tektiteとは? わかりやすく解説

テクタイト【tektite】

読み方:てくたいと

黒曜石似たガラス質直径センチ程度球形楕円体円盤状の物質東南アジア・オーストラリア・アフリカ・北アメリカなどの一部発見され成因については隕石(いんせき)の衝突説などがある。


テクタイト

(tektite から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/31 13:55 UTC 版)

テクタイト: tektite、語源はギリシャ語の tektos --溶けた-- から)は、隕石衝突によって作られる天然ガラスである。成分は地球鉱物と同じで、形状は円形のものや水滴形状のものが多いが、さまざまである。大きさは数センチのものもある。




「テクタイト」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「tektite」の関連用語

tektiteのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



tektiteのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテクタイト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS