Yumi (歌手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Yumi (歌手)の意味・解説 

Yumi (歌手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/02 16:26 UTC 版)

Yumi(ゆみ、本名:Intan Kusuma Dewi[1]1992年3月18日[1] - )は、バンドゥン出身[1]インドネシア人の女性歌手。インドネシア日本で活動。

来歴

2012年に国際交流基金(ジャカルタ)主催の第1回カラオケコンペティションで優勝。2013年5月、ジャカルタで開催された日本祭り「縁日祭」でのコスプレアニソンカラオケコンテストでは抜群のパフォーマンスを披露するが、コスチュームポイントが低く惜しくも準優勝、日本行きのチャンスを逃す。

準優勝のカラオケコンペティションがきっかけで、2014年1月に大阪のアマチュアバンド「Kawagen」のボーカルとして日本で初ステージが実現。大阪・心斎橋SOMAのステージでパフォーマンスを披露。さらにそのステージがきっかけで、大阪スクールオブミュージックとのコラボレーションによる楽曲の提供が実現し、同年11月にクラウドファンディングで資金を集め、日本のインディーズからCDデビューを果す。[2]

インドネシア3大日本祭りと言われる「縁日祭」「ジャカルタジャパン祭り」「さくら祭り」や、日本でのインドネシアフェスティバル「江の島バリサンセット」[3]「代々木公園インドネシアフェスティバル」など、日イ交流イベントを中心に活動。また「縁日祭ドキュメンタリー映画」のエンディングソングに抜擢され”Pray for You”をリリース。

ジャカルタ日本祭り「縁日祭」のドキュメント映画「ALWAYS SMILE」上映会でテーマソング「Pray for You」を歌う。[4][出典無効]

2016年5月、縁日祭フィナーレソング”Bunga Sakura”のボーカリストにも抜擢され、津軽三味線奏者「伊藤ケイスケ」とのコラボレーションCD『Seasons~in No Season's Country』リリース。[5][6]

8月には神田明神納涼祭での「Character JAPAN ヒット祈願ライブ」に2days出演。10月は「代々木公園インドネシアフェスティバル」出演で再来日し、東京倶楽部 目黒で伊藤ケイスケと共に「Bintang Night(ライブ)」を開催。[7]

作品

発売日 タイトル
1 2014年11月5日 Stairway to Dreams ~夢への階段~
2 2016年5月14日 Seasons

主な活動歴

2012
  • Japan Foundation Karaoke Competition(win)
  • Widyatama Campus festival karaoke competition(2nd.win)
2013
  • Ennichisai Anisong karaoke Competition(2nd.win)
  • Jatiwaringin LAWSON Karaoke Competition(win)
2014
  • Ennichisai Anisong karaoke Competition(2nd.win)
  • Advertising Model / ROMAGO DESIGN
2015
  • Japan Festival
  • MOMIJI MATSURI
  • HALLOWEEN Party & Festival
  • 日本インドネシア市民友好フェスティバル
  • ジャカルタジャパンまつり
  • Enoshima Bali SUNSET 2015
  • QTAKASI EVENT
  • ICGP in Ennichisai
  • Telkom University Bandung "Nihon no Matsuri"
  • Sakura Matsuri
  • CLAS:H Bandung
  • NAGOYA -栄 TIGHT ROPE- 「LIVE SHOWER」
  • TOKYO -渋谷 TAKE OFF 7- 「LIVE SHOWER」
  • KAJI-KAI 20th GATHERING KAJI 5th ANNIVERSARY SHINNNENKAI
2016
  • QTakasiEvent (Bandung)
  • Bandung Japan Festival
  • Japan Foundation Karaoke Conpetition (Guest)
  • Bandung Wonderland
  • CLAS:H Yogyakarta
  • CLASH BANDUNG
  • Sakura Matsuri
  • Ennichisai
  • HOTARU V

出典

[ヘルプ]

外部リンク


「Yumi (歌手)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Yumi (歌手)」の関連用語

Yumi (歌手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Yumi (歌手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのYumi (歌手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS