asm.jsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > asm.jsの意味・解説 

Asm.js

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/13 03:51 UTC 版)

asm.js
開発 Mozilla
初回リリース 21 March 2013; 11 years ago (2013-03-21)[1]
OS クロスプラットフォーム
Webサイト asmjs.org
この言語が影響を受けた言語
JavaScript
この言語が影響を与えた言語
WebAssembly

asm.js は、C などの言語で記述されたコンピュータソフトウェアをアプリケーションに使用される一般的な言語であるJavaScriptの優れたパフォーマンス特性を維持しながら、Webアプリケーションとして実行できるように設計されたJavaScriptサブセットである。

asm.jsはJavaScriptのサブセットで構成されており、手動のメモリ管理を備えた静的型付け言語(Cなど)で記述されたコードをEmscripten(LLVMベース)などのソースツーソースコンパイラによって変換する。[2] 事前最適化やその他のパフォーマンス改善に適した言語機能に制限することでパフォーマンスが向上する。

Mozilla Firefoxはバージョン22からウェブブラウザとして初めてasm.jsの最適化を実装した。[3]

後、asm.js は WebAssembly に置き換えられた。

設計

asm.js は Web アプリケーションのパフォーマンスを大幅に向上させるが、手書きの JavaScript コードのパフォーマンスを向上させることを目的としたものではなく、パフォーマンスの向上以外のことを可能にするものではない。

脚注

  1. ^ "asm.js in Firefox Nightly". Luke Wagner's blog. 21 Mar 2013. Retrieved 13 Nov 2014.
  2. ^ emscripten-core/emscripten, emscripten-core, (2025-03-24), https://github.com/emscripten-core/emscripten 2025年3月24日閲覧。 
  3. ^ Firefox 22.0 release notes”. Mozilla. 2013年7月4日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  asm.jsのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「asm.js」の関連用語

asm.jsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



asm.jsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAsm.js (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS