しのざき見兆 エピソード

しのざき見兆

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/30 18:39 UTC 版)

エピソード

実家はピアノ、生け花、民謡三味線の教室を開いていた[19]。素人として『いいとも!』に出ていた頃に実家がピアノ教室であることをタモリに話すと、彼が音楽好きだったことから気に入られるようになった[2]。また、当時は親に内緒でテレビに出ていたが、『いいとも』のレギュラーになった後、親に知られたが特に驚かれず芸能活動も反対されなかった[2]

幼い頃から両親に「千本桜のようにかわいい、かわいい」と言われて大事に育てられ、色々な習い事をさせてもらった。習い事の中にスピードスケートもあったが運動音痴なため身につかなかった[20]

弟がいる[20]

コント番組では、しのざきが登場しただけで「ここがオチだな」と一発で分かるような安定感があったため[4]、オチを任されることも多かった[2]

元浅草キッドのマネジャーだった夫からは、結婚前に訪れた六本木で「一生添い遂げてもらえますか?」とプロポーズを受けて結婚した。プロポーズの際、通りすがりの子供から「ブス」と言われたが、彼から「僕は君の良さを分かっているから大丈夫だよ」と言われたとのこと[13]

若い頃から新宿2丁目が大好きで、仕事終わりなどによくゲイバーに訪れては酒や会話を楽しんでいた。また、夫からプロポーズを受けたのも彼と訪れたゲイバーからの帰りだった[13]

娘が幼い頃に、実母が脳梗塞で半身不随になり、介護生活となった[20]。その後母の喜ぶことをずっと考え続ける生活が続いたことで、介護うつになりかけた[20]。そんな中たまたま住吉奈々美から連絡が入り[20]、後日彼女とお笑いユニットを組むことになった[16]

引退後、ダウンタウンが出演する年末の『笑ってはいけないシリーズ』(日本テレビ)から何度か出演依頼があったが、一般人として生活していたため丁重に断り続けた[注 9]


注釈

  1. ^ すみよしななみ・吉本興行時代の元後輩[8]で元構成作家。また、ベネッセこどもちゃれんじ教材の構成脚本キャラクターデザイン等を手掛けた。この他、イラストレーター、作詞、振付担当、手話ダンス指導としても活躍した人物[9]
  2. ^ 当時の人気女性アイドルたちのマネもやっていたため、視聴者から「なんでこんなやつを出すんだ!」という怒りの電話がテレビ局にたくさんかかってきたという[13]
  3. ^ 本人は後に、「お笑いってかわいそうになったり気の毒に見られたらダメじゃないですか。スカートで出演する時も、当時は中のパンツが見えても生々しくならないよう、茶色のタイツを履いていたほどです」と理由を明かしている[4]
  4. ^ しのざきは、「そのコントではどうしても志村さんはビキニでやりたかったみたいです。それで大ウケした後、セットの裏で志村さんから『(ビキニ着てもらって)ごめんな。ありがとな』って声を掛けて下さって、大変喜んで下さりました」と述懐している[4]
  5. ^ しのざきによると、「当時は、容姿にコンプレックスがある人たちの代わりに、“ブスという言葉を私が全部受け止めてやる!”と思っていました。そういう覚悟で活躍していたからこそ、多くの皆さんが私を応援してくれたんだと思います」と回想している[3]
  6. ^ しのざきによると、「子育て中に近所のスーパーで買い物をしていると『あっ、しのざき!』ってバレてしまい、“顔で気づかれたというよりホクロだな”と思って。引退後も皆様に覚えていてもらえることはありがたかったんですけど、当時は主婦でしたし、子育てをしっかりやりたいと思ったんですね。それで、とにかく目立つホクロを除去することにしたんです」と回想している[3]
  7. ^ これらには、いくつになっても何度でも青春の頃のように楽しもう、という思いが込められている。
  8. ^ しのざきは他にも、「『ナナしの娘』の活動を通じて、『同世代を中心とした、どこか空虚な日々を過ごしている人がまた青春を始めるきっかけになれたら』、『しのざきさんがやっているんだから、私もできるような気がする』と感じてもらえたらいいですね」とも語っている[18]
  9. ^ しのざきが番組スタッフから聞いた話では、彼女が過去にダウンタウンとのコントで何度か共演した時に浜田雅功に気に入られたことが、『笑ってはいけない』のオファーに繋がったという[18]
  10. ^ 生徒役のオーディションを受けたが落選、掃除婦役で採用された[要出典]
  11. ^ 司会の明石家さんまから「私、吉本の先輩といたしまして(言わせていただきますけど)、馬鹿野郎」と注意され、あげくの果てに「(芸風は)俺も好き。好きだけどね、彼氏にはなりたくない」「これは十分、離婚の原因になるよ今のは」「『ものまね王座決定戦』でしょ。こっち、『際物王座決定戦』やもんこれ」と言われていた。
  12. ^ 審査員の神田正輝は戸惑いながらも「上手かったですよね、可愛かった」とコメントした。

出典

  1. ^ a b c しのざき見兆、6月から芸能事務所入りで本格復帰「今夏にキー局からテレビ番組出演オファー」「王林さんの後輩に」”. NEWSポストセブン (2023年6月27日). 2023年8月8日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h 《復帰インタビュー》タモリ、たけし、志村けんさんも惚れ込んだ伝説の女性お笑いタレントが明かした「唯一怒らせた俳優」前編(その1)”. NEWSポストセブン (2023年4月20日). 2023年7月19日閲覧。
  3. ^ a b c d e f ホクロを取った“しのざき美知”が語る「容姿イジリへの覚悟」「25歳の絶頂期での引退」「子育てと親の介護、そして芸能界復帰」後編(その1)”. NEWSポストセブン (2023年4月20日). 2023年7月19日閲覧。
  4. ^ a b c d e f 《復帰インタビュー》タモリ、たけし、志村けんさんも惚れ込んだ伝説の女性お笑いタレントが明かした「唯一怒らせた俳優」前編(その3)”. NEWSポストセブン (2023年4月20日). 2023年7月19日閲覧。
  5. ^ a b c d e 《復帰インタビュー》タモリ、たけし、志村けんさんも惚れ込んだ伝説の女性お笑いタレントが明かした「唯一怒らせた俳優」前編(その6)”. NEWSポストセブン (2023年4月20日). 2023年7月19日閲覧。
  6. ^ 《復帰インタビュー》タモリ、たけし、志村けんさんも惚れ込んだ伝説の女性お笑いタレントが明かした「唯一怒らせた俳優」”. NEWSポストセブン. 2023年4月20日閲覧。
  7. ^ ホクロを取った“しのざき美知”が語る「容姿イジリへの覚悟」「25歳の絶頂期での引退」「子育てと親の介護、そして芸能界復帰」”. NEWSポストセブン. 小学館 (2023年4月20日). 2023年4月20日閲覧。
  8. ^ a b 《復帰インタビュー》タモリ、たけし、志村けんさんも惚れ込んだ伝説の女性お笑いタレントが明かした「唯一怒らせた俳優」前編(その4)”. NEWSポストセブン (2023年4月20日). 2023年7月19日閲覧。
  9. ^ すみよしななみ プロフィール”. ナナしの娘オフィシャルサイト. 2023年3月9日閲覧。
  10. ^ 続・しのざきみちと いう女神”. ノンジャンルダンス 晴留屋(はれるや)リーダーくぅちゃんの活動日記. 2023年3月9日閲覧。
  11. ^ 《復帰インタビュー》タモリ、たけし、志村けんさんも惚れ込んだ伝説の女性お笑いタレントが明かした「唯一怒らせた俳優」前編(その7)”. NEWSポストセブン (2023年4月20日). 2023年7月19日閲覧。
  12. ^ "しのざき見兆、6月から芸能事務所入りで本格復帰「今夏にキー局からテレビ番組出演オファー」「王林さんの後輩に」". NEWSポストセブン. 小学館. 27 June 2023. 2023年6月27日閲覧
  13. ^ a b c d e ホクロを取った“しのざき美知”が語る「容姿イジリへの覚悟」「25歳の絶頂期での引退」「子育てと親の介護、そして芸能界復帰」後編(その2)”. NEWSポストセブン (2023年4月20日). 2023年7月19日閲覧。
  14. ^ a b c 《復帰インタビュー》タモリ、たけし、志村けんさんも惚れ込んだ伝説の女性お笑いタレントが明かした「唯一怒らせた俳優」前編(その2)”. NEWSポストセブン (2023年4月20日). 2023年7月19日閲覧。
  15. ^ ホクロを取った“しのざき美知”が語る「容姿イジリへの覚悟」「25歳の絶頂期での引退」「子育てと親の介護、そして芸能界復帰」”. NEWSポストセブン. 小学館 (2023年4月20日). 2023年4月20日閲覧。
  16. ^ a b c d e f ホクロを取った“しのざき美知”が語る「容姿イジリへの覚悟」「25歳の絶頂期での引退」「子育てと親の介護、そして芸能界復帰」後編(その4)”. NEWSポストセブン (2023年4月20日). 2023年7月19日閲覧。
  17. ^ a b 《復帰インタビュー》タモリ、たけし、志村けんさんも惚れ込んだ伝説の女性お笑いタレントが明かした「唯一怒らせた俳優」前編(その8)”. NEWSポストセブン (2023年4月20日). 2023年7月19日閲覧。
  18. ^ a b ホクロを取った“しのざき美知”が語る「容姿イジリへの覚悟」「25歳の絶頂期での引退」「子育てと親の介護、そして芸能界復帰」後編(その5)”. NEWSポストセブン (2023年4月20日). 2023年7月19日閲覧。
  19. ^ 《復帰インタビュー》タモリ、たけし、志村けんさんも惚れ込んだ伝説の女性お笑いタレントが明かした「唯一怒らせた俳優」前編(その5)”. NEWSポストセブン (2023年4月20日). 2023年7月19日閲覧。
  20. ^ a b c d e ホクロを取った“しのざき美知”が語る「容姿イジリへの覚悟」「25歳の絶頂期での引退」「子育てと親の介護、そして芸能界復帰」後編(その3)”. NEWSポストセブン (2023年4月20日). 2023年7月19日閲覧。
  21. ^ しのざき美知 / TELL ME MAGIC [廃盤]”. CDJournal. 2023年3月9日閲覧。
  22. ^ 夜空 SHINOZAKI”. diskunion. 2023年3月9日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  しのざき見兆のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しのざき見兆」の関連用語

しのざき見兆のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しのざき見兆のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのしのざき見兆 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS