ブレーキパッド全摩耗
ディスクブレーキパッドの摩擦材がすベて使われて摩耗した状態。この状態でもキャリパーのピストンが抜けないように余裕をもって設計されている。また安全基準でマスターシリンダーリザーバーのブレーキ液が、この状態でも残っているように規定されている。実際はすべてのパッドが均一に摩耗することは少なく、一般にはパッド単体での偏摩耗やパッド相互の摩耗差があるのでパッド残り代が2mm程度を有効全摩耗として扱う。
「excessive pad wear」の例文・使い方・用例・文例
- excessive pad wearのページへのリンク