mode-lockingとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > mode-lockingの意味・解説 

モード同期

(mode-locking から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/08 09:17 UTC 版)

光学において、モード同期(モードどうき、: Mode locking)とは、ピコ秒(10−12 s)からフェムト秒(10−15 s)程度の極短パルスレーザーを発生させる技術である。例えば屈折矯正手術英語版などの分野でフェムト秒レーザーと呼ばれているレーザーはこの技術を利用している。この技術の基本は、レーザー共振器縦モード英語版同士の間に一定の位相関係を誘導することであり、これによりモード間の強め合う干渉を局所的に起こさせ、レーザーパルス列を生じさせる。このようなレーザーは「位相同期」されている、または「モード同期」されていると表現される。







英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「mode-locking」の関連用語

mode-lockingのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



mode-lockingのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモード同期 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS