ゆう6かがわ 放送時間

ゆう6かがわ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/24 03:48 UTC 版)

放送時間

  • 月曜 - 金曜 18:10 - 19:00(JST

出演者

年度 キャスター
男性[注釈 1] 女性(隔週) 気象情報
2010.3.29 2011.4.1 中野淳 島麻希子
梶田温子
(不在)
2011.4.4 2012.3.30 島麻希子
西山香子
2012.4.2 2013.3.29 中野淳
松岡孝行
西山香子
平崎友香
2013.4.1 2013.7.26 中野淳
廣瀬雄大
平崎友香
滝水瞳
2013.7.29 2014.3.28 中野淳
堀井洋一
2014.3.31 2015.3.27 堀井洋一
深川仁志
中島望
2015.3.30 2016.4.1 深川仁志
小林陽広
滝水瞳
岡裕美
2016.4.4 2017.3.31 岡裕美
松下悠里
2017.4.3 2018.3.30 大河内惇 松下悠里
高藤有沙
2018.4.2 2019.3.29 松下悠里
坂口詩織
鈴木悠
2019.4.1 2020.3.27 上沼亜弓
2020.3.30 2022.4.1 五味哲太 上沼亜弓
佐々木美佳
2022.4.4 2023.3.31 上沼亜弓
橋本雛
田井杏佳
2023.4.3 2024.3.29 橋本雛
野口春香
2024.4.1 現在 漆原輝[4] 野口春香
石井有紗

主なコーナー

  • 月曜:防災リポート・前園真聖 四国ともたび・即効!防災(毎月最終月曜日に放送されるラジオ番組の『まんで香川きっきょん!?』と連動したコーナーで、その時MCだったアナウンサーが登場する。)
  • 火曜:経済リポート・いま旬・えがけ!さぬきっず
  • 水曜:田井気象予報士の気にナル知りタイ
  • 木曜:特集・カメラマンリポート・CATVだより・ハートプラザ
  • 金曜:おじゃまします・そらナビ・週末情報
  • その他 わたしのイチバン!(写真・動画)まとめてゆう6(6時50分前後に放送され、番組内で伝えたニュースを短くまとめて伝える[5]。)

派生番組

ゆう6かがわ845

2022年4月4日から従来の『845かがわ』を改題する形で放送開始。平日20:45 - 21:00に放送され、その日のまとめの県内ニュースや気象情報を伝える。

ゆう6かがわサタデー・ゆう6かがわサンデー

土曜・日曜18:45 - 18:59に放送。本番組の週末版。2021年度まで松山局発で四国地方のニュース・気象情報を放送していた枠を県域放送に切り替えて、2022年4月9日放送開始[6][注釈 2]。ただし、県内ローカルパートはニュースやミニコーナーのみで18:55までとなり、18:55以降は松山から四国の気象情報を同時ネットする(18:53 - 18:55の全国の気象情報はネットしない)。


注釈

  1. ^ 2012 - 2016年度は隔週で担当
  2. ^ この枠の県域ニュースは2011年度をもって終了した『645かがわ』以来、10年ぶりの復活となる。

出典

  1. ^ ただし、2022年8月17日に限っては愛媛・徳島・高知の3県では18:30 - 18:55に『あわとく「目一杯生きろ〜野田知佑のメッセージ〜」』が放送されていたが、高松局ではネットせず当番組を18:10 - 18:40・18:54 - 19:00の2部構成とした。これは、18:40 - 18:54に香川県知事選挙立候補者の政見・経歴放送が編成されたことに伴うものである。
  2. ^ NHKプラスで地域のニュース配信を拡大”. NHK広報局 (2023年4月6日). 2023年4月29日閲覧。
  3. ^ 日本放送協会 (2023年5月12日). “NHKプラス ご当地ニュース配信拡大中!”. NHK_PR. 2023年5月22日閲覧。
  4. ^ 丸亀市出身。以前の同時間帯には『おばんですいわて』と『とく6徳島』のキャスターに出演。
  5. ^ 2022年からこの際にキャスターの一人が『この時間までに帰ってきた皆さん』とコールした後、二人で『お帰りなさい』と挨拶する事になった
  6. ^ 2022年度前半期 定時番組の部門種別(各地域)” (PDF). NHKオンライン. 日本放送協会. 2022年3月24日閲覧。
  7. ^ 「ゆう6かがわ」のテーマ音楽を作曲 音楽プロデューサー・福島節さん


「ゆう6かがわ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゆう6かがわ」の関連用語

ゆう6かがわのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゆう6かがわのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゆう6かがわ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS