イオン七戸ショッピングセンター 概要

イオン七戸ショッピングセンター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/27 13:45 UTC 版)

概要

2011年9月15日にプレオープンし、17日にグランドオープン。2010年12月4日に開業した東北新幹線七戸十和田駅に隣接する。1994年10月4日に南部縦貫鉄道七戸駅北緯40度41分47.88秒 東経141度9分54.61秒 / 北緯40.6966333度 東経141.1651694度 / 40.6966333; 141.1651694)付近に開業し、2011年8月31日に営業を終了したイオン七戸店(旧:ジャスコ七戸店)(北緯40度41分53.6秒 東経141度9分46.6秒 / 北緯40.698222度 東経141.162944度 / 40.698222; 141.162944)の所在地と2km程度離れている。東北では「イオン」としての初出店となった。

計画当初は七戸十和田駅開業時と同時期にイオンスーパーセンター七戸店として開業する予定だったが、景気悪化などを理由に2011年6月26日に総合スーパー形態のイオンとして開業することに変更した。しかし、東日本大震災の影響により資材の調達が遅れるため、開業は同年9月17日に延期となった。

またそれにともない、当初は同SC開業後もそのまま営業する計画であったイオン七戸店については、8月31日に閉店することを発表[3][4]。同日、営業を終了した。

イオン七戸十和田駅前店は開業と同時に周辺市町村を対象にネットスーパーのサービスを開始。また、同SCへの来店が不便な地域に移動販売車を使って出張販売も行う予定である。過疎地に対するこれらの試みはイオングループでは初めてとなる[4][5][6]







英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イオン七戸ショッピングセンター」の関連用語

イオン七戸ショッピングセンターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イオン七戸ショッピングセンターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイオン七戸ショッピングセンター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS