dTDP-ガラクトース-6-デヒドロゲナーゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/04/01 09:22 UTC 版)
dTDP-ガラクトース-6-デヒドロゲナーゼ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||
EC番号 | 1.1.1.186 | ||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
PRIAM | profile | ||||||
PDB | structures | ||||||
|
dTDP-ガラクトース-6-デヒドロゲナーゼ(dTDP-galactose 6-dehydrogenase)は、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
反応式の通り、この酵素の基質はdTDP-D-ガラクトースとNAD+と水、生成物はdTDP-D-ガラクツロン酸とNADPHとH+である。
組織名はdTDP-D-galactose:NADP+ 6-oxidoreductaseで、別名にthymidine-diphosphate-galactose dehydrogenaseがある。
参考文献
- Katan R, Avigad G (1966). “NADP dependent oxidation of TDP-glucose by an enzyme system from sugar beets”. Biochem. Biophys. Res. Commun. 24: 18–24. DOI: 10.1016/0006-291X(66)90403-7. PMID 4381717.
固有名詞の分類
EC 1.1.1 |
4-ヒドロキシトレオニン-4-リン酸デヒドロゲナーゼ イソクエン酸-ホモイソソクエン酸デヒドロゲナーゼ DTDP-ガラクトース-6-デヒドロゲナーゼ キナ酸/シキミ酸デヒドロゲナーゼ D-アラビノース-1-デヒドロゲナーゼ |
- dTDP-ガラクトース-6-デヒドロゲナーゼのページへのリンク