北空昼光(塗装)
基準となるある色と、この色に合わせて調色された塗料の色を比較する場合、色差計を用いる方法と自然光のもとで行う評価法がある。北空量光(きたぞらちゅうこう)とは、後者で評価する場合の理想的な光のことで、北半球における北空からの自然昼光をいう。ただし、日の出3時間後から日の入り3時間前までの太陽光の直射を避けた天空光であることが条件。この時間中に色合わせ評価することが望ましい。北窓昼光ともいう。
「north sky light」の例文・使い方・用例・文例
- north sky lightのページへのリンク