド・インディアンスと契約を結んでプロ入り[2]

2009年は、まず傘下のルーキー級ドミニカン・サマーリーグ・インディアンスでプレーした。ここでは、27試合に出場して打率.269、1本塁打、24打点、29安打を記録した[3]。その後、渡米してルーキー級アリゾナリーグ・インディアンスでプレーした。ここでは、32試合に出場して打率.257、11打点、27安打を記録した[3]

2010年は、年間を通じてA-級マホーニングバレー・スクラッパーズでプレーした。この年は、58試合に出場して打率.290、3本塁打、35打点、64安打を記録した[3]

2011年は、年間を通じてA級レイクカウンティ・キャプテンズでプレーした。この年は、126試合に出場して打率.238、9本塁打、46打点、120安打を記録した[3]

2012年は、年間を通じてA+級カロライナ・マドキャッツでプレーした。この年は、114試合に出場して打率.278、14本塁打、59打点、122安打を記録した[3]

オフの11月に開催された第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)予選のコロンビア代表に選出された[4]

2013年は、年間を通じてAA級アクロン・エアロズでプレーした。この年は、116試合に出場して打率.270、8本塁打、43打点、120安打を記録した[3]

2014年は、まずAA級アクロン・ラバーダックス[5]でプレーした。ここでは、24試合に出場して打率.300、5本塁打、19打点、27安打を記録した[3]。その後、AAA級コロンバス・クリッパーズへ昇格した[6]。ここでは、104試合に出場して打率.276、13本塁打、65打点、109安打を記録した[3]

オフの11月21日にルール・ファイブ・ドラフトで指名される事を回避するために40人枠に登録された[7]

クリーブランド・インディアンス時代
(2015年6月26日)

2015年6月8日にメジャー初昇格を果たし[8]、翌9日のシアトル・マリナーズ戦でメジャーデビュー。11日の同カードではメジャー初安打と初本塁打を放った[9]。以後、三塁手のレギュラーに定着して81試合に出場。しかし打率.225、6本塁打、21打点に終わった。

2016年はメジャーでの出場機会はなかった。マイナーのAAA級コロンバスでは117試合に出場して打率.274、8本塁打、57打点、OPS.674という成績を記録。守備面では104試合で守った三塁で9失策、守備率.970を記録したほか、5試合で遊撃守備にも就いた。

2017年はシーズン開幕前の2月8日に第4回WBC本戦のコロンビア代表に選出された[10]。シーズンでは2年ぶりにメジャーに昇格したがショーン・アームストロングの昇格に伴い、オプションでマイナーに降格した[11]。しかし、ライアン・メリットと入れ替わる形でメジャーに再昇格した[12]。その後、降格したが、7月9日にジェイソン・キプニスの離脱に伴い、再度メジャーに昇格した[13]。この年は67試合に出場して打率.224、1本塁打、15打点を記録した。

2018年5月4日にDFAとなった[14]

ブルージェイズ時代

2018年5月9日に後日発表選手とのトレードで、トロント・ブルージェイズへ移籍した[15]。移籍後は19試合に出場して打率.233、1本塁打、3打点を記録した。6月26日にDFAとなり[16]、7月3日にマイナー契約で傘下のAAA級バッファロー・バイソンズへ配属された[17]

ヤンキース時代

2018年8月4日に金銭トレードで、ニューヨーク・ヤンキースへ移籍し[18]、傘下のAAA級スクラントン・ウィルクスバリ・レイルライダースへ配属された[17]。この年、AAA級では3球団合計で62試合に出場し、打率.286、2本塁打、24打点などを記録した。

2019年の開幕はAAA級スクラントン・ウィルクスバリで迎えた。4月6日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[19]ミゲル・アンドゥハーの故障離脱に伴い三塁手のレギュラーに定着し、132試合に出場し、規定打席には届かなかったものの打率.314、21本塁打、74打点の好成績を記録し、飛躍の1年となった。

2020年は60試合制で43試合に出場し、打撃では規定打席には届かなかったものの打率.298、6本塁打、30打点などの好成績を記録した。守備では三塁手のみに専念し1失策で、守備率.992は三塁手としてのシーズン歴代最高記録を更新した[20]。クリーブランド・インディアンスとのワイルドカードシリーズ英語版第2戦で満塁本塁打を記録するなど、ディビジョンシリーズ進出に貢献した[21]。9月4日には右肘の骨棘で故障者リストに登録されていたが、オフの12月に右肘の骨片の除去手術を受け、全治3ヶ月と見込まれている[22]

ツインズ時代

2022年3月13日にジョシュ・ドナルドソンアイザイア・カイナー=ファレファベン・ロートベットとのトレードで、ゲイリー・サンチェスと共にミネソタ・ツインズへ移籍した[23]

エンゼルス時代

2022年11月18日にアレハンドロ・ヒダルゴとのトレードで、ロサンゼルス・エンゼルスへ移籍した[24]

2023年はシーズン開幕前の3月に開催された第5回WBCコロンビア代表に選出され、3大会連続3度目の選出を果たした。しかし、同大会でコロンビアはグループ最下位となったため次大会は予選降格となった。 6月23日に60日間の故障者リストに登録された[25]。オフの11月3日にFAとなった[26]

タイガース時代

2024年2月23日にデトロイト・タイガースと1年150万ドルの単年契約を結んだ[27]


  1. ^ Explaining Indians Players Weekend names MLB.com (英語) (2017年8月26日) 2017年9月15日閲覧
  2. ^ Know your prospects: Giovanny Urshela Foxsports Tony Lastoria (2013年5月24日) 2015年2月17日閲覧
  3. ^ a b c d e f g h Baseball Reference
  4. ^ 2012 Qualifier Roster[リンク切れ] WBC公式サイト (英語) 2015年2月24日閲覧
  5. ^ 2014年より球団名変更
  6. ^ Giovanny Urshela impresses with Columbus Clippers -- Cleveland Indians AAA Insider Cleveland.com (2014年7月18日) 2015年2月17日閲覧
  7. ^ Urshela among five protected from Rule 5 Draft MLB.com Anthony Castrovince (2014年11月21日) 2015年2月17日閲覧
  8. ^ “Indians send struggling Chisenhall, Ramirez to minors”. ESPN. Associated Press. (2015年6月8日). http://sports.espn.go.com/espn/wire?section=mlb&id=13034688 2015年6月16日閲覧。 
  9. ^ Associated Press (2015年6月11日). “Urshela hits 1st big league homer, Indians top Mariners 6-0”. ESPN. 2015年6月16日閲覧。
  10. ^ Colombia's star duo set to lead Classic squad MLB.com (英語) (2017年2月8日) 2017年8月3日閲覧
  11. ^ Indians recall Armstrong from Triple-A MLB.com (英語) (2017年6月18日) 2017年8月3日閲覧
  12. ^ Tribe utilize twin-bill rules to bolster roster MLB.com (英語) (2017年6月17日) 2017年8月3日閲覧
  13. ^ Kipnis lands on DL with hamstring strai MLB.com (英語) (2017年7月9日) 2017年8月3日閲覧
  14. ^ Jordan Bastian (2018年5月4日). “Indians DFA Urshela, keep Gonzalez on bench” (英語). MLB.com. 2018年5月5日閲覧。
  15. ^ Gregor Chisholm (2018年5月9日). “Blue Jays acquire versatile Urshela from Tribe” (英語). MLB.com. 2017年5月10日閲覧。
  16. ^ Alyson Footer (2018年6月26日). “Donaldson endures setback with calf injury” (英語). MLB.com. 2018年6月27日閲覧。
  17. ^ a b MLB公式プロフィール参照。2018年8月19日閲覧。
  18. ^ Blue Jays trade Gio Urshela to Yankees for cash considerations” (英語). Sportsnet (2018年8月4日). 2018年8月19日閲覧。
  19. ^ Chad Thornburg (2019年4月6日). “Yankees make roster moves, call up Urshela” (英語). MLB.com. 2019年4月8日閲覧。
  20. ^ a b Single-Season Leaders & Records for Fielding % as 3B”. Baseball-Reference.com. 2021年1月2日閲覧。
  21. ^ 「ただただワオ!」ヤンキース救った"尻もち送球"からの併殺にメジャー選手も絶賛”. Full-Count (2020年10月1日). 2021年1月2日閲覧。
  22. ^ ヤンキース・ウルシェラが右肘の骨片除去手術”. 日刊スポーツ (2020年12月5日). 2021年1月2日閲覧。
  23. ^ Yankees get Donaldson, send Sánchez, Urshela to Twins” (英語). MLB.com. 2022年3月14日閲覧。
  24. ^ Press release: Angels acquire INF Gio Urshela from Minnesota”. www.mlb.com. 2022年11月19日閲覧。
  25. ^ ANGELS ACQUIRE INF EDUARDO ESCOBAR AND CASH CONSIDERATIONS FROM NEW YORK METS” (英語). MLB.com (2023年6月23日). 2023年6月24日閲覧。
  26. ^ 130 Players Become XX(B) Free Agents” (英語). Home (2023年11月3日). 2023年11月8日閲覧。
  27. ^ Steve Adams (2024年2月23日). “Tigers Sign Gio Urshela” (英語). MLB Trade Rumors. 2024年2月23日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ジオ・ウルシェラのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジオ・ウルシェラ」の関連用語

ジオ・ウルシェラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジオ・ウルシェラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジオ・ウルシェラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS