neo-mercantilismとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > neo-mercantilismの意味・解説 

しん‐じゅうしょうしゅぎ〔‐ヂユウシヤウシユギ〕【新重商主義】

読み方:しんじゅうしょうしゅぎ

《neo-mercantilism》18世紀末以降、フランス・アメリカ・ドイツなどが採った保護貿易政策

new mercantilism第二次大戦後、先進諸国経済ナショナリズム傾向をもち、貿易収支黒字にしようとこぞって努めてきた政策重商主義似ていることから、J=ロビンソンによって名づけられた。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「neo-mercantilism」の関連用語

1
新重商主義 デジタル大辞泉
76% |||||


neo-mercantilismのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



neo-mercantilismのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS