常時噛み合い式変速機
MT内の各段位の歯車が常時噛み合って遊転しており、ある段位の歯車を選択して動力を伝達するときは、出力軸上のクラッチハブ経由でクラッチスリーブを、その歯車のギヤスプラインに噛み合わせる方式。クラッチスリーブとギヤスプラインの間に同期機構を組み込みやすい利点があり、現在の変速機はほとんどがこの方式である。ただし、後退段はリバースアイドルギヤを選択摺動式にするものがある。
「constant mesh type transmission」の例文・使い方・用例・文例
- constant mesh type transmissionのページへのリンク