an/pvs-1とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > an/pvs-1の意味・解説 

AN/PVS-1

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/22 18:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
AN/PVS-1
形式 単眼鏡
開発国 アメリカ合衆国
動作原理 微光暗視
運用史
運用開始 1967年
戦争 ベトナム戦争
製造史
設計者 Electro Systems
製造 Electro Systems
光検出器
世代 第1世代
電気光学的性能
運用モード パッシブ方式

AN/PVS-1は、1960年代に開発された歩兵暗視装置。第1世代の暗視装置でイメージインテンシファイアを備える[1]

概要

パッシブ方式の暗視装置としては最初期の装置でVaro Inc製の3段のイメージインテンシファイアを備える。

AN / PVS-1は、特に反射性の水域の近くで200〜500ヤードの範囲で敵の射撃と移動を検出することにおいて、その時間と良好な周囲光条件において非常に効果的だったがイメージインテンシファイア増倍管は破損しやすくM21狙撃銃の反動でしばしば破損した[1]

関連項目

脚注

  1. ^ a b AN / PVS-1”. 2019年3月23日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「an/pvs-1」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
98% |||||

6
98% |||||

7
94% |||||

8
58% |||||

9
38% |||||


an/pvs-1のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



an/pvs-1のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAN/PVS-1 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS