ice cream coneとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ice cream coneの意味・解説 

アイスクリーム‐コーン【ice cream cone】

読み方:あいすくりーむこーん

コーン1


アイスクリーム・コーン

(ice cream cone から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/10 17:38 UTC 版)

アイスクリーム・コーン英語:ice cream cone)は、円錐形の乾燥したペイストリーで、通常ワッフルの生地に似たウエハースで作られる。これによってアイスクリームを手でそのまま握ることができ、ボウルスプーンなしでも食べることができる。


  1. ^ Julien Archambault, Le Cuisinier économe ou Élémens nouveaux de cuisine, de pâtisserie et d'office, Librairie du commerce, Paris, 1825, page 346.
  2. ^ Stradley, Linda. "History of Ice Cream Cone". What's Cooking America. 2008年5月13日閲覧
  3. ^ Weir, Robert. "An 1807 Ice Cream Cone: Discovery and Evidence". Historic Food. 2008年5月13日閲覧
  4. ^ "United States Patent and Trademark Office". 2012年10月5日閲覧
  5. ^ "Ice cream". Encyclopedia of New Jersey. 2004. 2012年11月6日閲覧
  6. ^ Mans, Jack (2009-06-01). “Labler is a Sweet Solution for Ice Cream Cone Maker”. Packaging Digest 46 (6): 38-41. オリジナルの2013-01-20時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130120181532/http://www.packagingdigest.com/article/341980-Labeler_is_a_sweet_solution_for_ice_cream_cone_maker.php 2012年10月12日閲覧。. 
  7. ^ "【凄腕つとめにん】日世コーン生産部技術開発課・大和田勉さん 開発したコーンの生産数、年間約2200万個". 朝日新聞デジタル. 7 May 2018. 2018年6月13日閲覧
  8. ^ "Nestle Drumbstick". 2013年1月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年10月12日閲覧
  9. ^ "NESTLE DRUMSTICK Flavors". 2012年10月12日閲覧
  10. ^ "United States Patent: 4289791". United States Patent and Trademark Office(米国特許商標庁). 2012年10月11日閲覧


「アイスクリーム・コーン」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ice cream cone」の関連用語

ice cream coneのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ice cream coneのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアイスクリーム・コーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS