auxochromeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > auxochromeの意味・解説 

助色団

(auxochrome から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/17 08:11 UTC 版)

助色団(英語:auxochrome)は、発色団に接続され発色団が光を吸収する能力を変更する原子団。英語auxochromeは、古代ギリシア語αὐξάνω(増やす)とχρῶμα(色)に由来する。助色団自体は色を作り出さないが、有機化合物の発色団とともに存在すると色素原の色を強くする[1]。例としてはヒドロキシ基(−OH)、アミノ基(−NH2)、アルデヒド基(−CHO)、メチルメルカプタン基(−SCH3)がある[2]


  1. ^ Vishwanathan, M.. Principles of Organic Chemistry. Kollam, Kerala: Jai Sai Publications. p. 2/30 [要ISBN]
  2. ^ Gronowitz, Salo J. O. (1958). Arkiv för Kemi 27: 239. 
  3. ^ “The Dye Spectrum”. New Scientist (Reed Business Information) 122 (1665): 52. (May 1989). ISSN 0262-4079. https://books.google.com/books?id=TaGZ6a_ZXEcC&pg=PA52-IA2&dq=Chromophore+intitle:New+intitle:Scientist&hl=ml#v=onepage&q=Chromophore&intitle%3ANew&intitle%3AScientist&f=false. 


「助色団」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  auxochromeのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「auxochrome」の関連用語

auxochromeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



auxochromeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの助色団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS