キングダム ハーツ キングダム ハーツ ファイナル ミックス

キングダム ハーツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/20 10:05 UTC 版)

キングダム ハーツ ファイナル ミックス

キングダム ハーツ
ファイナル ミックス
ジャンル アクションRPG
対応機種 PlayStation 2
開発元 スクウェア(のちのスクウェア・エニックス)
発売元 スクウェア(のちのスクウェア・エニックス)
プロデューサー 橋本真司
ディレクター 野村哲也
音楽 下村陽子
美術 野村哲也
人数 1人
メディア DVD-ROM1枚
発売日 2002年12月26日
対象年齢 CERO:全年齢対象
売上本数 約52万本[4]
テンプレートを表示

キングダム ハーツ ファイナル ミックス』(KINGDOM HEARTS FINAL MIX)は、北米版の『キングダム ハーツ』をベースとして様々な要素が加えられた英語音声版。2002年12月26日にPS2用ソフトとして発売。限定グッズが同梱された「プラチナリミテッド」も同時発売された。ゲームにおける主な変更点は以下の通りである。

  • 音声が全て英語に
  • 主題歌変更
    』から、英語歌詞でアレンジされた『Simple And Clean』に。
  • 難易度選択
    初心者向けのビギナー、通常のファイナルミックス、上級者向けのプラウドの3種類
  • ザコ敵・ボス追加
    ボスハートレス、カート・ジーサや黒いコートを着た謎の男など
  • オリンポスコロシアムでゴールドマッチ(vsアイスタイタン)、プラチナマッチ(vsセフィロス)の追加
  • イベント追加
    物語の理解がより深まるものや、クラウドとセフィロスの再会・対決など
  • 音楽追加
    4曲が追加。デジキューブではこの追加曲を収録したCD「ADDITIONAL TRACKS」が予約特典として付属した。同CDは現在では入手不可能となっているが、2007年に発売された『KINGDOM HEARTS Original Soundtrack COMPLETE』に同じ曲が収録されている。
  • アビリティ追加
  • 武器追加
  • ハートレスのテクスチャ変更
  • グミシップミッション追加
  • バトルのバランス調整
  • カメラワーク調整
  • イベントスキップ機能(コンティニュー時)
  • オリジナル版であったバグなどの修正
  • 新シークレットムービー「Another Side, Another Story 【deep dive】」追加
    いわゆる「隠しエンディング」であり、オリジナル版にあったシークレットムービー「Another side, Another story...」の内容にさらに踏み込んだもの。旧ムービーを見ることも可能だが、新ムービーを見るための条件を満たすと見られなくなってしまう。

注釈

  1. ^ アルティメットヒッツで追加。
  2. ^ 『HD 1.5 リミックス』のみだが、音声はPS2版『キングダム ハーツII』からの流用+新規音声。

出典







固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キングダム ハーツ」の関連用語

キングダム ハーツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キングダム ハーツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキングダム ハーツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS