イヤー・オブ・ザ・ラビットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イヤー・オブ・ザ・ラビットの意味・解説 

イヤー・オブ・ザ・ラビット

(Year of the Rabbit (band) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/06/12 13:44 UTC 版)

イヤー・オブ・ザ・ラビット
Year of the Rabbit
出身地 アメリカ合衆国
ジャンル オルタナティヴ・ロック
ポスト・グランジ
活動期間 2002年 - 2004年
レーベル エレクトラ、CD Baby
共同作業者 オン、ナショナル・スカイライン、カップケイクス、シャイナー
公式サイト www.yearoftherabbit.net
メンバー ケン・アンドリュースボーカルギター
ジェフ・ガーバー (ギター)
ソロモン・スナイダー (ベースギター
ティム・ドウ (ドラムス

イヤー・オブ・ザ・ラビット(Year of the Rabbit)は、アメリカロックバンド2002年オンでの商業的不振からケン・アンドリュースとサポートドラマーのティム・ドウ(ex-シャイナーシーズン・トゥ・リスク)が、ドウの友人であるジェフ・ガーバー(ex-ナショナル・スカイライン、キャスター)と、ソロモン・スナイダー(ex-カップケイクス、Dovetail Joint)の2人を募り結成された。2003年にCD BabyよりEP『Hunted』、唯一のフルアルバム『Year of the Rabbit』をエレクトラ・レコードよりリリースしたが、2004年2月にエレクトラ・レコードの親会社であるワーナー・ブラザーズ・レコードが売却され、エレクトラはアトランティック・レコードに吸収合併。イヤー・オブ・ザ・ラビットを含めた売り上げの思わしくないアーティストの大半がレーベルを解雇され、その2ヵ月後にアンドリュースは公式サイトにて無期限の活動休止を宣言した。

作品

  • Huntwed EP (2003年)
  • Year of the Rabbit (2003年)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イヤー・オブ・ザ・ラビット」の関連用語

イヤー・オブ・ザ・ラビットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イヤー・オブ・ザ・ラビットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイヤー・オブ・ザ・ラビット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS